ベーグル屋ハルのおいしい時間

長野県上田市の「ベーグル屋ハル」から旬の話題をお届けします。

ホタルとレンゲツツジ

2014-06-17 10:44:38 | Weblog


週末は、自然を満喫…

日曜夜は、桜堤ホタル水路へ。ちょうどいいタイミングで沢山のホタルを見ることができました。
すうっと光が強まったり弱まったりするのが、ほんとうにきれいで見飽きません。
周囲が暗くないと、この優しい光は人工の明かりにかき消されてしまいそう。
車で15分ほどのところに、綺麗な水と昔ながらの暗闇があり、それを見守る人たちがいて、あらためて上田はいいところだなぁーと思いました。
息子もホタルの光を指さして声を出していました。なんとか、わかったかな?

月曜は湯の丸高原&池の平湿原へ。
レンゲツツジはまだ咲きかけで、たぶん見ごろは1週間後くらいですが、澄んだ空気の中で幸せなひと時でした。
ピンク色の可愛らしいイワカガミの花、ヒメリンドウの花、湿原では野生のシャクナゲも見ることができ、
これから次々にいろいろな種類の花が咲き乱れることを想像すると、毎週でも行きたいくらいですね…
次回は、湯の丸山に登ってみたいと思います。


スターマイン☆

2014-06-08 11:34:01 | Weblog


ベーグル人気が落ちてくる夏ですが…

我が家はもちろん、朝は全員ベーグル派! (冬でも夏でも、なんとなくベーグルを食べないと
物足りない気分になります。。。)

夏にベーグルを美味しく食べるために、いろいろ工夫してみたこともあります。

たとえば、前日にジャムをはさんで冷蔵庫に入れておく。
すると、生地がほどよくしっとりして、ひんやりジューシーなベーグルが楽しめます。

あとは、つめたいスープと合わせてみる。

横半分にスライスして、思い切りカリッと香ばしく焼いてポテトサラダを乗せて…などなど。


そして…この夏は、夏らしいベーグルを考えました。その名も「スターマイン」。
上田の夏といえば、なんと言っても花火大会! ですが、その花火をイメージして作ります。
パイナップル、クランベリー、ブルーベリー、マンゴー、オレンジ、グリーンレーズン、レーズン。
七種類のドライフルーツをプレーンベーグルの生地で巻き、食べているうちに色々なフルーツが
はじけるように顔を出す…というイメージです☆

7~8月販売予定ですが、その前に6月14日(土)リラクオーレマルシェ@海野町商店街のときに
初回販売。その後はながの東急出店に合わせて6月25日(水)~販売を予定しています。

ひとくちひとくち、違うフルーツが出てくるので、「次は何かな?」という楽しみもあり、
1個ぺろりと食べられますよ! なかでも、この「スターマイン」にしか使わない
オーガニックのパイナップルがとっても美味しいので、ぜひ味わっていただきたいです。

畑へ

2014-06-03 12:04:31 | Weblog
昨日は、東御の「自然農園たかはし」さんの畑へお手伝いに行きました。
ジャガイモの芽かきと草取り、黒もちとうもろこしとこうじいらずの植え付け。
炎天下という程ではなかったけれど、汗と土まみれになりました。

パン屋も一応、肉体労働だと思うのですが、畑はまた違いますね…
ほんの3時間程度でも「働いた―!」という気分になれます。
この季節は、ほんとうに風が心地よいし、私としてはとてもリフレッシュできたひとときでした。
じゃがいもも、とうもろこしも豆も、豊作でありますように!!

その後、やはり東御の農家民宿「農の家」の松井さんご夫妻の畑も見せて頂きました。
数種類の小麦、すっきり背の高いライ麦が気持ちよさそうに風にそよいでいる素敵な畑。
りんご、あんず、洋ナシなどの果樹、シーベリーやハスカップなど珍しいものも植わっていて、
とても楽しく案内して頂きました。
松井さんのところでは、育てた小麦を自家製粉して、パンにして、お客様をもてなすのです。
すごいなあ…
ぜひ、そのパンを食べてみたいなぁ…
今年の小麦の収穫が終わったころ、泊まってみたいと思っています。

そして、海野宿に新しく出来た交流施設「うんのわ」も、ついでにのぞいてきました。
古民家を生かし、開放感のある空間が出来上がっています。
今はプレオープンとのことでしたが、これからメニューなども充実させていくそうなので、楽しみです。

なかなか充実した休日でした。
今年は何度も畑へ行きたいな!

3年目。

2014-06-01 15:03:53 | Weblog
「ベーグル屋ハル」のオープンは、一昨年の6月1日。
もう、まる2年経ったんですね…早いです。

今日から3年目。子育てもちょっぴり楽になり(保育園のおかげ!)、少し体調を崩していたのも
すっかり元に戻り、何かまた新しいことにも、元気にチャレンジできそうな3年目。

これからもどうぞよろしくお願いします!