今日は、午後1時半から、議会全員協議会が開けれました。
9月議会の日程が次のように決まりました。
8月30日(火)
諸般の報告
一般質問者と質問項目
菊池伸浩議員
①真壁町高上町駐車場の有効活用について
②真壁地区の資源ゴミの収集法を変えたことによる効果は
③浄化槽の法定点検について
④上曽トンネルの進捗状況について
⑤市役所庁舎の耐震化について
⑥門毛の採石跡地の土砂搬入命令につい
市村 香議員
①市第2次総合計画の進捗状況について
②幼保一体化事業の運営状況について
8月31日(水)
一般質問
榎戸和也議員
①イノシシ問題について
②市長の政治姿勢、政治スタイルについて
③市長の全区長訪問について
④ブルガリア訪問について
⑤職員の採用におけるタトゥーの取り扱いについて
⑥トップセールス下での財政の健全性の確保について
萩原剛志議員
①投票所の削減について
②災害対応設備の設置について
③イノシシの食用肉としての推進について
9月1日(木)
一般議案の審議
9月2日(金)
決算議案の提案
9月5日(月)
大綱質疑(決算議案について、各議員が自分の所属委員会以外の分野を20分以内の時間で質問します。
9月6日(火)~8日(木)
委員会(各委員会にわかれ、決算書にもとづいて、担当課長から説明をうけ、審議します。(本会議では部長級だけが参加しています)
9月9日(金)
委員長報告
決算の質疑・討論・採決
議長選挙、各常任委員の改選は、後日(市長のブルガリア訪問が終わった後)、臨時議会を開いて決定することが、了解されました。
9月議会の日程が次のように決まりました。
8月30日(火)
諸般の報告
一般質問者と質問項目
菊池伸浩議員
①真壁町高上町駐車場の有効活用について
②真壁地区の資源ゴミの収集法を変えたことによる効果は
③浄化槽の法定点検について
④上曽トンネルの進捗状況について
⑤市役所庁舎の耐震化について
⑥門毛の採石跡地の土砂搬入命令につい
市村 香議員
①市第2次総合計画の進捗状況について
②幼保一体化事業の運営状況について
8月31日(水)
一般質問
榎戸和也議員
①イノシシ問題について
②市長の政治姿勢、政治スタイルについて
③市長の全区長訪問について
④ブルガリア訪問について
⑤職員の採用におけるタトゥーの取り扱いについて
⑥トップセールス下での財政の健全性の確保について
萩原剛志議員
①投票所の削減について
②災害対応設備の設置について
③イノシシの食用肉としての推進について
9月1日(木)
一般議案の審議
9月2日(金)
決算議案の提案
9月5日(月)
大綱質疑(決算議案について、各議員が自分の所属委員会以外の分野を20分以内の時間で質問します。
9月6日(火)~8日(木)
委員会(各委員会にわかれ、決算書にもとづいて、担当課長から説明をうけ、審議します。(本会議では部長級だけが参加しています)
9月9日(金)
委員長報告
決算の質疑・討論・採決
議長選挙、各常任委員の改選は、後日(市長のブルガリア訪問が終わった後)、臨時議会を開いて決定することが、了解されました。