さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

東京オリンピックチケット当選の件

2019-06-26 20:30:38 | Weblog
当たった。

先週結果発表の日は、当選しましたメールは来ていたんだけれど、
確認しようにも、アクセスが集中していてページにログインするまでに
1時間以上待ちとかどうなっちゃってるの?という感じで
その日は当選したっていうけど、いったいどの競技のどの席なのか確認できずに
もやもやしたまま就寝。

翌日も普通に仕事だったので、日中確認できずに帰宅後にようやく確認。
無事にテニスのチケット当選してた~
一緒に申し込んだ卓球はどれも落選。
卓球の方が人気あったってことかしらね。

まあそれはそうかもしれないけれど…サボさんと二人分のチケット代支払って。

あとは早めにホテル予約したほうがいいのかもね。1年前から予約可能なのかしら?
飛行機は来年だよね、さすがに。

私の周辺ではチケット申し込みした人自体がほとんどいなかったんだけど、
サボさんところはどうだったのかな。

まだ先だけど、とっても楽しみ。

「考える力」を伸ばす 読了

2019-06-25 22:11:51 | さるみみ文庫2019
こぐま会の久野先生が書かれた本で、ちょっと積読本になっちゃってた。
でも、中身はとても分かりやすくて「うんうん」とうなづきながら
読めたのがよかった。

入学までに子供たちに身につけて欲しい力の紹介があったんだけど
そのうちのいくつかは私自身も大事だな、と感じていた事柄だったので
「やっぱりそうか!」と改めて思ってみた。

なかなか良い本だったけれど、久野先生ってもう結構お年なんだなあ

そんなどうでもいいところに注目している自分って…

ちょっと読了まで時間はかかったけど、得るものがたくさんあった1冊でしたとさ。

苦手なのに理系

2019-06-24 22:07:58 | 190位からの札南ライフ
初定期考査が終わって、すべての答案が返却された今、
思った通りの展開になっている。
エナリ本人は数学に一番時間をかけて手ごたえを感じていたのだけれど
実際テストが終わったときにイマイチできない感が残ったらしく、
結局平均点より下回った得点だったようで凹んでたわね。

その反面ほとんど勉強時間的には数学ほど時間をかけずにいた
現国や古典、世界史の点数がよかったらしい。
逆に時間をかけて頑張ったと自分で思ってた数学とか理科がイマイチ。

先週提出した文理選択の希望調査表は結局理系で出した模様。
能力的にはどう見ても文系なんだけど、理系で提出。
コナンも入学してすぐのときに文系に行く、みたいなことを言って
私たちをかなり困惑させた。それは幻想に過ぎなかったと自分でも気づいて
なんとか最終的には理系に進むことに決めたわけだけれど、
エナリはどうなのか。

本人は文系にやりたいことがない、という。
理系にやりたいことがある、というのなら理系に進むべきというのはもちろんそのとおり。
だけど、本人に理系科目を本気で頑張る覚悟が見られない、というか
心のどこかに「最悪文転すればいいか」みたいなのが見え隠れしているのが腹立たしい。
つうか、文系の学部とか本当に調べたんだろうか??

数Ⅲとか大丈夫なのかね。幸い英語はそれほど苦手でもなさそうだけれど
それももうちょっと真剣に取り組んでほしいんだよなあ。
どっちつかずで宙ぶらりんになりそうで怖い。。

学校祭までは準備で忙しく部活にも行けないとかなんとか言ってたエナリ。
何もかもが中途半端にならないようにちゃんと見ておかなくちゃ。





宮の森珈琲に行く。

2019-06-17 16:52:45 | カフェを行く
カフェを行く、今回はテレビ塔下の「宮の森珈琲店に行ってみた。
こじんまりとした店内で、禁煙席は下、ということで下に降りてみて
一番奥の個室みたいになっているスペースに入ってみたわ。

階段下の禁煙席フロアなので、狭くて天井も低めなんだけれど、
そういう隠れ家っぽいところがまた面白くて、
ワクワクしてしまったわさ。

札幌カフェ本に載っていた窯焼きホットケーキを頼んでみたんだけど
ふっくらフワフワのケーキと、札幌テレビ塔ブレンドという名のホットコーヒーで
ゆっくり時間を過ごしたわけだけれど、
フードメニューそこそこあって、しかもセットの料金がお得感たっぷり。
ふわもち邸のドーナツセットなんかもあり、スイーツセットもお得な感じ。

平日の方がもしかしたら混雑しているのかな?と思ったりして。


窯焼きホットケーキがこれ。

ここのところは大通のカフェが中心になっているんだけど
サツエキよりも大通近辺の方がカフェの数は多いのかしらね。
まだまだ大通も捨てたもんじゃないと思ったりしたわさ。

東山魁夷展にゆく。

2019-06-16 16:37:07 | Weblog
近美で先週から開催されている東山魁夷展。
いつものように一人で見に行こうかと思っていたんだけど、
研修があって帰省していたサボさんの会社の人が先週見に行ったらしく
「すごくよかったですよ」と話していたとかで、普段絵を見ないサボさんが
「行ってみようかな」と珍しく反応。
ということで一緒に行ってみた。

襖絵がかなりの数あったので、ものすごい大きさにも圧倒され、
それだけではなく、その絵に至るまでの「設計図」的な絵もたくさん展示されていて
その下図たちもとても貴重だったわ。入場してすぐのところにある「濤声」という作品は
本当に圧巻で、まるでガラス張りのホテルの一室から海を見下ろしているみたいな
気分になりながら絵を見ていた感じ。

本来ならば奈良の唐招提寺にあって、年に3日しか見ることができないという貴重な
絵たちだったわけで、本当にラッキーだったなあ、と感激してみた。

サボさんもあまり絵を見ない人なんだけど、特に下図に感動していたわね。

天気も悪かったからか、人出もそれほどすごくなくてゆったりと見れた。
7月末までなので、みなさんぜひ見てきてね~

遅ればせながら北大祭

2019-06-12 21:10:41 | 190位からの札南ライフ
日曜日にエナリを引き連れて北大祭に行ってみた。

いえーい古河講堂!

とか言ってる場合ではないか。
定期テスト真っ只中の日曜日だったんだけど、まあどうせずっと家にいても
勉強しているわけではないだろうと思って、とりあえず連れ出した。

すごい人出だったわね。天気もよろしかったし。
友だちのお子さんが北大に入学したこともあって、出かけてみたものの、
やはり出店の数がすごくて「あれ?ここらへんでは?」と思いつつも見つけられず。



そして流れで工学部へ行ってみたわよ。
エナリ「ここはまた数年後に来る予定」とか言ってたけれど、
数年後って、何年後かしらね…4年とか5年とか後はやめてね。

エナリは昨日で定期テスト終わったんだけれど、死んだらしい。
国語とか余裕、がんばってた数学が手ごたえなし、理科もイマイチ。
これでも理系志望。

ということで、次は北大のオープンキャンパスでも行ってらっしゃい~


ミンガスコーヒーに行く

2019-06-04 22:49:39 | カフェを行く
ちょくちょくカフェ雑誌なんかに紹介されているここ。
なんとこの間WORLD BOOK CAFEに行ったときに、
エレベータで「ほかにどんな店が入ってるんだろう」って思って見上げたそこに
あったじゃないか!このミンガスコーヒーが!

ということで同じビル内の別フロアにあったという展開に驚き!

ここの特徴はジャズが一日中流れているということで、
毎月特集が組まれていて、それに応じた曲が週替わりみたいな感じで流れてる模様。

店内はこんな感じ


なんか、男っぽい感じだよね。

レコードいっぱい!
見つけちゃったよ、マイルスとか。フレディ・ハバートもあったのかしら。

別にそんなにおなかも減っていたわけではなかったので、スコーンいただきました。


カフェショコラだったかな?
甘くておいしかったよ。

フードは充実してない感じ。あと、椅子が低め。
音楽聞いて本読んで瞑想、というときにはこっちがいいかも。
窓の外は相変わらず隣のビルの味気ない壁。
ただ、それにも関わらずテラスがあって外でコーヒー飲めちゃうよ。

まあここはここでいい感じだったけれど、そうね、比較するとWORLD BOOK CAFEの方が
よかったかな?
あそこ行ったときはちょっと賑やかすぎて落ち着かないと思ったけれど
ここの椅子の低さがちょっと逆に落ち着かなかったかも。
音楽はいいけどね。

改めて平日に下のカフェに行ってみようかな。

放送大学面接授業にいく

2019-06-03 21:40:44 | Weblog
週末、放送大学の面接授業に行ってきた。
学校に行って授業を聞く、というのは本当に何十年ぶりか?
というところで、しかもレポート提出があったりして、学生らしさが増す。

ここで思ったけれど、放送大学は基本的に放送授業を見て自分で学習を進める
というスタイルで、それはそれで自分のペースに合わせて勉強ができるから
働いている身としてはいいといえばいいんだけど、やっぱりしっかり直接
対面授業があるのとないのとは大きく違うし、モチベーションも違う。

ここはちゃんと大学なり大学院なりに入りなおしたほうがいいんじゃないか。

あ~やっぱりちゃんと高校生のときに勉強しておけばよかった。
今更なんだけど。
だからこそエナリにも伝えているのだけれど、母の失敗は息子にも
受け継がれてしまうのだろうか…後悔先に立たず、ということなのよね、何事も。

来週は北大祭のようね。エナリに行ってきなさいと言ったけれど
定期テスト中だから行かないとか。
どうせずっとやりっぱなしなわけではないんだから、気分転換に行けばいいのに。

ということで、母はエナリを北大祭に連れていく予定。
ご本人が行くというのかどうかわかりませんが。。

実テで若干へこむエナリ

2019-06-02 21:23:09 | 190位からの札南ライフ
実テの順位表と成績上位者の名前が載った紙が配布された。
今回のエナリの学年順位は190位でした~!!

数点差のところに何人かの友達がいるようだったのだけれど
その数点差で結構順位が上下しているようなので、半分以下とは言っても
結構団子状態なのか??と思ったり思わなかったり。

まあ、半分くらい、つまり160位くらいだったらいいのにな~と思っていた
ラインには届いておらず、残念ではあったけれど、ここからどう切り替えるか、
というところも一つキーポイントではあるので
とりあえずは次回の伸びを期待しましょう。

ただ、ご本人、思ったよりへこんでいたように思う。

自分でもそこまでできないとは思わなかった、というのは答案用紙が返却された時点で
言っていたことだったけれど、それでも学年で真ん中くらいにはいるかと
思っていたみたいなんだよね。悪くても170くらい?

だけど実際には200位すれすれだった、という数字を見ちゃうとね。
やっぱりショックの度合いはちょっと違うよね。

でもコナンからは、とにかく1、2年生のうちは数学なら「よんほ」と
週末課題、英語はDUO、国語も授業をしっかり、とにかく諦めないでコツコツやれ、
というアドバイスをもらったので(果たしてコナン本人がそれを忠実に
できていたのか、と言えば答えは決してYESではないのだけれど)
すぐ結果につながらないかもしれないけれど頑張るしかない。
あとは、英語をガチでやれ、ということだったので、エナリにはそう言ったのだけれど
中学から高校の段差について、数学よりも英語の方がより段差があるように感じているようで
「英語はもう無理かも…」とかほざいている。
いや、母に言わせれば英語なんて本当にちゃんとやれば身になるし
数学以上に楽だと思うから、がんばれよ(母は文系だった)!

そんなことを思いながら今は定期テストの勉強中。
世界史とか理科とか間に合うのかしらね?
全然やってる姿みたことありませんけれど、赤点にならない程度に頑張ってよ。

高校生初の定期テストは木曜から。。

320位からの札南ライフは190位からの札南ライフとなりましたとさ。
おお、ジャンプアップ!