こざるが矯正の器具をつけてから4週間が経って、
今日は定期健診?ということで歯医者さんに行ってきた。
これから当分正しい位置に歯が移動するまでは検診ごとに
器具のねじをまわしていって外に広げる作業をするのだと。
ということで今回は行ってすぐに器具をちょこちょこいじって
口の中の写真を撮って終わった。
時間にして10分程度だったかな。
即効終わって帰ってきて、お会計は26250円。



まあ、治療総額を12で割って支払うことにしたんだから
月に一度こんな調整程度であろうと、型取りして写真とって…というときで
あろうと支払う金額自体は変わらないんだけど
なんか「やっぱり歯医者さんは儲かるな…」と思ってしまった私。
いずれにせよ、ちょっとずとこざるの歯は外にずれているようなので
治療の成果はあるっつうことだよね。
成果があってくれないと、毎日とっても歯磨きが大変だから困るんだけど。
一応3、4ヶ月かかるって言われているから
今年中はこの器具のままなんだろうけど、まだまだゴールは遠いね。
今日は定期健診?ということで歯医者さんに行ってきた。
これから当分正しい位置に歯が移動するまでは検診ごとに
器具のねじをまわしていって外に広げる作業をするのだと。
ということで今回は行ってすぐに器具をちょこちょこいじって
口の中の写真を撮って終わった。
時間にして10分程度だったかな。
即効終わって帰ってきて、お会計は26250円。



まあ、治療総額を12で割って支払うことにしたんだから
月に一度こんな調整程度であろうと、型取りして写真とって…というときで
あろうと支払う金額自体は変わらないんだけど
なんか「やっぱり歯医者さんは儲かるな…」と思ってしまった私。
いずれにせよ、ちょっとずとこざるの歯は外にずれているようなので
治療の成果はあるっつうことだよね。
成果があってくれないと、毎日とっても歯磨きが大変だから困るんだけど。
一応3、4ヶ月かかるって言われているから
今年中はこの器具のままなんだろうけど、まだまだゴールは遠いね。