名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

升田将棋問題集20221109

2022-11-09 | 升田将棋研究

先手番升田先生の手を考えます。

第1問

 

受けの手筋です。

A 76歩  B 76銀  C 74銀

 

第2問

 

駒損ですが、取り返せます。

A 65桂  B 46桂  C 76銀

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

升田将棋研究(160);相矢倉(原田泰夫)

2022-11-09 | 升田将棋研究

今日の棋譜20221109

1952年、対局日不明で原田泰夫先生と順位戦です。

升田先生の先手で矢倉です。

46歩を突いて

腰掛け銀、とは相矢倉の場合には言わないです。原田先生の64銀は早繰り銀と言ってよいのですが、これも相矢倉の場合は言わないです。

升田先生は銀矢倉へ。(腰掛銀のままで進むことが少ないのでそう分類されないのは当然か。)

原田先生は右金を54へ。大模様を張ります。

互いの角が移動して

矢倉に入城しました。原田先生の75歩は1歩交換するだけ。

48飛に42銀。先手45歩からの攻めへの対策ができています。

端を突き合い、28飛に43銀、矢倉ではなくなりましたが4筋には厚い陣形です。形勢は互角、どちらが作戦勝ちということもないでしょう。

先手の47金は35歩同歩同角のねらいでしょうか。原田先生は75歩と合わせて先攻します。

75同歩86歩同銀75銀。この攻めの手筋がやっと出てきました。

75同銀同角77歩。この図で後手の持ち歩が多ければ端攻めや継ぎ歩攻めがあって有利なのですが、1歩しかないので難しいのです。ぴったりした手がないのでは、先攻が指し過ぎだったとなるのですが。

73桂と跳ねられるのは良いけれど、74銀62銀の打ち合いははっきり損をしています。

45歩を突かれて、45同歩には83銀成がありました。なので無視して84飛ですが、

44歩同銀45歩53銀引

73銀成同銀46桂。金取りの受けがないです。はっきり先手有利になりました。

81飛76銀66角68飛。これも困った。

84角63飛成62銀右。升田先生の寄せは

どこかで54金を取るのではなくて、34桂12玉52竜。

42歩63歩43銀と進んで、竜は取られても

62歩成52銀同と。と金が残るので二枚替え以上です。

33歩53角成まで。53同金には42と、34歩には54馬です。

 

駒組は互角だと思うのですが、原田先生の先攻が良くなかったようです。1歩損で、攻めが単調でした。となれば反撃する方は楽ができます。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.60 棋譜ファイル ----
開始日時:1952/00/00( ) 00:00:00
棋戦:順位戦
戦型:矢倉
手合割:平手  
先手:升田幸三
後手:原田泰夫
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 8四歩(83)  
   3 6八銀(79)  
   4 3四歩(33)  
   5 7七銀(68)  
   6 8五歩(84)  
   7 2六歩(27)  
   8 3二金(41)  
   9 7八金(69)  
  10 4一玉(51)  
  11 4八銀(39)  
  12 4二銀(31)  
  13 6九玉(59)  
  14 6二銀(71)  
  15 5八金(49)  
  16 5二金(61)  
  17 2五歩(26)  
  18 3三銀(42)  
  19 3六歩(37)  
  20 5四歩(53)  
  21 4六歩(47)  
  22 7四歩(73)  
  23 4七銀(48)  
  24 7三銀(62)  
  25 5六銀(47)  
  26 6四銀(73)  
  27 6六歩(67)  
  28 5五歩(54)  
  29 6七銀(56)  
  30 5三金(52)  
  31 7九角(88)  
  32 5四金(53)  
  33 6八角(79)  
  34 4四歩(43)  
  35 5九角(68)  
  36 3一角(22)  
  37 2六角(59)  
  38 5三角(31)  
  39 7九玉(69)  
  40 3一玉(41)  
  41 3七桂(29)  
  42 2二玉(31)  
  43 8八玉(79)  
  44 7五歩(74)  
  45 同 歩(76)  
  46 同 銀(64)  
  47 7六歩打    
  48 6四銀(75)  
  49 1六歩(17)  
  50 1四歩(13)  
  51 4八飛(28)  
  52 4二銀(33)  
  53 9六歩(97)  
  54 9四歩(93)  
  55 2八飛(48)  
  56 4三銀(42)  
  57 4七金(58)  
  58 7五歩打    
  59 同 歩(76)  
  60 8六歩(85)  
  61 同 銀(77)  
  62 7五銀(64)  
  63 同 銀(86)  
  64 同 角(53)  
  65 7七歩打    
  66 7三桂(81)  
  67 7四銀打    
  68 6二銀打    
  69 4五歩(46)  
  70 8四飛(82)  
  71 4四歩(45)  
  72 同 銀(43)  
  73 4五歩打    
  74 5三銀(44)  
  75 7三銀成(74)
  76 同 銀(62)  
  77 4六桂打    
  78 8一飛(84)  
  79 7六銀(67)  
  80 6六角(75)  
  81 6八飛(28)  
  82 8四角(66)  
  83 6三飛成(68)
  84 6二銀(73)  
  85 3四桂(46)  
  86 1二玉(22)  
  87 5二龍(63)  
  88 4二歩打    
  89 6三歩打    
  90 4三銀打    
  91 6二歩成(63)
  92 5二銀(43)  
  93 同 と(62)  
  94 3三歩打    
  95 5三角成(26)
  96 投了        
まで95手で先手の勝ち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする