~*サンタバーバラ*~

~我が家のフランス料理店~

終活の為の良い勉強ができました

2017年08月24日 16時29分17秒 | 我が家

今回

年をとると言うことで、どんなに色々な方々に助けてもらわなければいけないか

どんなに費用と労力が必要か

どんなに今までのご縁が大事か

母のお陰でいっぱい勉強させていただきました

低所得者が一人で生活できなくなったら

施設探しに

高齢者に優しい限度額申請など

知らない仕組みがいっぱい。

でも、それでもまかなえる施設が

最低限の費用を準備しなきゃ

 いつまで生きるか決まっていれば計算しやすいのにネ

引っ越しによる役所の手続き。

転出転入なので2カ所の役所に行かなければ。

以前とは違いとても優しく親切に教えていただけるようにはなったが行く前に

どんな手続きをしなければいけないか、沢山あるのできっちり整理。

初めに必要書類を事前に用意して持って行くこと。委任状等、結構必要。

それでなくても時間のかかることだから。

私達もこの面倒を子供にお願いすることになるんだろう~な

次に施設に入る為のプチ引っ越し荷物を準備

施設準備手続き

電気・ガス・水道・電話・介護の方に

家を明け渡す為の片づけ

片づけ上手の母だけど荷物は以外と多い

撤去費用のかかることに

 

私達はまだまだ仕事をしたいので仕事用品がいっぱい

こちらも子供に負担が

ご近所様や色々お世話になった方にご挨拶

幸い母が皆様から愛されていたので、今回はいっぱい助けて戴きました

人とのつながりはとても大事ですね

私達も母を見習い、皆様に愛されるように

終活とは「人生の終わりをより良いものとするため、事前に準備を行うこと」だそうです。

本当に良い勉強をさせていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする