竜の郷あれこれ

龍ヶ崎市と周辺の名勝、観光地、行事、身の回りのことなどを写真と文書により紹介します。「気まぐれ写真日記」もご覧下さい。

火防祭2014in来迎院

2014-12-24 03:57:00 | Weblog

 

  12月23日には、龍ヶ崎市の来迎院の年末恒例の火防祭(ひぶせまつり)が行われる。

山伏達の祈祷・舞が次々と披露され、なかなか興味深い。

  メインは暗くなってから、たき火を中心にして行われ、最後は火渡りで終わる。

  午後4時半頃、夕日が沈む。

 

  その頃、山伏達の入場で儀式は始まる。

 

  住職、山伏、檀家の人々が本堂に入り、祈りを挙げる。

 

  午後5時20分頃中央の櫓に点火される。

 

  火の勢いが静まる頃、住職、山伏らが入場する。

 

  引き続き儀式が始まる。  最初はお祓いである。

 

  次は、四方に弓を射て、開運を祈る。

 

  木々をもたらす斧に感謝をこめる。

 

  刀により邪気を払う。

 

  次は、たいまつを持った舞(火生の舞)である。ダイナミックであり、一連のクライマックスである。

炎の動きが面白い。

  しかし、炎の軌跡を撮るためにシャッター速度を遅くすると、踊る山伏がぶれてしまい、まともに撮

れたものは一枚も無かった。

  それらの中でも、取りあえず、火の動きが感じられるものを紹介する。

 

  次のは、人がわからないほどだ。

 

  住職が、世界の平和を祈る宣言を読み上げる。

 

  最後に、住職、山伏、一般の人々が火渡りをして午後6時半頃全ては終わった。

 

  写真を趣味として撮る人達には、とてもいい対象であるが、残念な事に、まともに撮れたことが一度も無い。


イルミネーション

2014-12-21 20:52:51 | 冬景色

  2011年の東日本大震災の後、けばけばしい飾りは、控えられていたが、その後、徐々に復活してきた。

  12月ともなると、方々でイルミネーションが見られる。

  龍ヶ崎市の玄関口のJR佐貫駅には、祝いの横断幕がときどき掲げられる。

12月には、イルミネーションが設置される。

   右端のものは市制60年を祝い、今年特に追加されたものである。

  サプラショッピングセンターでも木々にイルミネーションが設置される。

  建物に沿って、木々に光の帯が巻き付けられる。

  ケーキ屋の建物も装飾される。

  一般の住宅にも、盛大なイルミネーションが設置されている。

  これも、他の住宅である。

 

  ひところ、沢山の住宅で、あるところでは、軒並みに装飾されていたが、

子供が巣立ち、高齢化が進むに従い、設置する家も少なくなってきた。