Shohei Watanabe's Room

足あと・音楽・気付き などなど

守門岳 早春 ③ 山頂~下山

2022-04-17 19:45:41 | 旅行記


13:05 7.4km+2km地点の青雲岳(標高1487m)に到着。ここまで来たら残りは約500m程です。

ようやく山頂の標識が見えました。

13:30 7.9km+2km地点 2百名山68座目 守門岳(標高1537.2m)に到着です。ここまで4時間15分と大幅に到着が遅れました。

ちょっと空が霞んでいますが、一応360度の大展望でした。こちらは北東側の飯豊連峰

東側の御神楽岳方面かな?

お隣の浅草岳かな

南側だから越後駒ケ岳方面。本当は奥に至仏山や平ヶ岳も見えます。

南西側 巻機山・高妻山・妙高山が見えてるはず…

13:45 さすがに15分ほど休憩してから下山開始。気分的に今来た道は戻りたくなかったので、予定通り周回コースで藤平岳方面に下りていきます。

ほぼほぼ下りのみでよかったんですけど…

14:40頃 約10.8km+2km地点 藤平山を超えたあたりで完全に道(トレース)をロスト。戻る道が全然わからないけど、急斜面を下りれば林道にぶつかりそうなので下ってみたら大池・小池付近に到着。この先GPSで進む方向だけ確認して、樹林帯をうろうろ約30分・1.5km程歩いたら猿倉橋(二口登山口)が見えてここでようやくホッと一息。
ここまで完全に道をロストして彷徨ったのは2013年5月の大朝日岳以来でした。(あの時はGPSもなくて地図読みだけでなんとか復帰しましたが)
この地点から登山口まで約1.5kmでしたが、久しぶりに精神的にも堪えた一日になってしまいました。

15:55 やっとの思いで登山口まで戻りました。こんな時間ではもう停まっている車はありませんでした。
結局、最終15.5km+2km+1.5kmの約19kmでコースタイム6時間45分でした。

17:00頃 長岡駅に到着。新潟地方はちょうどこの日に満開の宣言が出ました。

18:00頃 新潟駅到着。そういえば新潟に来たのは、2000年くらいに水族館まで仙台からドライブに行った時と2004年くらいの新潟vs大宮@新潟ス の時くらいかな…

この日の夕食は久々のラーメンでした。このあと翌朝は早いので、早々に就寝しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする