goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

初見鳥はキジバト。(1/2*月)

2012-01-02 | 野鳥大好き!
*暗い空、雨やアラレが降ったり止んだり。
 元旦は、能登島の実家に遊びに行きました。

毎年、最初に見た鳥をチェックするのですが
今年初で見たのはここ能登島でキジバトでした。
その他、トビ、シジュウカラ、カワラヒワ、コゲラ、ホオジロ、
ウグイス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、カンムリカイツブリと10種でした。


*実家のすぐそばに能登島ガラス美術館があります。
 変わったテーマ「こういう作品あるんです」の展示をやっていました。
 時間があったので、娘とガラス作品を鑑賞してきました。


*帰り道の能登島大橋で空の風景、雲が割れて光が射し込む。
 曇空の上はいつも青空っていうのがわかります。

政治には絶望している/小出裕章

2012-01-02 | 原発関連ニュース
今のような政治ではどんな委員会をつくったところで
何も変わらない。私は受けません。
1対1の公開討論ならどこへでも行きます/小出裕章


*今までで一番ひどい政治が行われているのが野田政権。
 まるで民意と正反対のことをしている。
 霞ヶ関の言いなりと云われる野田だが、そもそも霞ヶ関ほど
 不気味で不要な場所はないのかもしれない。