goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

パスカルでお魚。

2009-12-31 00:36:49 | グルメ@お魚

昨日の話です。

お正月料理用の野菜を買いに
パスカルさんだ(一番館)に行ってきました。

開店の10分前なのに、駐車場は満車。
お客さんが列をなしてました。こんなの初めてです。

新鮮な野菜をゲットし、早々に帰ろうとすると、
外で何やら対面販売してます。

近づいていくと兵庫県漁連のトラックが停まってます。
お魚が並んでました。どれも新鮮で、安いです!
おっちゃんの威勢がよく、気持ちよいです。



播州室津の殻付き牡蠣をゲット。


コップに半分くらいの水を鍋に入れ、
牡蠣を並べて、蓋して、蒸します。

10分くらいで牡蠣の殻が開いたら出来上がりです。


ちょっと小ぶりですが、
プリプリでおいしかったです。




今年の4月からブログを初めて9カ月。
三田での楽しい生活と、ブログを見てくれる皆さんのおかげで
細々ですが更新することができました。
来年もよろしくお願いします。

では。よいお年を。


  ↓ ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村


初物をいただきました!

2009-11-08 00:31:56 | グルメ@お魚
松葉ガニ漁が解禁です!
早速、初物をいただきます。


気づいた方はいるでしょうか?
これ、セコガニ(メスの松葉ガニ)です。

子持ちのメスなので、漁の期間はさらに制限されており、
11月6日から1月10日までの約2か月なのです。(オスは3月までOK)

オスと比べて小さく、甲羅の大きさは10cmほどです。
身はほとんどないですが、「内子」「外子」「ミソ」が絶品です。

熱々ごはんに乗せて頂きます。うまうま。


食べたことがない方に、一回食べてみてほしいです!
お薦め度は最上級です!

  ↓ ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村

9/12(土)香住ガニまつり開催!

2009-09-05 00:23:12 | グルメ@お魚

9/12(土)香住ガニまつり開催!

昨日、JRのポスターで見かけました。

視界の端に捉えたポスターを、カニ好きの私の目は見逃しませんでした。


こういうイベントってテレビニュースで流れるけど
その時は既に終わってるんだよなぁ~。

事前に皆さんにお知らせしておきたくって。
※香住町の回し者ではないですよ。嬉しい顔

ちなみに香住ガニって ベニズワイガニ だそうです。
11月解禁のズワイガニとは違いますよ。

詳しくは、香住観光協会までどうぞ。


  ↓ ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村


垂水港からお魚直送!

2009-08-31 22:58:25 | グルメ@お魚

珍獣ハンター、イモトちゃん。
24時間マラソン完走。感動をありがとう!



土曜日の14時。 ←訂正:日曜日以外はやってるみたい。
お魚好きならイオンモール神戸北のお魚売り場に行こう!

なんでかって?
垂水港の昼網で水揚げされたお魚が直送されるからです!!
鯛やタコ、海老にツバス、などなど新鮮なお魚が格安で店頭に並びます。

このまえの土曜日、久々に新鮮なお魚をゲットしに行ってきました。

  鯛(小)300円
  太刀魚700円
  サヨリ50円×2匹

をゲットしました。みんなピチピチしてます。当然お刺身もOK!
3枚卸しや、お刺身用などの調理もしてくれます。

鯛は鯛めしにして頂きました。

鯛は小サイズですがそこそこ大きさがありましたので土鍋で炊きあげました。

鯛から出た御だしでいい味が出てました。しかも、”オコゲ”付き。ウマウマでした。

太刀魚の半分とサヨリは、お刺身にして頂きました。
太刀魚のお刺身って結構いけますよ。
皮の部分がコリコリしてて、うMAXです!

太刀魚の残り半分は、塩焼きにしました。
脂が乗っていて、程よい塩味。お酒が進みます。

地元の新鮮なお魚はやはり美味しいですね。癒されました。
お魚好きの方は是非どうぞ。

  ↓ ポチっとヨロシク! 

にほんブログ村