佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

高級ブランドバッグに威力はない     投稿者:佐渡の翼

2009年12月03日 05時20分19秒 | 佐渡の翼の独り言
今年の9月頃、未成年の少女に売春を斡旋したとして逮捕起訴された佐渡市職員がいた。その公判の様子を報じた新聞によると、犯行の動機の一つは「新潟市内のキャバクラ嬢に高級ブランドバッグを貢いだために生活費が欠乏し生活が困窮した」からだそうだ。筆者は、この男は本当に無知だなあ~と思った。いまどきの売れっ子キャバ嬢は、高級ブランドバッグなどを有難がらないどころか目もくれない。彼女らは腐るほどそれらを持っているので、たとえ客からブランドバッグを贈られても、それらは直ちに質屋送りとなり換金されるのがオチだ。キャバクラで高級ブランドバッグを女の子に贈りその歓心を買おうとするのは世間知らずの男がするもの。もてるための一番いい方法は現金でチップを弾む事だが、貧相で人品骨柄が卑しい輩がそういうことをすると、不正な手段で入手した金をばらまいているのではないかと思われ、返って逆効果になりかねない。

キャバクラで女の子の心をつかむ最もスマートな手段は花束を贈ることだ。しかし、これみよがしの大きなバラの花束を贈ってもかさばるだけで持ち運びが不便なため返って迷惑がられるのがオチだろう。推奨しうるのは、画像のようなコンパクトでお洒落心溢れる生花だ。これは伊勢丹メンズ館8階のニコライバーグマンで購入した。男性月刊雑誌「ウオモ」が別注した、生花で作成したクリスマスギフト用のフラワーボックスである。最近、筆者はある女性にこれを贈ってみた。元手はわずか3150円に過ぎなかったのだが、後で聞いたらかなりのインパクトがあったらしく、費用対効果は抜群で思いがけない得点を稼いでしまった。「ウオモ」に言わせると「贈り物には正しい距離感と高度なセンスが必要」だそうだ。言い得て妙かも。。。

「キャバクラに3回通えば同伴出勤を承諾してもらえる」とは巷間よく言われるが、初めて訪ねたお店で女の子から同伴を持ちかけられ舞い上がった男がかつていた。こういう男を「カモ」と言うのだが、百戦錬磨のキャバ嬢はこういう騙し易い男から金を巻き上げる術を実によく心得ている。「初めて会ったのに同伴に誘うとはあの子俺によほど気があるんだな」と思わせたらもう女の子のもの。キャバクラではお店によっては女の子に同伴のノルマを課している所もある。女の子にとって同伴などは恋愛ではなくあくまでも営業の一環。真綿で首を絞めるように徐々にこういう哀れな男から金を巻き上げていくと、くだんの佐渡市職員のようなとんでもない末路が待っているのかもしれない。恋は盲目と言うが、一旦のめり込んでしまうと周りが見えなくなるのだから恐ろしい!重ねて言うが、キャバ嬢と本気で色恋沙汰になるようでは遊び方の修行が足りぬ!

佐渡ではたとえキャバクラが出現したとしても、島の男と馴染みになるのを嫌う若い女の子はそこへは勤めずに、コンパニオン派遣クラブに勤めるのだという。都会でいうコンパニオンとは、ホテルの立食パーテイなどの会場で、飲み物やお料理を運んできて、そのついでにちょっとした話し相手になる程度のものだが、佐渡のコンパニオンは、主に、ホテル、旅館、料理屋などで催される宴席に招かれて、お客の酒食の相手をするのだという。従って、身の安全を守るため、一人客が宿泊する部屋などへはコンパニオンを派遣したりはしない。以前あるスナックで、「4~5人程度の男性客のいる部屋に二人で派遣されたコンパニオンの一人が身の危険を感じそうになった経験」を筆者に話してくれた事があった。ところが、客との合意の上で、一線を越えた関係になって報酬を得る不逞なコンパニオンも中にはいるらしいと言う話を筆者はあるスナックで仄聞した。所謂裏デリヘルと呼ばれるやつかもしれない。それらが事実ではないことを祈るが、いくらコンパニオン派遣業の元締めが頻繁に携帯電話で女の子と連絡を取り合い身の安全を確認しているとは言っても、闇社会の奥はとてつもなく深いのだから!



i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved