さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

ハンドベルコンサートが終了

2006-09-29 18:06:31 | Weblog
今日はこざるのハンドベルコンサートがあった。
市内でハンドベルを取り入れている幼稚園や保育園、老人ホームなどが
参加して毎年行われているこのコンサートは、こざるの幼稚園の年長さんの
大きな行事の一つで、このためにおよそ1ヶ月毎日のように練習してきた。

やっぱりベルが嫌いな子もいて、最後の方になったら
「やりたくなーい」といいだす子もいれば「耳が痛い」と
ベルの音が耳について離れなくなるくらいいやな子もいるんだけど
それとは反対にこざるはベルが大好きで、毎日その曲を流して
ペットボトルマラカスで練習をしてきた。

そして今日が晴れ舞台。
夫も途中で会社を抜けて見に来た。
本当に感動の舞台だった。

「これでまた一つ幼稚園の楽しみが減って行く」と
終わった後でこざるは悲しんでいたけれど、
まだまだ人生の楽しみはこれから先も続くのだよ。
これで終わりじゃないのさ。

初ステンシル

2006-09-25 09:21:04 | Weblog
はじめてのステンシルにトライ。
はんど&はあとのキットを使って、モチーフは付録のがイマイチだったから
自分で温めていたものをやろうとしたんだけど、
やっぱり初めてで他の布地にインクがつかないように…と思って
予定よりもずっと質素な感じになりましたとさ。
本当はもっと沢山魚がいて、一匹だけ向きが逆で色もこげ茶の中に
その一匹が水色、っていうデザイン。
本来は全部で6匹の魚を、と思ってた。
そしてちょっと離れたところに猫の足跡を…とまで考えていたものの、
猫の指って何本だ?にくきゅう3つ?4つ?と悩んで結局やめた。

ミニバッグに取っ手をつけて、ついでに木のボタンもつけた。
夫は「シンプルで気に入った!」と絶賛。
「大田胃酸とコンタックと正露丸入れたら丁度いいんじゃない」
などと夢のないことを言っていた。彼はちょっと前から薬袋を欲しがっていた。
だからって、頑張ったステンシルのミニバッグを正露丸入れには…

でも、沖縄前に旅行かばんに入れる薬セットがバラバラになったら困るから
こういうのに入れたら確かに丁度いいかも。

なんか予定外の使い道になりそう。
ステンシル、もっとやってみたいかも。

北海道弁まるだしのべびざる

2006-09-24 00:48:07 | Weblog
面白い記事を見た。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060920ddm013100156000c.html
ばんそうこうをなんと呼ぶかで出身地がわかるというものだけど
私は本当に「サビオ」と呼んでいた。
だけど夫とつきあってみると、夫は「カットバン」という。
最初の頃彼が何を指しているのか理解できなかったんだけど
カットバンって広く東北の人が使ってる言葉じゃないの!

なんでこんな話になったかというと、べびざるがものすごい
北海道弁喋るんだよね。
この間「○○じゃないべ」とか言ってたし
いつも「だめって言ってるしょ」とか言うし。
それはたぶん私が知らず知らずのうちに使ってるのを
べびざるが広く応用しているんだと思うんだけど、
外で「だめだべさ!」とか言うのを聞くと正直恥ずかしい。
北海道の中でさえも恥ずかしいんだから、
これがもし東京あたりでこんなこと言ってたらかなり恥ずかしいだろうなー。
なんかさ、北海道の人はこういう風に喋る、みたいに
ちょっと誇張してドラマなんかで使われて、地元の人に失笑を買う、
そんなのを地で行ってるかも。

なんでこざるはそんなに北海道弁にならなかったのに
べびざるは北海道弁丸出しなのかな。
私が急に北海道弁喋るようになったとか?そうも思えないけど…
あー、これから幼稚園だっていうのに、これどうしよう。

ぶどうジャムをつくったよ。

2006-09-23 23:41:25 | Weblog
こざるが幼稚園の園外保育で山にでかけて山葡萄を捕ってきた。
でもものすごくすっぱくて、全然食べられなかった。
で、数日後のこと、給食当番で幼稚園に行ったとき
たまたまメニューにコッペパンが出てきてて、先生が給食の最中に
「今日はみんなに嬉しいお知らせがあります」
といって、この間の園外保育で捕ってきた山ぶどうで作ったジャムをみんなに
見せてくれた。子どもたちは当然歓喜!
「山ぶどうだー」「すげええええ」などと反応はまちまち。
聞けば先生が頑張って作ったらしい。捕ってきたぶどうは小さくて種が大きくて
それらをどうしたんだろうと思ったら、全部つぶして裏ごししたとか。
先生の努力に涙。
あんまり砂糖を入れないようにしたということで
適度な甘酸っぱさが残っていたんだけど、子供たちは
「すっぱい」とか「美味しい」とかこれまたいろんな反応。
こざるも「すっぱかった」と言っていた。

帰って来てからのこと。庭にぶどうの木があるお宅からぶどうを沢山もらったと
父が持ってきてくれた。このぶどうもまたとてもすっぱくて、
こざるもべびざるも全然食べないので、これはチャンスとばかりに
早速ジャムづくりに挑戦してみた。
私は邪道なので、さっくり皮ごとミキサーかけてその後に軽く裏ごしした後
砂糖を入れて煮込んだ。中火にかけるとあったけど、こげることが心配だったので
弱火でじっくりやった。そのため出来上がりまで時間がかかったけど
ちゃんとできました!!

香りはそんなに出てないけど、口に入ったときに「ぶどうです」ってのが
はっきりわかる感じで、こざるに配慮してちょっと甘くしたんだけど
やっぱりぶどうそのものが持つすっぱさがあるのか、
食べた瞬間は甘くて、次第にすっぱさが現れるという不思議な味わいになった。

でも、本当に美味しくって、またジャムづくりしてみようかな、って気持ちに
なった私とこざる。今度のチャレンジは「バナナジャム」
色が変わりそうでちょっと難しいかもしれないけど、べびざるも死ぬほど
バナナが好きだし、トライしたら完売御礼かも

北海道でカマキリ発見!

2006-09-22 14:58:01 | Weblog
幼稚園バスのお迎え帰り、ママ友たちと話をしていて
すぐ近くのマンションの植え込み付近に、葉っぱのような、虫のような
不思議な物体を発見。
「なんだろう」と思ってつついてみたら、その場にふしていた物体が
突然起き上がってくるりとこちらを向いた!
「あ~カマキリだあ」
その場に居合わせた3人の大人と3人の子供たちは大騒ぎ。
「え?北海道にいるの??」
「捕まえて帰ろうか」
などと盛り上がる。
家に帰ってからこざるの図鑑を見て調べたんだけど、やっぱりカマキリは
本州にしかいないらしい。
サイズなども書いてあるけど、私が見たものはそれより断然小さい。
本場のものではないからかな。

その日だけでなく、翌日も、また別の日も同じ場所で発見されている。
たぶんうちの向かいの出来上がったばかりのマンションの植栽にたまごが
ついていて、それが孵化したんだろうね。
温暖化のおかげでいろんな昆虫が北海道にもお目見えだわー。

参観日にでかける。

2006-09-19 23:48:53 | Weblog
きょうはこざるの参観日。
来週あるハンドベルコンサート(市内でハンドベルを取り入れている幼稚園や
老人ホームなどの団体が集まって開かれるコンサート)のために
ここ1ヶ月ひたすら練習してきたベルを見れるとあって
連休明けで眠たくて死にそうになるのを堪えてでかけた。

園の敷地内に姉妹園のバスが来ていて、そのバスが地下駐車場の入り口を
ふさいでいて全然動く気配もなかったので
「このままでは遅れてしまう!」と思って運転席を降りて
園バスの運転手に文句を言って避けてもらい、無事に車を止めて
参観日にでかけることができたのだが、
たまたま同じように駐車場待ちしていた車のお母さんが
降りていく私を見て「すごい形相だったから何かと思った」
と言っていた。
やっぱり…すごい怒ってたのが表に出てたのね。

とりあえず、全体練習に間に合って毎日MD聞きながら練習していた
こざるの本物ベルの様子が見られた。
とっても上手だったので感激!
本番も楽しみ~

終わってから連れて帰ってきたんだけど、なんか様子がヘン。
手とか足の裏とか甲に発疹が。。
もしやと思って病院へ行くとやっぱり手足口病。
日曜日に口の中が痛いとかなんとか言ってたんだけど、
ただの口内炎だと思ってたのに、それからぶつぶつと出て来て…
たぶんべびざるにも感染、そして発症するだろう。

断然隔離とおもいきや、先生は「普通に生活してていいですから」
特に薬も出なくて、口の中も数日で終わるでしょう~って感じだった。
沖縄に行くのも特に問題ないみたい。
そんな簡単な感染症なの?

ま、来週はベルのコンサートもあるし沖縄にもでかけるから
もう少し体調整えておとなしく生活していよう。

急展開の幼稚園選び

2006-09-17 00:35:49 | Weblog
先週の土曜日にべびざるが行こうと思っている幼稚園で
入園説明会があった。そこで今後のスケジュールを聞いて
大体こんなふうに動けばいいんだなー、みたいなことを想像していた。

幸いにして私は友達の友達が今そこの幼稚園に子どもを通わせている、
ということで紹介入園が可能になりそうだったのと
未就園児保育に参加しているからということで結構気楽に考えていた。

ところが別件で園に問合せしてみたところ、ちょっと違うらしい。
園児の弟や妹が優先というのはどこもそうだからまあいいとして、
次に紹介入園が来て、最後に一般ではあるけど、バスコースによって
クラスができあがるので、同じような地域から多く希望者が出たら
仮に40人の定員で10名空きがあっても、その方面からでクラスが
できるくらいの園児が集まったらそれ以上は人を取らないということで
紹介だからといって余裕ではないみたい。
しかも園児の弟と妹が今月の19日で何名になるのか確定するから
強く希望するなら20日に園に用紙を取りに来られたほうが確実ですよ、
というではないか。
私はのんびーりとその知り合いにお願いして、20日以降、園バスの先生経由で
紹介状をもらってもらって、それを私がもらって書いて、また知り合いに渡して
それをバスに乗せてもらう~と思っていて、説明会の後に
「20日以降に紹介状配布みたいなのでよろしくお願いします」と
言っていたので、そんなに急いだ方がいいものなのかとかなり慌てた。

それは園側の「あおり」だとわかってるんだけど
正直5月からここの園でいいと思ってて、それまで2園見たんだけど
その後どこも見学せず、未就園児保育にも行かず、という状態だったので
こんな差し迫った時期になって「やっぱり入れない」となっても
身動きが取れないのだ。
無駄な動きをしないというのがあだとなったわけ。
でもかといって他に気になる園もないし、ここはやっぱり予定通り煽られて
みようじゃないかと思って、20日は8時から配ります、というので
9時前には行こう、と思っていた。

で、昨日のこと。
知り合いから電話がかかってきた。
なんでも「本当に20日じゃないともらえないのかな?」って思ったらしく
園に行って尋ねてみたら、あっさりと紹介状をくれたらしい。
それでうちに電話をかけてきて「19日に紹介状をバスの先生に渡すから
書いてください」って言ってくれたのだ!
わざわざ心配してくれて問い合わせてくれたのには感動。
やはり裏ルートというのはどこの世界にもつきものなのだよね。

こざるのときも園見学とか一切しないで、願書提出も終わってから
動き出して、たまたま転勤でキャンセルが出たということで入れた
まさに「たなぼた園探し」だっただけに、世の中そんなに甘くない、って
ことかと一瞬焦ったけど、今回も人に助けられて第一関門を突破できそう。

紹介状を書いて知り合いの家におかきと共に提出したとさ。
その知り合いの今幼稚園に通っている子はこざると一緒の年長さん。
近所なので小学校も一緒になる予定。ただ女の子なのが残念なんだけどね。
でも「これからもよろしく」ってことで挨拶して帰って来た。
慌ただしい1時間ちょっとの間あった。。

べびざるとビーズ

2006-09-16 00:58:16 | 趣味の世界へようこそ
こざると私がビーズをやっているとどうしても気になるのがべびざる。
でもやっぱり小さい型でも集中して完成させるのは難しい。
それでも星型やハートの形がきになっているので、やりやすいように
星型の中に白いビーズ7個をランダムに埋めてお花模様にしてあげて
残りを青ビーズで埋めていたべびざる。
私は白ビーズを「花」のつもりでやっていたのに
べびざる的には「青い空に浮かぶ雲」だったようで。
それならと思って私がはじっこに太陽を作ってみました。
あんまり太陽に見えないけど…
でも、はじめてべびざると合作!嬉しかったです~

バザーにでかける。

2006-09-12 23:18:15 | Weblog
今日はべびざるが来年からお世話になる予定の幼稚園のバザーにでかけた。
こざるも午前保育だったので一緒に行くことに。
平日にバザーなんだ~と、そのことだけでも十分ものめずらしい感じだった。

こざるの幼稚園は全員がPTA活動に参加することになっているので
仕事を持っていようが基本的には1役つく。
中でもバザーの係はものすごい大変。
短期間のうちに役が終わるということで人気も高いけど
でもその短期間のうちにほぼ毎日作業になるので、うちのように
下に子供がいたりすると結構厳しい。
だから私はこの3年の中で一度もバザー係にはならなかったのよね。

でも、それだけすごい気合のバザーだからやっぱり盛大で
特に今年なんかは大成功と言ってもいいくらい賑わっていた。

それから比べたら、べびざるの幼稚園バザーは寂しいものだった。
飲食物がないっていうのもそうだし、やっぱりPTAのない幼稚園だから
役員になった人たちだけがやっていることもあって限界があるんだろうね。
うちのバザーは10時頃から始まって13時までびっしりやってるけど
今日は14時開始で15時には手作りの品物もほぼなくなり
ゲームコーナーもちょっとだけなので一通り終わりました~って感じ。
その物足りなさをこざるも感じたようで
「あんまりいろいろないんだね」とつぶやいていた。
そうだよね、園庭でもいろいろやってるのがこざるの幼稚園。
それから比べたら驚くほど質素だったよね。

だからこざるの幼稚園で役員などやった経験のある人は
他の幼稚園や学校で重宝されるというのはこういうことがあるからかも。

随所に「ここ工夫したらもっとよくなるのに」と思うことがあり
「いかん、気がついたら役員に手を挙げてるかも」と思った。
やっぱり、いろんな幼稚園を見るのは楽しいもんだよね。