ベーグル屋ハルのおいしい時間

長野県上田市の「ベーグル屋ハル」から旬の話題をお届けします。

5年目のHARU

2007-07-18 20:06:46 | Weblog
16日(祝)、親子コンサートが無事に終了しました。
台風がとても心配だったのですが、運よく前日に関東を抜けてくれて!

親子コンサートは今回で6回目。
コンサート常連のお客様も何人もいらっしゃって、その子どもたちがどんどん育っていくのを見るのも、私たちにとっては楽しみです。

そしてまた、この16日は、HARUが5年目に入った日でもありました。
あんまり、過ぎたことを振り返ったり、先のことを考えたりしない私でも、さすがに感慨深いです。
これまで支えてくださったお客様に感謝。
そしてまた一日一日…やれるところまで。

5年目もどうぞよろしくお願いいたします!!

スタッフ急募!

2007-07-10 22:18:33 | Weblog
レギュラーメンバーがひとり抜けることになり、いいスタッフを探しています。

いちばん必要なのは、ランチタイム勤務できる方。
月曜10~15時
水~金10~15時
上記、平日の4日間です。

経験は問いませんが、料理や接客が好きな方、向上心のある方を求めています。
一緒に楽しく、気持ちよく働ける方に出会えたらとてもうれしい、です。

このブログを読んでくださっている方々、ご興味ある方はぜひぜひ、お問い合わせください。電話でもメールでもOKです。

電話03-3986-2325
メールchatte-sato@mvb.biglobe.ne.jp

生でおいしいズッキーニ

2007-07-05 20:11:19 | Weblog
ドライカレーに添えているインゲンは、そろそろ旬が終わり。

代わりに、ズッキーニの千切りを添えることにしました。ズッキーニはキュウリに似ていますがかぼちゃの仲間で、くせがなくて大好きな野菜のひとつです。今回のように、生でサラダにしてもおいしいですし、軽く塩を振って、オリーブオイルでソテーしてもおいしい(今夜の賄いはコレ)。カレーやラタトゥイユなどの煮込み料理にしてもおいしいです。パスタやリゾットも美味。

今は、群馬産のものがおいしいです(八百屋さん情報)。まだまだなじみが薄い野菜ですが、手軽に使える夏野菜。私は、「夏の間は冷蔵庫に常備!」と思って、日々使っています。

7月のソーダブレッド

2007-07-01 18:34:32 | Weblog
今月のハルニュースには、ソーダブレッドのレシピも載せてみました。
簡単なのでぜひご自宅でも作ってみてくださいね。

今月のスケジュールは以下の通り。
月…パイナップル
火…プルーン&グラハム
水…ジュエリーレーズン
木…バナナ
金…きな粉
土…亜麻仁シード

今月はポタージュにも添えるので、たくさん焼かなくちゃ。

かぼちゃと豆乳の冷製ポタージュ

2007-07-01 18:31:31 | Weblog
7月の月替わりは、さっぱりヘルシー、野菜たっぷりメニューです。

甘みとコクがあっておいしい、鹿児島産の完熟かぼちゃを使ったポタージュ。
とろんとつめたく冷やして。

鶏ささみを蒸し煮したものと、アボカド、トマトを、赤玉葱とオリーブオイルを使ったドレッシングでマリネして、添えます。
ソーダブレッドもつきます。

ポタージュが、とてもおいしくて、気に入っています(これはおいしいかぼちゃだから出せる味)。ぜひお試しください!