名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

大山将棋問題集20201211

2020-12-11 | 大山将棋研究

先手番大山先生の手を考えます。

第1問

 

3筋の受け方は?

A 35同歩  B 46飛  C 47金

 

第2問

 

終盤に移ります。どう攻めますか?

A 44香  B 59香  C 53歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山将棋研究(1818);向い飛車に中央位取り(松田茂行)

2020-12-11 | 大山将棋研究

今日の棋譜20201211

昭和29年12月、松田茂行(茂役)先生と第4期王将戦第1局です。

珍しいスタートで

松田先生は向い飛車です。居飛車党だったはずですが、昔の先生は香落ち上手も多かったので指しこなせなくはないでしょう。でもタイトル戦で使うとは。

大山先生は中央位取りです。

単に4筋の歩を交換するのかと思ったら

37桂~48飛で攻めつぶすつもりか。

でも収まってしまいます。

今度は松田先生の75歩、これを見ると櫛田先生の世紀末四間飛車を思い出します。この時代からあったとは。

7筋を突き捨てたら1筋へ。香を交換して76香を打ちたいということなのでしょう。居飛車としては嫌な筋です。

大山先生は15歩を取らず(手順前後で15歩同歩75歩だったか)45歩同歩(16歩もありそう)同桂

44角に15歩と手を戻します。17歩~15香とされたら端が受からなくて困ったのではないでしょうか。

35歩だったので46飛、これは端が楽になりました。松田先生は33桂とさばきたいのですが、桂を交換すると74桂を打たれます。32飛~36歩は33歩を打たれそうですし、さばきそこなったか。ゆっくりならば34銀~22角44歩とか。

54歩で角をさばこうというのは危ない感じもします。対して大山先生は68金寄、後に箱入り娘と呼ばれる囲いですが、7筋を強化するためとは言え、最初に指したということではないでしょうか。

76歩に47歩?飛にひもをつけるためとはいえ、変わった手です。54歩88角成同銀54銀53桂成などの強引な飛交換をねらったのでしょうか。

ただ松田先生としても大した手はありません。55歩同銀同角というのは荒いさばきです。

55同角に44銀、角を引かれたら45桂を取れます。

44同角同飛22角

香損になりました。

28角から香を取り返しましたが、桂をさばいているかどうかの違いがあります。

59香44香の打ち合いは

桂を取れたのですが、この52銀も厳しいです。

飛を見捨てて47香成で勝負。

銀を打って

馬を引けば寄せ合いです。攻防の42飛に対して

55桂というのが外れで、金を引かれて投了してしまいました。普通は56桂を打ちそうなもので、77銀69銀打同金同銀不成88玉79馬98玉78銀成か78銀不成か、ちょっと足りなさそうですが。まあ56桂に77馬でもだめなのでしょうが。

 

松田先生の端攻めがうまくいったように見えるのですが。戦後(総平手)になって香落ち上手の機会も減ったでしょうから、さばき方を間違えた感じです。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.44 棋譜ファイル ----
開始日時:1954/12/02
手合割:平手  
先手:大山王将
後手:松田茂行8段
手数----指手--
   1 7六歩(77)  
   2 3四歩(33)  
   3 2六歩(27)  
   4 4四歩(43)  
   5 2五歩(26)  
   6 3三角(22)  
   7 4八銀(39)  
   8 3二銀(31)  
   9 6八玉(59)  
  10 4三銀(32)  
  11 7八玉(68)  
  12 2二飛(82)  
  13 3六歩(37)  
  14 6二玉(51)  
  15 5八金(49)  
  16 7二玉(62)  
  17 4六歩(47)  
  18 5二金(41)  
  19 5六歩(57)  
  20 8二玉(72)  
  21 9六歩(97)  
  22 9四歩(93)  
  23 1六歩(17)  
  24 1四歩(13)  
  25 5七銀(48)  
  26 6四歩(63)  
  27 5五歩(56)  
  28 6三金(52)  
  29 5六銀(57)  
  30 7二銀(71)  
  31 4五歩(46)  
  32 同 歩(44)  
  33 3七桂(29)  
  34 7四歩(73)  
  35 4八飛(28)  
  36 4二飛(22)  
  37 4五銀(56)  
  38 4四歩打    
  39 5六銀(45)  
  40 7五歩(74)  
  41 同 歩(76)  
  42 1五歩(14)  
  43 4五歩打    
  44 同 歩(44)  
  45 同 桂(37)  
  46 4四角(33)  
  47 1五歩(16)  
  48 3五歩(34)  
  49 4六飛(48)  
  50 5四歩(53)  
  51 6八金(58)  
  52 7六歩打    
  53 4七歩打    
  54 5五歩(54)  
  55 同 銀(56)  
  56 同 角(44)  
  57 同 角(88)  
  58 4四銀(43)  
  59 同 角(55)  
  60 同 飛(42)  
  61 2二角打    
  62 7七歩成(76)
  63 同 金(68)  
  64 4一飛(44)  
  65 1一角成(22)
  66 2八角打    
  67 6八銀(79)  
  68 1九角成(28)
  69 5九香打    
  70 4四香打    
  71 8六飛(46)  
  72 4五香(44)  
  73 5二銀打    
  74 同 金(61)  
  75 同 香成(59)
  76 4七香成(45)
  77 4一成香(52)
  78 7六歩打    
  79 同 金(77)  
  80 5八銀打    
  81 7九金(69)  
  82 4六馬(19)  
  83 4二飛打    
  84 5五桂打    
  85 7七金(76)  
  86 投了        
まで85手で先手の勝ち

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする