負けましたが、後手番升田先生の手を考えます。
第1問
駒得ですが、先手の攻めをしのげるでしょうか。
A 76飛 B 54銀 C 69飛
第2問
とりあえず良さそうな手です。
A 56桂 B 64角 C 54銀
第3問
升田先生は間違えてしまったのですが、正解は2つあります。
A 75角 B 48桂成 C 85角
負けましたが、後手番升田先生の手を考えます。
第1問
駒得ですが、先手の攻めをしのげるでしょうか。
A 76飛 B 54銀 C 69飛
第2問
とりあえず良さそうな手です。
A 56桂 B 64角 C 54銀
第3問
升田先生は間違えてしまったのですが、正解は2つあります。
A 75角 B 48桂成 C 85角
今日の棋譜20221118
1952年1月、板谷四郎先生と順位戦です。
板谷先生は中央位取り。
86歩同歩同飛78金76飛77角。横歩を取られても8筋に飛を戻させないという指し方です。
なので74飛に66角。
34歩58飛、力戦中飛車になりました。玉も右に囲うでしょう。後手にひねり飛車をねらわれると作戦負けになりそうなのですが、
62金に36歩を突いたのは35歩~34飛を許さないということなのでしょう。升田先生は64歩を突いて
48玉65歩77角84飛。飛は8筋に戻ります。
駒組に戻って、先手は手得ですが、1歩損しているということになります。
升田先生の32金は、先手のさばき(45銀~54歩)を警戒しているのでしょう。玉の囲いが後回しなのが気になります。受けるだけなら75歩を突く方(それから舟囲い)がわかりやすかったでしょう。
66歩同歩同角82飛。板谷先生も1歩持ったので歩損は緩和したのですが、86歩同歩同飛88角という形が不安です。
65歩(この時86歩がどうか)42銀68飛41玉。また歩切れですが、こらならまあまあというところでしょうか。
95歩は94歩同歩同香同香93角成のねらいがありましたから(それでよいかどうかは別にして)83飛と受けられました。歩損で手得なのでどこかから動きたいのですが。
77角75歩64歩
74銀54歩。升田先生としては54同歩22角成同玉と受けたいところではあるのですが、
慎重に44歩。55銀の進出に45歩で迎え撃つ
なんてことはしなくて43金64銀。これは後手玉が薄いから危ないのでは。
65歩63銀不成同銀55角。後手玉が32ならば54銀74金81飛73角成45歩というのも考えるかもしれません。
62銀を打って、53歩成同銀左77桂。受け切れるでしょうか。
54銀直64角。64同銀74金81飛64金76歩でも良さそうですが、後手玉が薄いのは気になります。
32玉75角76歩。これで駒得になるか。
55歩77歩成
54歩68と53金。5筋は受けにくいけれど大きな駒得です。
76飛に31銀。すごい手が来ました。31同角43金同玉31角成は負け。31同玉43金も負け。ということは13角か33角か
の他に75飛もありました。22銀成同玉43金。これもかなり怖い形ですが、
41銀と受けて、68金79飛成69歩が入りました。手番を持って何か受ければ後手優勢のはずです。
攻防の64角を打って37桂。さらに受けるならば52銀引でしょうか。31桂は良い手のようなもったいないような。
87飛成は寄せ合いを目指したもの。53角の打ち込みに
53同銀同歩成56桂
63と75角(攻防のようでも危なかった)57歩
68桂成33銀。先手玉はゼットですね。後手玉が詰まなくても必至をかければ先手の勝ち筋です。
33同桂同金同玉25桂。43玉に55桂54玉43銀55玉56金で詰み。升田先生のとん死でした。
さて少し戻して
この図で75角と逃げたのですが、後で55桂を打たれる詰み筋が生じています。角を逃げずに(1回逃げるなら55で)48桂成同金59角・・・と寄せていけば後手の勝ち筋でした。また85角という格好いい手があるようで、詰めろ と金取りです。
もう少し進めて75角57歩の図。
68桂成では負けなので、48桂成同金42銀打のような受けを選ぶか。85角がまだあるか。
板谷先生はずっと無理をしているのですが、最後にとん死で拾いました。
#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.60 棋譜ファイル ----
開始日時:1952/01/00( ) 00:00:00
棋戦:順位戦
戦型:横歩取り
手合割:平手
先手:板谷四郎
後手:升田幸三
手数----指手--
1 7六歩(77)
2 8四歩(83)
3 5六歩(57)
4 8五歩(84)
5 5五歩(56)
6 8六歩(85)
7 同 歩(87)
8 同 飛(82)
9 7八金(69)
10 7六飛(86)
11 7七角(88)
12 7四飛(76)
13 6六角(77)
14 3四歩(33)
15 5八飛(28)
16 6二金(61)
17 3六歩(37)
18 6四歩(63)
19 4八玉(59)
20 6五歩(64)
21 7七角(66)
22 8四飛(74)
23 8七歩打
24 7二銀(71)
25 6八銀(79)
26 6三銀(72)
27 5七銀(68)
28 7四歩(73)
29 3八玉(48)
30 7三桂(81)
31 5六銀(57)
32 3二金(41)
33 6六歩(67)
34 同 歩(65)
35 同 角(77)
36 8二飛(84)
37 6五歩打
38 4二銀(31)
39 6八飛(58)
40 4一玉(51)
41 4八銀(39)
42 3一玉(41)
43 9六歩(97)
44 1四歩(13)
45 9五歩(96)
46 8三飛(82)
47 7七角(66)
48 7五歩(74)
49 6四歩(65)
50 7四銀(63)
51 5四歩(55)
52 4四歩(43)
53 5五銀(56)
54 4三金(32)
55 6三歩成(64)
56 同 金(62)
57 6四銀(55)
58 6五歩打
59 6三銀(64)
60 同 銀(74)
61 5五角(77)
62 6二銀打
63 5三歩成(54)
64 同 銀(42)
65 7七桂(89)
66 5四銀(53)
67 6四角(55)
68 3二玉(31)
69 7五角(64)
70 7六歩打
71 5五歩打
72 7七歩成(76)
73 5四歩(55)
74 6八と(77)
75 5三金打
76 7六飛打
77 3一銀打
78 7五飛(76)
79 2二銀成(31)
80 同 玉(32)
81 4三金(53)
82 4一銀打
83 6八金(78)
84 7九飛成(75)
85 6九歩打
86 6四角打
87 3七桂(29)
88 8七飛成(83)
89 5三角打
90 同 銀(62)
91 同 歩成(54)
92 5六桂打
93 6三と(53)
94 7五角(64)
95 5七歩打
96 6八桂成(56)
97 3三銀打
98 同 桂(21)
99 同 金(43)
100 同 玉(22)
101 2五桂(37)
102 投了
まで101手で先手の勝ち