A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

レポート<東京6区 vol.7 a year-end music party 2009>

2009-12-30 22:24:17 | Weblog
12月26日(土)に行いました<東京6区 vol.7 a year – end music party 2009>に師走のお忙しいところ、お越し頂いた皆さま、誠にありがとうございました。
来場された方に1曲かけて頂くという新企画でしたが、ご協力・ご参加して頂いた方に心から感謝申し上げます。例によって少ない来場者数ではありましたが、自分は楽しかったです。要するに、もう呆れられてますね。

さて、当日のセットリストです。
18:45~20:00

オープニング:スチャダラパー/Nobel Naughty Beats

01. Chet Baker/That Old Feeling【*ゲストDJ】
02. 54-71/(sorry, unknown)【*ゲストDJ】
03. 小沢健二/今夜はブギー・バック(nice vocal)
04. 坂本九/悲しき60才
05. Genghis Khan/Dschinghis Khan
06. Sonny J/Enfant Terrible [Album Version]
07. We Shot The Moon/Miracle【*ゲストDJ】
08. Jonas Game/Nothing To Lose
09. Pizzicato Five × Handsomeboy Technique/Yikes! Peach Cut 5'24!
10. Fantastic Plastic Machine/Electric Ladyland [English Version]
11. Nouvelle Vague/Ca Plane Pour Moi
12. The Pipettes/Pull Shapes
13. Lacrosse/My Plan
14. The Ramones/Baby, I Love You
15. 少年ナイフ/Cookie Day
16. Iggy Pop/Lust for Life
17. Green Day/Know Your Enemy
18. The Clash/Police On My Back
19. The Blue Hearts/終わらない歌

エンディング:Sid Vicious/My Way

まずお詫びですが、若干選曲の順番が違うかもしれません。要するに、思い出せません・・。駆け足にコメントを。

オープニング.アルバム『5th wheel 2 the coach』のアナログ盤にボーナストラックとして収められている1曲より。「始まりますよ~」「始まりますね~」のライムが開演前にピッタリ。
1.言わずもがな最高です。
2.曲名を聞くのを忘れてしまいました。
3.「その頃のぼくらと言ったら/いつもこんな調子だった/心のベスト10 第一位はこんな曲だった」
4.音楽家・大友良英のドキュメンタリー映画『kIKOE』で、大友氏が音楽体験の原点にこの曲を上げていて、もう一度聞いてみたいと思いました。
5.秋ぐらいに古本屋で本を物色していたら、店の主人がかけているラジオか有線から突然この曲が流れてきて、その違和感にめまいがして不思議な音楽体験でした。
7.自分も知らなかったバンドなのですが、とてもよかったです。こんな出会いと発見があるからDJイベントはおもしろいです。ちなみに最近、ジュール・ヴェルヌの『月世界へ行く』を読んだせいか、「We Shot The Moon」というバンド名にニヤリとしました。
9.京都の恵文社一乗寺店でたまたま試聴した1曲。携帯電話のメモ機能でメモっていたことを選曲するまで忘れていました。
10.Fantastic Plastic Machineの2ndアルバム『Luxury』収録曲。ジャケットデザインは、つい先日まで東京オペラシティアートギャラリーで展覧会が開催されていたヴェルナー・パントンが手掛けていることでも有名なアルバムです。
11.Plastic Bertrandのカバー曲。邦題は「恋のパトカー」という意味不明なタイトル。
14.ロネッツのカバー曲。
19.「終わらない歌を歌おう」
エンディング.原曲はフランスの曲らしいですが、フランク・シナトラやエルヴィス・プレスリーが歌ったことで有名な曲をカバー。
皆さんが自身の信じたMY WAYを来年も歩まれますことを心よりお祈り致します。
「すべては心の決めたままに」

どうぞよい新年をお迎えください。


最新の画像もっと見る

post a comment