A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記612 『放課後の展覧会』

2012-06-01 21:05:53 | 書物
タイトル:放課後の展覧会 : After school
編集・デザイン:片山和彦
キャラクターイラスト:辻井タカヒロ
翻訳:ダニエル・サストレ・デ・ラ・ベガ、エディー・チャン
発行:[出版地不明] : 「After school・放課後の展覧会」実行委員会
発行日:2010.5
形態:27p(おもに図版) ; 21×30cm
注記:展覧会カタログ
   会期・会場: 元立誠小学校 2009.05.23. - 2009.05.31.
   主催:「After school・放課後の展覧会」実行委員会
   出品作家:天野萌、碓井ゆい、木内貴志、木藤純子、佐川好弘、笹倉洋平、花岡伸宏、宮永甲太郎、ムラギしマナヴ、森田麻祐子、山口和也 
内容:
「ごあいさつ」木内貴志(「After school・放課後の展覧会」実行委員会 代表)
「アートの場としての不在なる学校」竹中悠美
[図版]
 天野萌 text 鹿島萌子
 碓井ゆい text 古川誠
 木内貴志 text 下門史幸
 木藤純子 text 酒井千穂
 佐川好弘 text 小吹隆文
 笹倉洋平 text 酒井千穂
 花岡伸宏 text 古川誠
 宮永甲太郎 text 右田湖南
 ムラギしマナヴ text 古川誠
 森田麻祐子 text 鹿島萌子
 山口和也 text 小吹隆文
略歴
 ARTISTS/TEXSTS/TRANSRATIONS
EVENT
「放課後の展覧会」 詩/菅樹誠 豊
謝辞

購入日:2012年6月1日
購入店:新風館2F「KUNSTARZT preview」展会場
購入理由:
 まだ私が東京にいた頃、たまたま京都に来ていたにもかかわらず、日程の都合で泣く泣く見れなかった展覧会。フライヤーを手にしたとき、これは見ねばと思ったのだが、その直感は当っていた。当時はほとんど知らない作家さんばかりだったが、いまではほとんどの方が大活躍されている。関西屈指の実力ある作家を集めた展覧会として、伝説的かつ金字塔とも言えるような展覧会である。
 会期後にカタログが完成し、いつくつかギャラリーなどで販売しているのは知っていたが、お値段が少し手を出しにくい価格で、なんとなく買いそびれていた。
 今回、たまたま今秋にオープン予定のKUNSTARZTのpreview展で本書が破格の価格で販売されており、ようやっと購入。日英バイリンガル、図版、テキスト、略歴とインディペンデントな企画ながら、カタログの完成度がとてつもなく高い。

 それにしても、京都移住後、本書に関わっているほとんどの方とお会いすることになるとは思いもしなかった。ご縁に感謝。