goo blog サービス終了のお知らせ 

菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

新聞折り込みされた「さくらがわ議員だより」について

2014年05月25日 21時02分55秒 | 議員活動

今朝の新聞折り込みで、「さくらがわ議員だより」が配られました。

あまりにも「さくらがわ市議会だより」と似た表紙なので、「市議会だより」と間違えてしまった方もいたようで、私の家にも問い合わせがありました。

これは、裏面の末尾にも書いてあるように、市村香議員を発行責任者とする、議員有志の発行物です。

これに2つだけ、コメントさせていただきます。

1つは、4名削減案に反対した議員は、対案として「2名削減案」を出していたということです。議会は、4名削減案と2名削減案の両案が提案され、4名削減案が先に審議されたことにより、4名削減案に反対したのです。

 この事実を正確に書かないことは、我田引水の記事になりかねません。

また、4名削減案が、「満場一致可で決されるのではないかとみられていました」と書いてありますが、それは市村議員の希望的観測にすぎません。

 なぜなら、4名削減案提案者の高田重雄議員に、私は以前から、「共産党は議員削減には基本的には反対ですから」と伝えていました。

ですから、最初から、「満場一致」ということはありえない話なのです。

 2つ目は、市村議員らの今回の文書発行の目的が、4名削減賛成者と反対者を明記することにあったことは明白ですから、せめて、議員の名前だけは絶対に間違えないでいただきたいということです。ゴシックで書かれた名前が間違っていたのでは、話になりません。

 私の名前は菊池伸浩です。「信浩」ではありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大飯原発再稼働差し止め判決文を読み始めました

2014年05月24日 21時13分50秒 | 日々の雑感

福井県の大飯原発再稼働差し止め裁判の判決文を入手したので、読み始めました。

主文は、

 被告は、福井県大飯郡おおい町大島1字吉見1-1において、大飯発電所3号機及び4号機の原子炉を運転してはならない

 となっています。

 まだ、読んでいる途中なので、よみ終わってから、私見を述べてみたいと考えています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、市民アンケート集計中です。お手元にお持ちの方はお出しください

2014年05月22日 19時57分05秒 | 議員活動

市民アンケートはほぼ配り終り、今、集計中です。120名の記名された方には、中間集計の結果を郵送いたしました。

また、6月1日の日曜日には、「新しい桜川 号外」として、市民アンケート集計特集号を新聞折り込みに入れる予定で印刷に出しています。

 今日も、1ヶ月前に配布した地域の方からの返信がありました。いつでも、みなさんの意見は参考にできますが、できればお早くお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和に母を見舞う

2014年05月21日 21時28分18秒 | 日々の雑感

今日は、天気予報の通り雨になったので、浦和の老人ホームに母を見舞いに行きました。朝の9時頃は、あまりにも雨が強く、2時間遅らせて出発しました。

 老人ホームについて、部屋に母は見当たりません。今まで定位置となっていた玄関口のソファーにももちろんいません。今は、車椅子の生活になってしまったからです。

 母の部屋は3階です。3階のどこにも見当たりません。

下の2階をみても見つかりません。

2階のエレベーターは、いくら押してもランプがつかず、上へも下へも行けません。階段の入り口も鍵がかかっていて入れません。ウロウロしていると、職員が通りかかり、エレベーターが使えるようにして(暗証番号で使えないようにしてある)くれました。

 そこで、305号室の母を探しているというと、「ここにいます」と、介護人の控室に連れて行ってくれました。

 母と目があっても、あまりよくわからないようです。

それでも、車椅子を押して、1階、3階の廊下を行ったり来たり、散歩をしました。外は雨です。

1時間ほど一緒にいて、「それじゃあ帰るからね」と声をかけると、やっとわかったらしく、「あんたもね」と返事をくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、大和地区のリーフレット配布をはじめました

2014年05月20日 23時48分33秒 | 議員活動

リーフレット配布も岩瀬、真壁地区がほぼ終わり、今日から、大和地区の配布を始めました。今朝は、4時半起きをして、本木方面を配りました。

本木の県道は、通りが激しいため、昼間は配れません。さすがに4時半起きは早くて、今日は、夕方6時半には寝てしまいました。

夜中、目が覚めたので、起き出して、このブログを書いています。

市議選挙の日程がまだ決まりません。

6月2日に選挙管理委員会がおこなわれ、ここで決まると聞いています。

9月7日か、14日になると思います。

14日の場合、15日が敬老の日と連休になるので、7日の公算が強いのではないかと予想しています。

知り合いの選挙管理委員の人に聞いてみたのですが、6月2日までわからないとのことでした。わかっていても言えませんよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする