竜の郷あれこれ

龍ヶ崎市と周辺の名勝、観光地、行事、身の回りのことなどを写真と文書により紹介します。「気まぐれ写真日記」もご覧下さい。

秋の龍ヶ崎線

2009-09-25 11:38:22 | Weblog
 
  今の季節、秋らしい風景といえば、青空の下で咲くコスモスであり、龍ヶ崎市でローカル色のあるもののひとつは、一両編成で走る関鉄龍ヶ崎線の車輌である。

  9月24日、龍ヶ崎市の中心街へ行く用があり、龍ヶ崎線の近くを通ったので、コスモスの咲く中を走る車輌の写真を撮ってきた。

  沿線では、2,3カ所にコスモスが咲いていたが、今回撮ったのは、入地駅から300mほど佐貫駅方面に行ったところである。

  畑の一角を使って、いろいろな花を植えて、乗客や近くを通る人々の目を楽しませてくれる人に感謝したい。



雲の浮いた青空の下に咲くコスモス




龍ヶ崎駅で発車を待っている




住宅の間を通り抜ける

 


コスモスの脇を通る




通りすぎた




遠ざかって行った




のどかな秋の風景であった。

  

  

運動会

2009-09-20 05:35:56 | Weblog
  
  9月19日(土)、近くの松葉小学校で、恒例の運動会が行われた。他の小学校でも行われていたので、その日は、市内の多くの小学校で一斉に行われたのかも知れない。

  近隣の住宅地は、高齢化が進んでいるので、小学生の割合が減っているが、この日ばかりは、元気な声が響いていた。

  進行係とか、スターター、入賞者の整理など、子供達がやり、競争や応援合戦なども一生懸命やり、微笑ましく、頼もしくもあった。

  不景気続きで若者の元気が無くて、明るい希望を持ちにくいこの頃であるが、この日ばかりは、晴れてはいなかったが、明るくてよい運動日和で、子供達に元気づけられる一日であった。



校庭全景




準備体操




徒競走のスタート




競り合い ・ がんばれ!




障害物・ボトル引き競走




人捜しレース




玉入れ




リレー

大勢の声援を受けて




最終種目の大玉転がし
小学校の名に因んで、「松葉転がし」と呼んでいた








  たまたま通りかかった長山小学校でも、運動会をやっていた。そこで撮った一コマを紹介します。


ビデオカメラやカメラを持った大勢の人が





団体演技のウエーブの中のピラミッド ・ できた!


秋の朝

2009-09-10 11:31:32 | Weblog
  
  9月10日早朝、冷気が感じられ、空気が澄んでいたので、小貝川沿いのサイクリングに出た。

  高須橋の近くから堤防上のサイクリングロードに上がり、下流方向に進んだが、途中、5時25分頃、赤い太陽が姿を見せた。

  豊田堰手前で堤防脇まで延びている旧小貝川に降りた。

  そこでは、今年生まれた白鳥がかなり大きくなっていた。ほとんど成鳥のようであるがまだ灰色のままで、いつ白く変わるのか楽しみである。

  水田地帯は、穂を垂れた稲田と収穫済みの田が、半々程度で、所々で籾を焼く煙が漂っていた。

  今年は冷夏で、ほとんど残暑もなく、秋らしい気配が濃くなりつつある。今日は、出かけには少し冷気を感じたが、ペダルをこぐに従って、汗がにじむほどになった。



堤上には芙蓉の花

日はまだ出ていなかったが、明るさを増した中に鮮やかに咲いていた。




地平線近くの薄い雲の中から日の出

徐々に光が強くなる。




田園地帯 ・ 地面近くには少し霧が




小貝川下流方面 ・ 陽光に照らされた豊田堰が見える




杭に鵜が留まっている




秋空の下、堤の上には、時々散歩の人が




旧小貝川には鴨が来ていた




白鳥の子も大きくなった

ここには、生き残った一羽だけが住んでいる。寂しい気がするが、
わりと人なつっこくて、人が池に近づくとそばまで来る。
柔らかそうな草をちぎって投げてやると食べる。




堤の下に鮮やかな黄色い花が




収穫の済んだ田には、シラサギが

イナゴや土の中の虫を探しているのか。
結構、警戒心が強くて、遠ざかり気味である。




池に広がるアサザ

黄色い花が一面に見られると期待していたが、一つも咲いていなかった。
終わったはずはないと、よく見ると、どうも朝は花が閉じているようだ。



  その後、調べてみると、アサザは、晴れた時に咲き、曇や雨の時には咲かないらしい。そうならば、夜も早朝も咲くとは思えない。

  そこで後日、晴れた時に同じ場所へ行ってみた。一面の黄色い花とはいかなかったが、花は全て開いていた。

咲いた時のアサザ