竜の郷あれこれ

龍ヶ崎市と周辺の名勝、観光地、行事、身の回りのことなどを写真と文書により紹介します。「気まぐれ写真日記」もご覧下さい。

初午

2012-02-29 20:41:13 | Weblog

  「初午(はつうま)」というのは、毎年2月の初めての午の日に行われる稲荷神社の祭りであり、

京都の東伏見稲荷神社を総大社として、全国的にある稲荷神社で盛大に行われている。 

農耕信仰が元であるが、それが商業、屋敷などに拡大した。神の使いとして、狐がいる。

 午(うま)の日というだけあって、煌びやかに飾り付けた馬が登場する神社もあるようである。

  龍ヶ崎市では、狐の話が伝わる女化稲荷神社で行われる。

  久しぶりに行ってみると、非常に賑わっており、敷地は車でうまり、境内には沢山の露店が

出ていた。

  縁起物のダルマの他、他の祭りではあまり見かけない、農耕の道具、特に刃物類の店も

出ており、植木の苗、花なども沢山並んでいた。

 

参道の周りにもいろいろな露店がでていた

 

縁起物のダルマの店

 

本殿の周りにも沢山の店が出ていた

 

 

食べ物や海産物や農産物なども売られていた

 

植木、花などの店も沢山出ていた

 

  平日ではあったが、大勢の人が出ており、沢山の買い物を抱えた人も多く見かけられた。思った以上に

大きな祭りのようであった。