相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

荻窪に東本願寺の末寺「真成山願泉寺」

2020-12-19 10:05:23 | 寺院
杉並区南荻窪に東本願寺末寺で真宗大谷派寺院「真成山願泉寺」はある。当初は僧願正が寛永18年(1641)谷中山善照院願泉寺と称して葛飾郡神明内村(現幸手市)に創建時「谷中山善照院」と称した。足立道貫氏が浅草・中野等で布教を行い昭和8年(1933)当地に移転、昭和12年(1937)に移転を完了。本尊は江戸時代初期作の阿弥陀如来立像(木造寄木造)。当本尊は仏法僧の内の僧を示す親鸞聖人絵像と共に埼玉県神明内村の旧所から移送されたものである。また明治時代の作と思われる聖徳太子立像も安置されている。関東大震災後の郊外住宅の新興地として発展の一途を辿ってきた中央線沿いの一画に「寺号標」(寺門)が構えられ、50周年を記念して昭和58年(1983)に建立された二階建ての鉄筋コンクリート造りの「伽藍(本堂)」がある。(2012)












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんこんと湧き出る「座間の... | トップ | 町田「薬師池公園」の椿を早... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事