goo blog サービス終了のお知らせ 

菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

「『教育後援会の寄付を受け取るな請願否決』のニュース」を持って、市内3校と該当教育後援会長に面談・説明

2023年03月28日 15時30分26秒 | 桜川市
 桜川市には11校ありますので、残った3校と該当教育後援会長宅を訪問し、「『教育後援会の寄付を受け取るな請願否決』のニュース」を渡してきました。今日行った地区は、請願が出された地区ですので、詳しい説明の必要なはありません。 
「請願が不採択になりました」との報告だけで、時間がかかりませんでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『教育後援会の寄付を受け取るな請願否決』のニュース」を持って、市内8校の校長と面談・説明

2023年03月27日 17時30分17秒 | 桜川市
 今日は、3月22日の本会議で、「『教育後援会の寄付を受け取るな請願否決』のニュース」を持って、市内8校の校長と面談・説明してきました。
 各学校には、市教育委員会から、「教育後援会からの寄付の受け入れ状況についての調査」が行っていました。各学校は報告をしていましたが、どんな請願が市に提出されていたかは、わかりません。
 今日は、「請願について文教厚生委員会ではどんな審議をしたのか」さらに、「本会議ではどのような結果になったのか」を説明してきました。
 どの校長も、はじめて聞く背景にびっくりしながら、「やっとわかりました」と大変喜ばれました。
 朝10時に家をでて、最後の谷貝小学校を後にしたのは、午後5時ちょうどでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯部のサクラは、今が満開です。見に行くといいですよ

2023年03月27日 17時24分24秒 | 桜川市
 今日は、所用があり、磯部公園を通りました。
 桜は今が満開です。今行かなければ、見逃します。今、見に行くことをお勧めします。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でみそ造り楽しむーふくしまの子供達とつながる茨城保養の会主催

2023年03月27日 09時31分18秒 | 桜川市
 今日の茨城新聞には、「親子でみそ造り楽しむ」の見出しで、ふくしまの子供達とつながる茨城保養の会主催(鈴木真美子代表」の記事が、写真入りで載っています。紹介します。

 親子でみそ造り楽しむ
 桜川 福島の被災者招き交流


 東京電力福島第1原発事故で被災した福島県内の家族を招き、みそ造りを楽しんでもう保養キャンプが、桜川市内で開かれている。
 免疫力を高めるともいわれる発酵食品の味噌を日々の家庭料理に生かし、少しでも健康増進に役立てってもらう狙いもある。市民団体「ふくしまの子供達とつながる茨城保養の会」が主した。

 キャンプは25日にはじまった。いわき市や郡山市などの5家族24人が参加。上野原新田地の上野沼やすらぎの里キャンプ場に宿泊し、地元産の野菜を使って料理を楽しみながら家族の時間をゆっくりと過ごした。

 みそ造りは26日、桜川市長方の民家で行われた。参加者は麹(こうじ)、大豆、塩を混ぜる仕込み作業に挑戦し、1家族当たり12㎏のみそを造った。発酵が徐々に進み、8月ごろ完成するという。
 
 郡山市から家族7人で参加した亀本瑠美さん(38)は「ここで造るみそは、材料が分かっているから安心して使える。他県でも福島のことを思ってくれるのはありがたいこと」と笑顔を見せた。

 同会は2014年から、桜川市内かで被災者を対象にした保養キャンプ事業を行っている。事業継続のため、支援金を募っている。問い合わせは、鈴木真美子代表☎090ー2303ー1545。
(滝明沙華)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の平沢のヤマザクラは、早く咲きそうです

2023年03月23日 11時31分37秒 | 桜川市
 今朝、平沢地区のヤマザクラの様子を見てきました。
 もう、満開の桜の木も一本ありました。ヤマザクラは、ソメイヨシノと違い、一本一本違います。開花も様々です。
 地元の人にあって聞いてきましたが、「今年は早くなりそうだ」とのことでした。

 一本だけ満開の桜の木

 

 山の奥のサクラも咲きかけています。



 展望台近くのサクラも、蕾も膨らんでします。




 受け入れ準備もできているようです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする