いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

そば打ち体験講座4回目・・・豊間公民館

2019-08-09 08:31:15 | 豊間そば打ち道場

猛暑の中、
豊間公民館で
そば打ち体験講座・4回目が昨日行われ、
豊間そば打ち道場がお手伝いをしました。
だいぶ皆さん慣れてきたようです。
始まる前に渡辺先生から
今日の一言注意を。
猛暑ですからのご注意を。


和気あいあい。
生徒さん一人にサブが一人ついての
ぜいたくな講座に。


「ねり」が大事。


ご指導も「ねり」の水加減が大事と。


どの指導も
「ねり」の水加減が大事と。


渡部先生も水加減を。


「のばし」はだいぶ慣れてきたようです。


形も良くなりました。


いい形で
できました。

 

昨日午後、
猛暑の中

そば打ち体験講座4回目が
豊間公民館で行われました。

4回目ですのでだいぶ慣れてきたようです。

自分で打ち立てた「蕎麦」は
どうですかの問いに、

皆さん
自分でうった「蕎麦」は格別と!!


昨日は
いのししの辛味大根で
また一味違ったのではないでしょうか。

参加者の皆さん
渡部先生
豊間そば打ち道場の皆さん
猛暑のごくろうさまでした。

 

次回(9月)が最終回。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の収穫・・・いわき | トップ | 「スイカ」を2ついただきまし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

豊間そば打ち道場」カテゴリの最新記事