さるみみ屋

夫サボさん、私さるみみと2000年生まれ長男コナンくん
2004年産次男エナリくんとの「人生楽ありゃ苦もあるさ」日記。

終業式が終わって

2011-03-26 22:19:32 | Weblog
金曜日は小学校の終業式と離任式があった。
コナンの担任が転勤になるので、クラスのお母さんたちと一緒に
最後のお別れをしに学校まで行ってきた。
やっぱりお母さんたちに「本当にいい先生だったよね」と言われてたし
子どもたちからも「先生と離れたくない」といわれるほどの先生だったので
クラスの半分のお母さんたちが集まって、最後に先生にお礼をしたのよね。
本当にみんな名残惜しそうだったわさ。

最初はどうなるんだろう、このクラス…と思ったけど
最後には本当にみんなよくまとまったし、本当にみんな成長したし
仲のよいクラスで高学年を迎えられるなあ…と思う。

子どもたちも「クラス替えしたくない」って言う子ばかりだったし
先生に「転勤しないで~」と言う子も多かったし。
コナンも最後には「これ以上いい1年はなかった」と言ってた。
そのくらい感動的な1年だった。

先生が最後にコナンにすごく長いメッセージをくれたのさね。
先生はコナンのことを非常に高く評価していて、将来世の中のために役立つ仕事を
してほしいと、そのためにコナンには何が必要なのか、
どういうことをコナンは意識してほしいのか、どういう大人になってほしいのか
一生懸命書いてくれてて、その内容に私はかなり心を打たれた。
そして、道に迷ったら電話をかけてきて欲しいと最後にコメントがあり
それにも非常に感動してしまった私。

たぶんコナンにとっての運命の先生がこの人なんだろうな~
私もサボさんも同様に子どもの頃、そういう自分の将来の道を照らし出してくれて
自分のいいところを認めて教えてくれた先生に出会ってるんだけど
その先生が遠くに離れてしまっても、やっぱりその言葉はいつまでも自分の中に
残っていて、進路選択とか他の様々な場面で思い出してたな~
だからきっとコナンも同じように人生の節目に、この先生のことを思い出すに違いない。

素晴らしい1年だったけど、4月からはもっといい1年になりますように。


塾通い初日。

2011-03-24 09:46:43 | さるみみ学習塾
昨日はコナンの通塾初日だった。
前もってもらっていた時間割を見ると、2コマの授業の間は10分しかなく、
とてもお弁当なんかを食べられる時間はなさそうだったので、
やっぱり家でご飯食べてから行くしかないな~と思ってた。
5時半前には家を出るから、5時にはコナンだけ夕食ということになる。
早いよな…

同じように遅い時間の通塾経験のあるママさんにご飯どうしてたのか
話を聞いてみたところ、やはり9時過ぎに帰ってきてから炭水化物を摂ると
断然太るってことで、塾から帰ってきてからはプロテインとサラダだけにして
塾に行く前に炭水化物系は食べて行ってたって。
別の塾に行ってる人はお弁当持たせてるらしいし、みんないろいろだ。

学校から帰宅したコナンが言うには、同じ塾に行ってるクラスメイトは
休み時間におにぎりとかお弁当食べてるみたい。
短い休憩時間だから、きっと多くはおにぎりなんだろうけど。
本人も短い時間でお弁当は無理ってのと、早い時間にご飯食べるのもちょっと
あんまり気が進まないみたいで、結局実験的に、夕方5時には
夕食メニューのうち、汁ものとメインおかずだけを食べていき、
夜7時頃の休憩時間におにぎりを食べようかな~ってことで
おにぎりと水筒に水入れて持って行った。

で、帰って来てからはプロテイン飲んで、ヨーグルトちょっとかけたブルーベリーを食べさせた。
休憩時間におにぎり1つは食べられたけど、やっぱりそれ以上は無理みたい。
しばらくはこの感じでご飯食べさせようと思う。

さて、昨日は塾の前だっていうのに、公園で激しく外遊びをしてから行った彼。
帰宅したのは9時過ぎだったんだけど、やっぱり「疲れた~」と一言。
結局寝たのは10時半前でいつもと同じくらいの時間だったんだけど、
集中してる時間も長かったし、自分で塾まで行ってるし(帰りはお迎えだけど)
何より遊んでから行ってるってのもあるわけだし
ホントにバタンキューだった。

塾に行く日の自分なりのリズムを作るまでちょっと時間かかるかな。
でも授業は本当に面白くてあっという間に時間が過ぎたみたいでよかった。
地下鉄に乗って帰ってくると9時15分くらいになるので、やっぱり4月からは
車で迎えに行かないと可哀そうかな~。
サボさんが仕事早い日は迎えに行くから、って言ってくれたから
ちょっとはお願いして、無理な時は地下鉄駅まで私が車で迎えに行こう。

それにしても、テキスト厚い…解答冊子も厚い
そして当然だけど重たい…

さて、この厳しさだから「やっぱり公立行く」と言うかな?
ここ1カ月くらいの感想が楽しみだわさ。




帰り仕度

2011-03-23 01:58:47 | Weblog
子どもたちが学校に行ってる間を利用して
サボさんの住んでる社宅の片づけをしてきた。
サボさんも会社を休んだので、二人で黙々とお片づけ。

赴任前に買った一人暮らし用の家電類や、小さい家具、ストーブなどは
次にもらってくれる相手が見つかったので、それらをちょっときれいにしたり
もう使わないものは処分場に持っていったり、捨てるものは捨てるもので
分別して袋につめこんで…
サボさんの部屋4階なんだけど、エレベーターがないから
階段をえっさほいさと何往復したかな~
最後に捨てるものを下ろす時に膝が笑ってたし…運動不足だわ、完璧。

昼はサボさん一押しのラーメン屋に行って「疲れたね~」なんて言いながら
転出の手続きのことなどあれこれと打ち合わせ。
家族丸ごと移動するのも結構手続き関係が大変だけど、
一人とはいえ、あれこれ手続きあるのよね。
中でも一番面倒そうなのが「子ども手当」関連手続き。

うちは今まで単身赴任だったので、サボさんが住民登録している市町村から
子ども手当が支給されているのよね。
帰ってくるから、まず転出先に届を出して
こっちでは必要なものがまたちょこっと違うから
申請し直して…とまだまだ面倒事はあるんだけど、それでも単身赴任するときより
煩雑な手続きも「ええ、何度でも伺いますから~」くらいに思えるね。

むちゃくちゃ疲れたけど、サボさんいわく「引っ越しはこれで7割終わった」
ほんと、荷物少ないからそんな感じだったわさ。

次はこっちの家を片づけだわさ…引きこもって頑張るぞ!

若干見かけ倒しな?雪見だいふく

2011-03-22 18:13:44 | Weblog
久しぶりにアイスクリーム買いましたとさ。
春と言えばいちごでしょう、ってことで物色中にみつけたのがこれ。
何?!生チョコストロベリーですって!!

さるみみは色めき立ち、家族が迷っているその横で速攻決断。
期待大で家に帰ったのよね。

で、食べてみたんだけど。
まずね、大福部分、このパッケージみたいに白くないの。
既にここがピンクだったよ。
なんかこのイラスト見る限りは、チョコがとろとろーんって感じだけど
実際よく考えたらアイスなんだから融けるはずもなく。

まあ、あと欲を言えば、チョコといちごの味がカプリコみたいなのさ。
パッケージ全体に漂うちょっと高級な感じ、から言えば
カプリコ的なアイスの味ってややチープ感ただようよな…
ちょっと見かけ倒しな感じで残念かな~
ちなみに私、カプリコは好きよ。



いつまで続くか基礎英語1

2011-03-21 23:03:09 | さるみみ学習塾
コナンが基礎英語聞こうかな…と言いだした。
おそらく、周囲が英語塾などに通い始めているので
その影響もあるんだろうし、4月から外国語学習の時間も始まるし
とりあえずさらっておくか、くらいな気持ちなんだろうね。
テキストをネットで購入して、iTunes storeで基礎英語のオーディオブックを買い、
彼のnanoにダウンロード。ラジオよりも1週間早くスタートできることに。
塾から電話がかかってきて今週から通い始めることになったので、
平日2日は塾に行き、土曜と平日の2回テニスに行き、土曜の午前中はテストがあり
って具合でいつこれ聞くわけ?とか思うけど
本人はとりあえず、続くところまでやろうとしているよう。

私の予想ではね~5月いっぱいで脱落するのではないかと思うんだけど(笑)
プレ基礎英語番組「プレキソ」がテレビの方で放送になるから
それでもよかったんだけど、気持ちとして基礎英語の方がいいとか。
イメージの問題じゃないの?レベル的には断然プレキソだと思うのに。

まあ、見守っておきましょう。

卒業式

2011-03-18 15:47:38 | Weblog
今日は札幌市内の小学校の卒業式だった。
うちは全学年出席なので、コナンもエナリも行ったんだけど
1年生は不参加とかいう学校もあるのね。

私はコナンに「男の子がどんな服を着て出てるのか見てきて」
とお願いしておいたのよね。
スーツなんて買っても大きくなったら着れないし、
喪服とかと兼ねて…って言ってもそんなに着ないだろうしね。
着る機会が多くても嫌だけどさ。

同じクラスのお母さんに聞いたら、
たまたま不幸があってそのときに買っておいたのを着たとか
友達のところから借りたとか言ってたけど、コナン小さいから人から
借りて着るって言ってもサイズ合う子もいないだろうしな…

だから、中学の制服着て出てる子がどのくらいいるのかをちょっと見てもらいたくて。
近所の中学校は、ガクランなのさね。
ガクランを卒業式に着てるって結構浮いちゃうか?とか思いつつも
数人いれば怖くない!みたいなことを思ったり。
私学に行くことになればブレザーだから目立たないと思うけど
ガクランの場合がね~
まだ先とはいえ、母はあれこれ考えるのでした。

震災の影響もあってか、大学の卒業式などの中止もあるようだけど
なんでもセレモニーを控えるのもどうなのかな。
一生に一度の大学の卒業式なんだから、大がかりな余興とかはカットしても
卒業式自体はやってあげてもいいような…

日々テレビを見るたびに可哀そうだし、何かしてあげたいと思っても
募金程度しかできないことに落ち込んだりするけれど、
でも被災地じゃない私たちは普通どおりに元気に暮らしていかなくちゃだめだよね。
節電も小さいけど頑張ってる。
サボさんも連休中に応援でお仕事。
それぞれのできることをして応援。
だから、自粛自粛、じゃなくて卒業式も予定通りやって、
将来の日本を背負って立つ若者たちを送り出してあげたいものだわさ。


塾問題の顛末

2011-03-17 17:55:51 | さるみみ学習塾
ついに長かったコナンの塾問題が解決に至った。
最終的に私たちが折れて、コナンが一番最初から行きたいと言ってた塾に
通わせることにして、コナンが自分で申し込みのファックスを送った。


いろんな塾の資料も取り寄せたし、クラスメイトからコナン自身が話を聞いたりして
それでもやっぱりここじゃなきゃ…っていうので
時間が遅いことも、ちょっとスケジュール的に忙しくなることも
そういうのも納得して行くのか?と尋ねたら、今度はそれを承知で、でもやっぱり
最初に行きたいと思った塾がいいんだと言うので
そこまで言うならできるところまでやらせてみようか…と。

サボさん自身は結構ギリギリまで反対だったんだけど
なぜそこの塾なんだ、から始まってなんで受験したいのかという部分についても
非常にロジカルに私に説明することができたコナン。
その時点で私は「そこまで言えれば十分」と思ったのでOKすることにした。
「とりあえず」ではなくちゃんと行く気になったのさね。
ならば私もそこにお金を払ってもよかろう。

もちろん、今の気持ちがずっと続くとは思えないので
受験に関しては、絶対するんだと決めないで、もうちょっと気楽に
もう少し結論は後でもいいから、とコナンに伝えて(本人はやる気モードだけど)
通うことを許可した。

日程的にもレベル的にも大変になって弱音を吐くかもしれないけど
もしそうだとしても、それは本人の選んだことだから
仕方ないと思うんじゃないかな。
ここに至るまで3カ月くらいかな~悩みに悩みぬいて
直前では結構踏ん切りもつかずに迷い「やめた」「いや行きたい」と
何度も同じ所をグルグルとまわりながら出した答えだし。

「あたたかく見守ってね」とコナン。
珍しい一言が彼の口から出たので、サボさんも
「そうか、見守ろう」と彼の塾問題に反対する矛をおさめた。
新しく、そして忙しい生活が始まる。
私は?必死に働くわさ
GW返上で働かせていただきます




地下通路を歩いてみる。

2011-03-16 16:08:39 | Weblog

インフルエンザでの学級閉鎖とか地震とかあって不要な外出は控えてたんだけど、
サボさんの腕時計が壊れてたのをそろそろ直してあげないと…
子どもたちの洋服一部入れ替えの買い物に行かないと…など
春休みに入って身動きが取れなくなる前に、と思い駅前にでかけた私。
時間がかかるかな…と思ってたサボさんの時計直しも15分程度でしかも210円しか
かからなくてラッキー!
子どもたちの洋服もなんとセール始まったばかりでむちゃくちゃ安くてラッキー!
給料日だったので、スタバでコーヒー飲んでほっと一息して帰宅。

お、そういえば札幌駅と大通、地下通路でつながったんだった。
早速通ってみましょう!とか思った私。
先週の土曜日に開通した地下通路、東北の地震での状況を意識して
節電のため天井の照明を半分くらいしか点灯させてなかった。
でも写真のように所々に外の明かりを取る窓?みたいのがあってそこそこ明るかったよ。
それより、天井が低く感じたかも。
気のせいかな?地下街の方が天井高い気がする。
背の高い人だったらすごく圧迫感あるんじゃないかな~みたいな。
通路はものすごく人が歩いてた。
やっぱり地上歩くより断然快適だよね、特に冬とかは。
信号もないからあっという間に大通、って感じで。

特になにか目を引くものがあったわけじゃないけど
ここの通路があることでもっと大通と札幌の間の人の流れがもっと多くなるねぇ。

もっと地下街みたいに商業施設入るのかと思ったけど、そんなこともないのね。

子どもの頃から願ってた地下通路。
ようやく実現したのか~と感慨深い。
まだまだ札幌にも伸びる余地があるのかも。


春来たる。

2011-03-15 14:34:10 | Weblog
子どもたちの今年度最後の懇談会に行ってきた。
先にエナリのクラスに行って、次にコナンのクラス。
特にコナンの担任の先生は本当にお母さん達にも子どもたちにも
転勤しないでほしい~って言われるくらい力のある素晴らしい先生だったので
みんな最後まで名残惜しそうに先生に挨拶をしていたっけ。

コナンはこの先生に「あなたは研究者に向いてる」と言われすっかり調子に乗って
将来は学者になると信じ込んでいる。
当然努力も必要ですから
だけど、本当に先生によって自信をつけさせてもらったと思うし
いろんなことに興味も広がって、行動範囲も広くなって仲間も増えて
ちょうどいい時期にのびのびと過ごしたな~と思う。
何より子どもらしく生活してたと思うな~。

エナリはエナリで超マイペースながらも厳しい先生についたおかげで
ちょっとはきちんとするときにちゃんとできるようになったかな。
まだまだコナンの1年生の頃と比べたら頼りないものだけど、
それでも早寝早起きの習慣がちゃんとついたことは今のコナンが
全然できてないことを考えると素晴らしいことだと思うし
文句も言わず好き嫌いせずご飯も食べるし、彼なりに1年きちんと頑張ったと思う。

それぞれに実り多い1年だったんじゃないかな。

そしてそんな我が家に嬉しいお知らせ。
サボさんが単身赴任先から帰ってくる~!
もう一人で頑張らなくてもいいんだ~とか思うとほっとするわさ

サボさんの帰宅に合わせて家の中のものを整理し、
今まで一緒に寝ていたエナリにも新しくベッドを買って一人寝してもらうことに。
春だねえ、春。
外はなぜか今も雪なんだけどさ。
サボさん帰宅のお祝いに、先週すごいものをゲット。

グリコのプッチンプリンなんだけど、400グラムだよ。
普通の3つ入りのが75グラム。Bigプッチンプリンが170グラムだから
いかに大きいかわかるでしょ。
写真はスタバのショートサイズ用マグとの比較。
これトールサイズマグより大きいかな~?

お約束でプッチンしてみたらこれ。
ipodと大きさ比較しても幅のでかさがわかるよね。
しみじみサボさんと食べてましたわ。
ハッピープッチンプリンだって。

かなりハッピーな感じになれるかも!

別れもある春だけど、今年の春はちょっとわくわくかな




通夜にて…

2011-03-13 23:57:37 | Weblog
去年、末期がんを宣告された友人が息を引き取った。
余命宣告を受けてから1年生きることができたけど、春は迎えられなかった。

余命0カ月の時点で会ったときは全然今までと変わりなくて
本当に余命宣告を受けているのかと思ったけど、
彼女のところに奇跡は起きずにこの日を迎えた。

今年の年賀状にはなんとか自宅でゆっくり過ごしています、とあったけど
その後入院して、亡くなるまでの10日は自宅で過ごしてご両親と弟さん、ご主人に見送られたという。

私たち友達も去年から宣告を受けていつかは死んでしまうのだと思っていたけど
やっぱりその遺影を見たときは、何とも言えなくて残念な気持ちになった。

お年寄りが人生を全うして死んでいくのとはわけが違うな、と思う。
友人は結婚して6年。
子供がいなかったことがまだ幸いだったのかもしれない。

週末でサボさんがいたので、子供たちをお願いして通夜に行った私
去年も仲間を一人亡くし、今年もまた一人亡くし、
一緒に中学時代を過ごしたメンバーが一人また一人と亡くなっていく。
そして今、また別の、仙台で暮らしている同じ中学時代の仲間の安否がわからない。
彼女のご主人は単身赴任で福島県にいると聞いていたんだよね。

こんなことってあるのか…

生きている、普通に生活していることがひどく幸運な出来事のように思えてくる。
自分のために、サボさんや子供たちのためにも、
先に亡くなっていった友達のためにも
しっかり生きて行かなくちゃとあらためて思った。

お坊さんの話の中に、彼女は「浄土へ帰っていく」のだという一言があった。
私たちは誰しも浄土に帰っていくんだ。
浄土が家なのだとすれば、今生きているこの生活は仕事場みたいなものなのかな?
なんてことをふと思ってた。
だとすれば、社会人が仕事を一生懸命頑張るみたいに私は私の人生を
とにかく一生懸命頑張らなくちゃいけない。
大事に生活して、世の中のために役に立てるように生きなくちゃだめだな~とか思った。
そこで頑張った人だけが、浄土に帰って本当にほっと一息つけるのかも。

明日から、私は今度2人の友達の分の思い出も背負って生活していく。