さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

夫不在時に問題発生

2007-09-29 22:40:59 | Weblog
夫が東京で道に迷っている間、
そして私が日本GPの予選を見ている間のこと、
我が家の電話が鳴った。

電話の主はこざるの隣の席に座ってる女の子Hちゃんのお母さんから。
なんでも昨日、Hちゃんがお母さんに
「こざるくんにいじめられている」と訴えたのだと。
聞いてみれば、「アホ、バカ」とこざるに連発されて
生活科の授業で外に出たときには木の実をぶつけられ、
帽子をぶつけられたり、サインペンを隠されたのだという。
挙句の果てに他の男の子にも「Hちゃんをやっつけろ」とけしかけてるから
止めて欲しいと泣きながらの電話だった。

とにかく謝って、Hちゃんは学校に行きたくないって言ってるのかを
尋ねたら「それは大丈夫なんだけど、でも可哀想で」

とりあえず先方には丁重に謝って、こざるときちんと話をしますと伝えて
15分くらいで電話は終わった。


夫は東京。こんなとき、夫なら感情的にならずにこざるの言い分を
聞くんだろうけど、私しかいない。

私はこざるにとりあえず出来るだけ感情的にならずに、
本当にそういうことがあったのかを尋ねたところ、すぐにそれを認めた。
どうしてそういうことになったのかを聞いてみると
1学期に自分のなまえペンや筆入れをランドセルの中に勝手に
入れられたり隠されたのが最初だという。
もうこうなるとどっちが先、という問題じゃない。
まあそれがまず第一弾のムカつき。
そしてこざるが絶対に許せなかったことが、授業中にプリントとか
自分の答えを覗かれることだったという。

実際、Hちゃんと席がお隣になったときにお母さんが
「うちのHは勉強全然わかってないからよろしくね」と何度も何度も
言われたことがあった。その後も会うたびに言うので
よほど気にしていたのだろう。でも、1年生の算数のしかも1学期なんて
勉強しないに等しい状態だと思っていたから、Hちゃんのお母さんが
ちょっと過度に心配しているんだろうとしか思ってなかった。

でも、こざるが言うには、全然Hちゃんわかってなくて
すぐ答えを見て書くという。今は先生が授業中に結構びっしりついて
算数でも漢字でもとにかくわかるまで付き合ってるという。

そういう子に対して手を貸してあげる、ということはしないのか?と聞くと
「自分も一生懸命考えてやってるんだから、人の答えみないで
自分で考えてやればいいんだ」と言う。答えを見られるのがイヤなら
Hちゃんが自分で理解して答えを見なくてもいいように、1から
教えてあげたらいいでしょ、と言うと
先生が横について教えてるんだからその必要がない、と一点張り。

先生も個人懇談のときに、こざるは算数が得意できちんと説明もできるから
そういう部分でみんなを引っ張って行って欲しいと言っていたので
「先生もミニ先生になって欲しいって言ってたから、いつもでしゃばる必要は
ないけど、困ってわからない子がいたら、ミニ先生になってあげようよ」
と説得をしてみたけど、他にも2人くらい算数得意な女の子がいて、
その子が結構積極的にいろんな子に教えているようで、
「だからその子たちに聞けばいい」と、とにかくうるさい。

私もイライラして「そんなにHちゃんのことが嫌いなのか!」というと
「嫌い」とはっきり言われた。
いじわるをされたというくらいイヤなこともなかったんだけど
とにかく授業をしっかり聞いてないのが腹立つのと、
結構のんびりした子だから普段ぼんやりしている感じなのが気に食わないらしい。

正直そんなことで何かこざるに危害があるわけじゃないんだから!
って思うけど、とにかく生理的に受け付けないんだろう。

嫌いなら嫌いでも仕方ない。でも、こざるがバカアホ言ったことで
すごく傷ついて学校に行きたくなくなったらどうする?
それでも知らん顔できるのか?と尋ねたら、自分のしたことがそこまでに
なると感じていなかった様子で、ちょっと目に涙を浮かべていた。

そして、自分が嫌いだからといって他の子をけしかけるのは辞めなさいとも
言ってやった。私が今回こざるの件で一番許せないのがここだったから。

バカアホ連発なんて、正直言ってよくあることだし
気の合わない子も必ずいる。自分が相手を嫌いだって気持ちも当然。
でも、人を使っていじめさせるなんてのは最低通り越してる。
最後にはいけないと思いつつもかなり感情的に叱ってしまった。
とにかくそこが許せない。弱い人間のすることでいかに汚くてバカバカしいことか
もう、誰も止める人がいないのをいいことに、かなり怒鳴った。
ここでもこざるは目を真っ赤にしていた。

途中に夫から電話が入って夫がこざると話をして
こざるはそれに「うん」「うん」と言ってしばらくして私に代わった。
夫は「反省してる様子だったよ」と言っていたけど、
それでも、もうバカとかアホとか言わないしいじわるもしないけど
でもプリントの答えを見せたり勉強教えるのだけはイヤだと通す。
「自分でちゃんと考えて努力してないのに答えだけ教えたくない。ずるい」
ここだけはどうしても譲れないという。
悪かったって思うからいじわるはしないけど仲良くはしない。
これがこざるの結論だった。



とにかく強情だ。本当にイヤになるほど強情だ。
Hちゃんに「ごめんなさい」っていう気持ちを込めて手紙をかかせた。
文体を丁寧語にしようと気をつけていたから、あいつなりに
重く受け止めてるっていうことなんだろうけど…

連日こざるの学校での話に頭を悩ませる日々が続く。
自分の育て方がよくなかったんだとやっぱり悩む。
何を最優先して育てればよかったのかと何度も同じところを回って
戻って、また回って…を繰り返している。
明日、試験を終えた夫には重たいテーマである。



夫は東京へ

2007-09-29 21:46:22 | Weblog
今日夫は1人で東京へ旅立った。
実は明日、彼は試験を受けてくる。

思えば1年前にアメリカ留学していた会社の同期が帰ってきて
飲みに行って、そこでいろんな話をして触発されて…
紆余曲折いろいろあったけど、明日の試験日を迎えることに。

合格発表は来週。
我が家にとっては大きな転機になる。
夫よ、頑張ってきてね~

微妙な「カエル」弁当

2007-09-28 08:44:10 | Weblog
べびざるに「ぞうさんのお弁当つくって」「かえるのお弁当つくって」
とかなりいろんな要求をつきつけられるようになった。
ぞう…
かえる…
まず色のことを考えて困惑する。
グレーや緑か…どうもお弁当として再現が難しい。
色の問題をクリアしたとして(別色にして処理)
形はどうなのよ…

とりあえず、ぞうはまったくアイデアがでなかったんだけど、
カエルはなんとかなりそうと思って作ったのが今朝のこれ。

四角いご飯の上にラップで一部を覆って、青海苔を全面的にふりかけ、
目の部分と鼻は海苔をはって…
できたんだけど…かえるの顔。
こざるもべびざるも夫も「おおお、すごい」と感動してくれた。

でもさ、食べること考えたら。
帰ってきたべびざるの顔とか歯のことを考えたら。

もう二度と作らないかもしれない…と思う。
さようなら、カエル弁当。
苦労したわりにあまり見栄えも良くないし、食べたあとも怖いし。
作った、ということでべびざるには満足だったみたい。

でも、ゾウはどうしよう。

矯正4週間経過

2007-09-27 18:56:17 | 矯正日記
こざるが矯正の器具をつけてから4週間が経って、
今日は定期健診?ということで歯医者さんに行ってきた。

これから当分正しい位置に歯が移動するまでは検診ごとに
器具のねじをまわしていって外に広げる作業をするのだと。
ということで今回は行ってすぐに器具をちょこちょこいじって
口の中の写真を撮って終わった。

時間にして10分程度だったかな。
即効終わって帰ってきて、お会計は26250円。


まあ、治療総額を12で割って支払うことにしたんだから
月に一度こんな調整程度であろうと、型取りして写真とって…というときで
あろうと支払う金額自体は変わらないんだけど
なんか「やっぱり歯医者さんは儲かるな…」と思ってしまった私。

いずれにせよ、ちょっとずとこざるの歯は外にずれているようなので
治療の成果はあるっつうことだよね。
成果があってくれないと、毎日とっても歯磨きが大変だから困るんだけど。
一応3、4ヶ月かかるって言われているから
今年中はこの器具のままなんだろうけど、まだまだゴールは遠いね。


気が合わないならずっと「俺流」で…

2007-09-27 18:48:24 | Weblog
こざるの個人懇談に行ってきた。
15分しかないので、とにかく前から気になっていたことを
伝えようと思って、思い切って「こざるはクラスに馴染めているのか」と尋ねた。

こう質問したのには訳がある。
今までも女の子の友達中心だったところ、
入学してすぐに男の子の友達が出来て家に行ったり来たり
公園で遊んだりってことができるようになって
私たちはかなりホッとした。
でもそれが神宮祭が終わった頃くらいからぱったり止んでしまって
またもとのように女の子とばかり遊ぶ日々が続いてた。

けんかしたのかな?何かあったんだろうか…などとあれこれ考えて
時々尋ねてみたものの「別に…」というだけ。
いつだったか「放課後に約束して遊びたいほどの友達はいない」
と言っていたっけ。
夫に「何かあったのかな…」ってずっと言ってたんだけど
たぶん当初仲が良かった子もずっとつきあってみたら「なんとなく違った」
ってことじゃないの?と夫に言われる。
そうなのかもしれないけどさ…
こざるは「クラスの男の子が少ないから難しいんだよね」って
言うし、相変わらずいつも遊ぶのは女の子だけだし…
ホントどうなっちゃってるの?????


先生に話してみると、特に輪に入りたいけど入れないということもなく
学校ではいろんな子と普通に関わっているから、こざるがそう言ってたこと
にちょっとびっくりしていた様子だった。
ただ言われたのは、男の子たちは結構はじけてて、大騒ぎしたり
もうとにかくものすごく元気なんだとか。
そういう様子をこざるはただ笑って遠くから見てる感じらしい。
いろんな場面で他の子とこざるが話していることとかを聞いていても
なんとなくこざるが他の男の子たちのことを、子供っぽく思っているような
気がするって言われた。他の子にしたら「何ノリ悪いな~」って
思うんだろうけど、こざるは「何はしゃいでんだよ」って感じなのか?
だから男の子よりませてる女の子と遊んでる方が気が合うのかも。

前に聞いたけど、小島よしおギャグは学校でも流行ってるらしくて
「そんなの関係ねえ」や「おっぱっぴー」を連発する男の子が多いんだって。
それを見てこざるに「どう思うの?一緒にふざけないの?」って聞くと
「見てるのは面白いけど、くだらないな」と言われてしまった。
どおりで一度も流行りギャグを言ったことないわけだ。
「おっぱっぴー」のみならず「残念!」も言わなかったのはそのせい?

先生は「特に本人は誰かと遊びたいけど誘い方がわからないという様子ですか?」
と聞いてきたので「全然そういう感じじゃなくて、別に遊びたくないから
遊ばなくていい、って感じなんですよね…」というと
「それなら、あんまり心配しなくても周りが落ち着いてきたら一緒に
遊べる子も出てくるかもしれないし、自分が遊びたいって気持ちになるかも
しれないからしつこく言わない方がいいかもしれませんね」と言われた。
クラスの男の子たちは放課後になると学校の校庭でわいわい遊んでるらしい。
特に約束してくるわけでもなさそうで、都度いろんな子が入れ替わり
沢山遊んでるから、何かの機会にクラスで「みんな最近何して遊んでるの?」
なんてテーマで放課後の過ごし方を尋ねてみて、こざるに「校庭で遊んでるのか」
ってそれとなく気づかせるようにしてみますね~と言ってくれた。

私も「いつも同じ公園ばかりだから学校行ってみたら?」って
それとなく言ったんだけど「いや、いいわ」って

なんて社交性がないんだと私は夫にうだうだ文句を言った。
夫も「本当に困ったヤツだな~」と言っていたけど
やっぱりしばらく話してみて「でもやっぱり気が合わないなら仕方ないかな」
と先生と同じ結論に達していた。
それで本人が気に病んで学校に行きたくないっていうならまだしも
楽しく行って、そこで他の子とも普通に遊べてて、でもただ親密になりたい子は
いないならそれは仕方ないかもって…

悶々と「それでいいのかよ」って思ってた私だけど
だんだんこんなことに頭を悩ませてる自分にムカついて
「ならずっと俺流でいいか」と気持ちに整理がついた。

「自分は自分ってとこ、似てるでしょ」って夫に言われて
私もそういえばそうだったと思う。
でも仲のいい子くらいはしっかりいましたよ~だ。

まあ、あれこれ期待してみたところで人間は完璧ではないからね。
こざるが本当に気の合う子を見つけられることを願いつつ
私は知らん顔中(いや、見守り中)


本日のスタバ

2007-09-26 11:51:29 | Weblog
どっと疲れた~立て込む仕事を無事納品して、ようやくたどり着くスタバ。
スタバでブランチしたかったんだけど、夫シャツのアイロンがけやら掃除やらに大わらわな中で、母から呼び出しありだったり、図書館から予約してた本が入った連絡があって受け取りに行ったりで
スタバ入りがやっぱり昼近くになってしまった(T_T)
窓側のソファに座れたのでよしとしようか。
今日のフードは、バジルポークアンドエッグサンドイッチ。
そしてまたしてもキャラメルマキアートのトール。
疲れた後のキャラメルは最高(≧▽≦)
生き返る気分~
これから1時間程充電して帰りま~す。


国枝慎吾さん!年間グランドスラム達成!

2007-09-24 22:01:11 | Weblog
ちょっと前にテニスの全米OPが終わった。
女子シングルスはエナン、男子シングルスはフェデラーが4連覇。
毎日夜中に放送だったので、録画で遅れてみていたけど、
それでも日々テニスをやらない私も興奮してみていた。

その中で車椅子テニスの試合のダイジェストも放送されていて
そこで日本人の国枝慎吾さんという選手の存在を知った。
車椅子でテニス…ものすごくゆっくりしたものなのかと思いきや、
スピード感たっぷりで、動きもダイナミックで
その力強さに本当に圧倒された。
車椅子を操作しながらもラケットでボールを打つ。
2バウンドまで許されるとは言え、転倒しないのかと思うほど俊敏な動きで
まさに攻めのテニスを展開していた。

先日のNHKニュースで特集もされていて、彼の生い立ちや
今年の活躍の様子などを知って「あ、この間みた人だ」と思ったけれど
私がプレーは勿論のこと、感動したのが彼の人柄だった。
インタビューに答えた彼の一言一言の、なんと力強く前向きで
しっかりしたことか。
本当に久しぶりに素晴らしい人に出会ったと感じた瞬間だった。

こざるのテニスを通じて私も夫もいろいろな国の選手を
知るようになったし、すごいプレーもテレビで見て、テニスの面白さを
少しずつ知ることが出来て、家族でテニスの話ができるのを
本当に嬉しく思っている。
でも、こうして車椅子テニスという種目があること、そしてそこで
日本人が頑張っていることを知ることができたのはまた大きな収穫だった。

もしも機会があったらグランドスラム大会を見たいね~と
夫と話をしているけど、私は叶うなら国枝選手の試合も見てみたい。
車椅子テニスを変えた、とまで評されたそのプレーを生で見てみたい。

息子を持つ母親たちは「ハンカチ王子」のような子になって欲しいと
思うんだろうけど、私は今国枝選手のようになって欲しいと思う。
北京でも是非シングルスで金メダルを取ってもらいたい!!

頑張れ~国枝選手!!!
北海道から応援してま~す!!

「おっぱっぴー」の出どころ…

2007-09-21 10:32:27 | Weblog
我が家、基本的にテレビをあまりつけてない家庭だ。

なのにべびざるが最近「おっぱっぴー」とか言い出す。
なんじゃそれ?
私はあまりにそれを連呼するべびざるを不審に思い
早速ネットで検索。「小島よしおのギャグ…」誰それ?



我が家のテレビライフを振り返る。
朝は私の個人的な趣味で、NHKの「おはよう日本」
あの松尾剛アナが大好きなのだ…
かくいう夫は首藤アナの清楚でかわいいところがいいという。
お互いのニーズがあって、もうNHKから他に移れない。

こざるが学校へ行き、数分後に夫がでかけると
そのタイミングでテレビは消される。

そこから夕方までテレビは殆どつかない。

夕方…ピタゴラスイッチ~ぜんまいざむらい~スカパーのベネッセチャンネル
   ~おじゃる丸~乱太郎
この辺は子供たちの好みの時間帯でベネッセチャンネルと切替つつ1時間くらい
テレビを占領される。
その後、7時半くらいまでニュースになって消される。終わり。

そんな生活の中で、私たちは「クレヨンしんちゃん」などの
「子供に見せたくないテレビ番組」に汚染されることもなく過ぎてきた。
最近になって、「Qさま」なるクイズ番組にこざるがはまったので
その時間帯こそテレビを見ているようになったが、基本的にそれ以外では
やっぱりテレビ見ない。

みんな喋ってばかりだし、ご飯終わったらブロックだのカードゲームだの
お絵かきだのみんなそういう遊びに走るため、テレビをつけて流していたところで
誰も見ていないのが実情。それで「もったいないから消して」となり
現在に至る。

確かに「Qさま」で小島よしおを見かけたが
そこでも彼は「そんなの関係ねえ」と叫ぶだけで「おっぱっぴー」と
発してはいない。本当に彼なのか…
しかもこの人、Qさまではベージュのブレザー着て鉢巻して
全然普通の人なのに、普段は海パン姿でギャグ連発って????

昨日、そんなべびざるの「おっぱっぴー」の出どころが分かった。
幼稚園の参観日に行って全てが判明した。

ここだったのだ!!

そのほかにもべびざるの口癖になっていた様々な台詞が
子供たちや先生から飛び出していた。

幼稚園の様々な文化に全然影響されることなく
3年間「俺流」を通し続けたこざる。

そして流行りものにどんどん流されていくべびざる。
意味がわからなくても、誰が言ってるのかわからなくても
とりあえずノリだけで暮らしていることがよくわかった。
人生楽しそうだな、べびざるって。

写真はべびざるの「くり」壁面製作で、他の子供たちも同じものを
作っていたんだけど、すごい顔が。顔の各パーツが…
特に鼻と耳がね…



動物型をしっかり使えた!

2007-09-20 10:24:46 | Weblog
今日のお弁当。
まえからこの動物の形になってる入れ物?あったんだけど
お弁当箱の中で非常に無駄なスペースを作っちゃうために
なかなか上手に使えてなかったわたし。
今日、寝坊したにもかかわらず「いけるかも」と思って
やってみたら、あらできちゃった!
クマの耳はウインナーだよ。
そしてスペースを無駄にせずに済んだのは鮭フライのおかげ。
昨日の夜準備していたんだけど、結局揚げすぎたらあまるし…と
思ってそのまま残しておいたのが、こんなところで役立つなんて!
しかも鮭は大きいから、揚げたあとに半分にしてパパのお弁当にも!
ちょっと果物スペースは取れなかったし、最後に甘い玉子焼きを
隅っこに無理やり埋め込んだのが「どうかな~」って思うけど
全体としてはうまく使えたかも。
クマのご飯は鮭フレーク。しまった!鮭バッティングしまくり。
まあ、秋の味覚ということで我慢してもらいましょう(パパにも)。

レゴ遊びでのセンスのなさ…

2007-09-18 12:10:48 | Weblog
天気も悪くて病みあがりの子供たち…
そんなときに本領発揮するレゴ。
昨日も買い物から帰ってきてから、夫は自慢の腕を披露。
子供たちにかっこいいロボットを作ってあげていた。

それがこの写真。
小さくて高さが10センチあるかないかくらいなんだけど、
さすがガンダム世代。
かなりかっこいい。
赤いのはやっぱり「赤い彗星 シャア」だな。
素敵なモビルスーツができあがった。
男の子ってこういうブロック遊びを子供の頃からするから
立体認識とかも女の子より得意だって聞いたことある。

ほら、知能テストとかによくあるブロックがつみあがっていて
「全部でいくつあるでしょう」って裏とか下にいくつあるか
想像できないと答えられないって、あの問題。
私あれが断然苦手だったんだけど
こざるはあの手の問題が算数の問題集で出てくると
さくさくと答えられる。やっぱりブロック遊びって偉大だ。

話はそれたけど、そんなこんなで夫の作るロボットは
超立体的。かっこいい。
前に持っていたニューブロックでもいろんなものを上手に作っていた。
かなりジェラシー。

私も子供たちに喜んでもらおうと思ってロボットを作った!




それがこれ。

なんか立体なのにすごい平面的。
夫には「かっこわるすぎだ」と言われるありさま。
足の関節だってちゃんと可動式パーツ使って作ってあげたのに
しかも足の爪も爪パーツ使ったのに!
しかもしかも、肩の部分が結構男らしいのに!
かなり笑われたし
自分でもあまりに酷くて爆笑。

やっぱり顔部分をどうしようかアイデアが浮かばずに
安易に鳥の顔つけたからよくなかったのかな。

とにかく自分のレゴ遊びにおけるセンスのなさに愕然とした。

やっぱり遊びには得意不得意があるよね。
そして私はレゴ大好きだけど、説明書どおりにつくって飾って満足するタイプ。
夫はそこから自由に作れるタイプ。そう、全然違うんだよね。

自分の得意分野で遊んであげよう。
改めてそう感じた。

ちなみにこの鳥ロボット「カモン」という名前になった。
胸のあたりから出てる牙が「かもーん!!」と呼んでいるように見えるから。
べびざるにはちょっと人気なんだけどね…母かなしい。