某年金生活者のぼやき

まだまだお迎えが来そうに無い

中学生の8月15日

2010-08-27 16:17:47 | ぼやき
 盛夏になるといやでも8月15日を思い出す。また、良く聞かれる。テレビもその関連のものを流すからなおさらだ。当時私は中学3年生で海岸の国民兵本部に勤務していた。
 自分はあの時何をしたのだろう、といつかまじめに思いだそうとした。
 放送については、はっきり覚えている事がある。近所のラジオを大勢で聞いた。雑音でよく聞き取れなかったが、負けたことは分かった。放送が終わって皆が帰りはじめたら、ラジオの持ち主だったご隠居さんが、大声で「天皇陛下は皆しっかりやれ、と言ったんだ(「不敬」なことに、「おっしゃった」などとは言わなかった。)関東軍百万まだ健在だ。ただ飯を食っていたわけではあるまい」と言った。誰も答えず、黙って散った。ご隠居さんも含めて、皆、負けたことがわかっていたのだ。
 家に帰って、私は、そのご隠居さんから借りた直木三十五の全集第一巻「足利尊氏」を座敷にひっくり返って読んだ。全然頭に入らない。仕方なしに、今度は親父の本棚から本山荻舟の『美味廻國』を引っ張り出して、アサリのシチュウ、だの 鎌倉ハムなどというのをよだれをたらしながら読んで、なんとか不安を押しのけようとしていた。昼間から大の字にひっくり返っているのに、母は叱りもしなかった。
 『美味廻国』は今でも持っている。不思議なことに、直木の足利尊氏も百円均一で先年入手した。変な中学生!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする