相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

野津田地区に現存する一社「野津田神社」

2018-06-11 10:31:36 | 神社
町田市野津田町に野津田地区に現存する唯一の社「野津田神社」はある。創立年代(伝)は元禄13年(1700)。「野津田村年代記」によれば享保2年(1717)には「五社明神」と称しており、天保14年(1843)頃には20社を祀っていた。明治42年(1909)には上ノ原の春日社、本村の幸山神社、並木の伊勢神社、川嶋の御獄神社の4社をこの御霊神社へ合併して「野津田神社」と社名を変更した。祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命、、国常主尊、天照大神、天津児屋根命、日本武尊である。薬師池公園、鎌倉街道左の小丘に鎮座している。ふたつの「鳥居」があり、奥の鳥居の右に大正15年10月3日に改築の「社殿」(前に拝殿、奥に本殿)がある。静かな神域からは野津田の町並みが広がっている。(1806)












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足柄平野上空の「パラグライ... | トップ | 「開成あじさいの里」のハナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社」カテゴリの最新記事