今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

なぜ善ではなく悪を求めるのか

2021-11-26 00:02:43 | アモス書

 

アモス書5:14

善を求めよ。悪を求めるな。そうすれば、あなたがたは生き、あなたがたが言うように、万軍の神、主が、あなたがたとともにおられよう。

 

善と公義を行うことは神の中で生きる人の姿勢です。

神中心に生きるためには、それを求めないといけないです。

 

しかし悪を求めて生きることは神を恐れず、神との関係も断ち、自分の欲望を満たすために堕落した生活をします。

 

悪を求めて生きる人の姿がアモス書に出て来ます。

弱い者を虐げ、貧しい者を迫害し、自分の主人に逆らいます。

 

形式的な礼拝をささげる者、悔い改めて神に立ち返ろうとしない者、正義を地に投げ捨てた人、主の裁きを恐れない人、安逸をむさぼる者、偶像に頼る者、快楽にふけている者です。

 

神のさばきを恐れる者はこのような生活は出来ないです。

悪から離れて善を求め、神が喜ぶことを求めます。

 

【祈り】

主よ。人間の心は本当にいつも悪に傾きますね。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-悪-

  • 第1テサロニケ5:22
  • ヨブ記28:28
  • 箴言4:27

 

【PR】☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

3分バイブルボイス 

高評価&チャンネル登録 お願いします! 

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

 



最新の画像もっと見る