山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

コマツナギの豆果

2008-12-05 23:00:34 | 双子葉離弁花

木津川河川敷の藪の中では今、コマツナギがたくさんの実を付けています。

小さな少し紫色がかった可愛い豆です。花はよく見てきましたが、実を見るのはこれが初めてです。

季節柄、花ネタも少なくなっていますが、実も結構可愛いものですよ。


コマツナギ <マメ科 コマツナギ属>


インゲン豆の様な形をしています・・・いかにも豆科!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキの雄蕊

2008-12-05 06:23:25 | 植物(木本)
煙突掃除に使うブラシの様な花、名前もそのままブラシノキといいます。

普通、花が咲くのは5~6月頃だったと思いますが、宇治植物公園のフラワーブリッジに
植えてあるこの木は、実が付いた今も赤い雄蕊が落ちないで残っています。

雌蕊は受粉して果実になったので最早、余分な栄養を採っているだけの存在なのですが
ここまで来たら、もう30日ほど頑張って、お正月を迎えてほしいもんです。






すっかり迎春準備のできた立体花壇、もう正月を待つばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする