goo blog サービス終了のお知らせ 

いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

平成最後の年賀状・作成を学ぶ・・・シニアパソコンクラブ

2017-11-11 09:16:37 | シニアパソコンクラブ

いわき市生涯学習プラザに
飾られていました生け花から。
黄色い色が目立ちました。


今回のシニアパソコンクラブはテキストから離れて
恒例の年賀状を学ぶでした。
ワードで作る年賀状を学ぶ。
いのししは
がたくさんある画像を選びました。


斎藤先生の年賀状。
色を合わせてきれいに仕上がりました。


今回のテキストP14で学びました。
一番オーソドックスの方法でしょう。

いよいよ
平成三十年、
平成最後の年賀状になりそうです。

シニアパソコンクラブ、
今月は今回から3回にかけ
年賀状作成を学びます。
今回はワードで作る年賀状。
次回は筆まめで作る年賀状。
その次は郵便で作る年賀状を学びます。

いろいろなソフトで
年賀状を学ぶシニアパソコンでした。

今回は参加者も多く
簡単に年賀状を作成できますので
皆さん真剣に
作成に取り組んでしました。

風の強く雨模様のいわきのお天気で
大荒れになりそうです。

日めくりカレンダーより
☆じゃあ、おれは
「わらに見えるレンガの家」
 を作るよ
   北海道 主婦の方

筆者の家の3兄弟を「3匹の子ブタ」になぞらえて
話をしていた時の当時11歳の長男さんの一言でした。
わらの家はすぐに飛ばされてしまうことに対しての一言。
そういう人に成長してほしいですね。