仕事の打ち合わせが午後になったのでラッキー。
午前中に山を散歩しました。
もう春ゼミが賑やかに鳴いていました。
鳥の声は聞こえますが、
葉っぱが生い茂ってきて姿が見にくくなってきました。
歩いていると汗ばむくらいの暑さです。竹林のそばを通り過ぎると
育ちすぎた竹の子がニョキニョキ空に向って伸びていました。
今日、よく目についたのはアワフキムシの泡でした。
どうして茎に泡が沢山ついているのか、
野山で不思議に思ったことはありませんか。
アワフキムシの幼虫は自分の体を敵から守るためにお尻の方
から泡を出して泡の中に隠れています。泡の中でかくれんぼしている
アワフキムシの幼虫を“見~つけた!”といって泡から出してみるのは
私のちょっと意地悪な?(笑)趣味です。
もちろん、ちゃんともとの場所に帰してあげています。
このアワフキムシの泡の中の正体をまだ見たことのない方は
明日ブログに載せるので、どんな姿格好の虫なのか
想像してみてくださいね。成虫は小さなセミのような
姿をしていてなかなか凛々しい感じです。
午前中に山を散歩しました。
もう春ゼミが賑やかに鳴いていました。
鳥の声は聞こえますが、
葉っぱが生い茂ってきて姿が見にくくなってきました。
歩いていると汗ばむくらいの暑さです。竹林のそばを通り過ぎると
育ちすぎた竹の子がニョキニョキ空に向って伸びていました。
今日、よく目についたのはアワフキムシの泡でした。
どうして茎に泡が沢山ついているのか、
野山で不思議に思ったことはありませんか。
アワフキムシの幼虫は自分の体を敵から守るためにお尻の方
から泡を出して泡の中に隠れています。泡の中でかくれんぼしている
アワフキムシの幼虫を“見~つけた!”といって泡から出してみるのは
私のちょっと意地悪な?(笑)趣味です。
もちろん、ちゃんともとの場所に帰してあげています。
このアワフキムシの泡の中の正体をまだ見たことのない方は
明日ブログに載せるので、どんな姿格好の虫なのか
想像してみてくださいね。成虫は小さなセミのような
姿をしていてなかなか凛々しい感じです。