goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

野生のキクラゲ。(4/12*木)

2012-04-12 | 植物大好き!
ちょっと気分転換を!と、今日は
夕日寺自然園の里山を歩いてみましたた。


イカルがとてもいい声で鳴いていました。
新緑のグリーンが目にまぶしい山道でした。


途中で見つけたのは、このタマキクラゲ。
小さくて丸いのが特徴です。ゼラチン質で食用になります。


そばにはコガネニカワタケ。
こちらもキクラゲの仲間で鮮やかな黄色が特徴です。

どちらも乾燥すると樹皮面に張り付いてしまい
姿をとどめません。一瞬のこの風貌、
あまり味はしませんが、珍味として食してみましょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。