goo blog サービス終了のお知らせ 

うるしの杜の制作手帖

ものづくりの過程や日常の気付きをつむいでいきます

シャンパーニュ

2011-02-08 20:28:08 | グルメ
クリスマスを含め、最近アニバーサリーが続いてヴァンムスー(発泡性ワイン)を飲む機会が増えています。
クリスマスはスペインのカバ、先週はイタリアのスプマンテを飲みました。そして、今日は、フランスのシャンパーニュ。様々な料理に合い、お祝いの雰囲気も盛り上がるので今まで数多くのヴァンムスーを開けてきました。そして、改めて言えるのは、シャンパーニュが一番だということです。
グラスの底から立ち上る細やかな気泡、私の好きな樽香のあるものも多く、豊かな香りが広がります。味わいは、発泡性であるにもかかわらず、やわらかく上品で余韻を残します。
以前、シャンパーニュの飲み比べをしたことがあります。シャンパーニュでもレギュラーなものと、ドン・ペリニヨンなどミレジメと言われるヴィンテージのついたものがあります。それらを何本かワイン仲間と楽しみました。今考えると、ずいぶん贅沢な会でした。そんなおいしいシャンパーニュの中でもドン・ペリニヨンはぬきんでていました。
これからも、おいしいシャンパーニュをいくつも味わいたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。