さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

県総体最終日

2008年06月01日 | 練習日誌
『写真は、閉会式後に撮影したものです。女子総合8位の賞状と亜貴の7種競技のトロフィーも一緒です。』



3日目の結果

・西田 佳世:200m 予選 26”30(自己新)
             準決 25”86(自己新)
             決勝 26”73



今日は、佳世の200mがありました。

春季大会では、決勝に残りながら8位で終わってしまったので、今回は6位入賞が目標でした。

予選を楽々通過したまでは良かったんですが、準決勝では県内でも上位に食い込む選手2名と同じ組に入り、大変な組に入ったなぁ~と思いながら観ていました。

3組2着+2が決勝進出で、佳世は2組4着でゴール

タイムは自己新記録の25”86でした。

3着とは0.01秒差だったので、1組・3組の3着のタイムがとても気になりました。

しかし、その他の組の3着が26秒かかっていたので、プラス2番目で決勝に進みました。

決勝は3レーンで、カーブから直線に入ったところで4・5番目を走っていましたが、最後まで抜かれることはなく、見事5位でフィニッシュし東海大会出場を決めました

前日の100mで、とても悔しい思いをしたと思いますが、春季大会の悔しさと前日の100mの悔しさを晴らしたと思います。

この3日間で2人合わせて19点を取り、女子総合8位になり思わぬ賞状まで持ち帰ることができました。

今年度の県総体は、2人のおかげでとても嬉しい思いをさせていただきました。

おめでとう、そして、ありがとう

県総体は良い形で終わりましたが、次は東海総体があります。

次へ向けて、また火曜日からトレーニングに励み、東海総体を突破して“さいたまインターハイ”へ行けるよう頑張りたいと思います
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県総体2日目 | トップ | 6/2(月) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やま)
2008-06-02 22:39:22
2人ともおめでとう!!!そしてお疲れ様でした!!
東海総体までやれることをやって、インターハイに出場できることを願っています!
さぼるさんもお疲れ様でした!!!
2人が東海出場を決めたときのさぼるさんの喜んでいる顔が想像できます!!
本人達の実力ではありますが、さぼるさんの指導あっての彼女達の実力ですね!!
東海総体まで少ない期間ですが、あつい指導がんばってください!!
頑張ります (さぼる)
2008-06-03 08:53:03
久しぶりやね、やま!!
コメントありがとう☆ホントに2人は良くやってくれました。今年の目標は、全国出場なんでこれで気を抜かず東海総体に挑みます。
ところで…

元気にしてますか!?あなたも研究が忙しいみたいで、なかなか会う機会がありませんが、またゆっくり温泉へ行きましょう。
祝・東海総体出場 (Moat)
2008-06-03 23:23:00
 はじめまして!
桑名在良地区在住、佳世・亜貴ちゃんたちをよく知るMoatと言います。
彼女たちの活躍を新聞等で知り嬉しく思っています。
その活躍をネットで検索していたらこのブログにたどり着き、彼女たちのことが写真入りで記載されていたので、拝見させていただきました。
公式ドッジボールをやっていた小学校5~6年の頃は、線が細くて体は強くなかった印象でしたが、気持ちは強く、頑張り屋さんの2人でした。
その精神力で、きっと陸上でも頑張ってくれているのですね!
東海総体でも頑張って、インターハイに出場されることを祈念しています。
よろしくご指導をお願いしますね!
ありがとうございます。 (さぼる)
2008-06-04 08:21:38
Moatさん、コメントありがとうございます。2人は、入学した時から陸上に対する意識が非常に高く、去年の冬の練習でも誰よりも一生懸命練習に取り組んでいました!!その成果が、今回の結果に繋がったと思います。2人は、これに満足することなく、全国出場を目標に頑張っています。また、東海総体の結果などこの場で報告させてもらいますので楽しみにしててください!!
ありがとうございます。 (佳世・亜貴)
2008-06-04 20:52:59
応援ありがとうございます。すごく嬉しいです!小学生の頃は本当に小さかったですが、今では身長がすごく伸びてでかくなりました!!
東海総体まで安田先生に指導してもらい練習を頑張って、Moatさんの応援に応えられるよう頑張りたいと思います!!
顔晴れぇ~ (Moat)
2008-06-05 07:02:51
 岐阜メモリアルセンターは、ドッジボールのヒマラヤカップという大会が行われる「で愛ドーム」のあるところですね!
是非、顔晴って下さいね!

ちなみに、「顔晴る」とは、辛い時や苦しい時にも顔を晴れ晴れしていれば、いい方向に向く、という意味だそうで、気に入って使用しています。

いつも笑顔の佳世・亜貴ちゃんは、きっと大丈夫でしょう!

コメントを投稿

練習日誌」カテゴリの最新記事