中村亮太の活動日記

加古川市のために走り回る中村亮太のブログです

智慧と慈悲

2015-04-23 21:11:33 | 活動
今日はWFWP(世界平和女性連合)さんの支部総会「春のつどい」へ。



お菓子が添えてあるのが女性らしいところです。
一言、ご挨拶の機会も頂きました。

総会とともに講演会があり、「今に生きる仏教の知恵」との題で、鶴林寺の幹長老のお話も。



最初に太陽や宇宙のお話があり、銀河系の幅が10万光年ということがありました。
これがどこに繋がるのかなと思っていましたら、お経には地球から極楽浄土までの距離が書いてあって、
10万億土とのことでした。

なお、土は国や星を表すそうです。

たまたまかもしれませんが、10万というのが共通しているのは面白いですね。

また、阿弥陀仏の年齢は10劫ということで、劫は40㎦の岩を天女が羽衣で一撫でと100年の昼寝を繰り返して
最終的に無くなるまでの年月だそうです。

10というのが、昔の方にとっては「長期間」を感じさせる数字なのかもしれませんね。


さて、仏教の基本は「智慧と慈悲」だそうです。

智慧とは理・理論のこと。
なお、仏教で人の生き方を示したものが智慧で、知恵とは区別されます。

慈悲とは実・実践のこと。


で、仏教の教えをポイントでまとめると

①平等性(最後は誰しも「仏」になるため)
②人間と自然の一体
③寛容性

であって、智慧つまり理論としては「全て平等の命」であり、それを実践していくのが慈悲であって、
それが菩薩道となります。

菩薩道の実践はなかなか難しいものですが、他者の為、他者の一隅を照らすよう心掛けたいですね、との
お話でした。

最後には、太陽とまではいかないけれど照らしていけるよう頑張りましょうということで、宇宙の前フリに戻ると。

さすが、学校の先生をされていた幹先生。時間内にキッチリと起承転結をつけたお話をされますね。

いろいろ勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院モデルルーム視察

2015-04-22 22:04:30 | 活動
加古川で進んでいる新病院の建設ですが、病室などのイメージをつかむためのモデルルームが
作られています。

今日はその見学に。



モデルルーム内では、手すりやモニター、表示など実際に作って状況を確認し、検討を加える
こともされています。

これは四人部屋のイメージ




こっちは個室




建設現場も見せてもらいましたが、近くにいくとかなり大きいことがわかります。

今後も工事は続きますが、東播磨圏域の中心病院として、医師が集まり、受け入れ不能のない病院
となるよう期待します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会→議運→代表者会

2015-04-20 21:07:57 | 活動
今日は総務教育常任委員会。

報告事項として

企画部
・播磨圏域連携中枢都市圏ビジョンの策定について
・行政改革大綱の策定について
・総合教育会議の開催について

総務部
・平成26年度情報公開・個人情報保護制度(運用状況)について
・平成26年度人事行政の概要について

教育総務・指導部
・アクションプラン2015について
・加古川市幼稚園等利用者負担額について
・啓発用リーフレット「ちょっと待った!ケータイ・スマホを買う前に」


が議題としてあがりました。


その後、議運と代表者会。

議運では議会改革についてグループ会議の検討結果が報告され、それぞれ決をとっていく予定でしたが、
特別委員会の積み残しとグループ会議の内容で齟齬があるため、一致点のみ決定し先送りに。

特別委員会で決めていたことも議論し直して変わっていた部分もありましたね。

最初に特別委員会の積み残しを片付けることは前提として言われていましたが、新人議員も多く、共通理解を
得られていなかったですね。
特別委員会のメンバーがいないグループや会派もありましたし。


ここは、グループの意見も活かしつつ、特別委員会の答申を尊重して議運で決めていくしかありません。

とはいえ、個人的には、特別委員会の委員長であり現議長である相良議長が議長をされている間にケリを
つけたいと思っています。
まだまだ課題はありますし、いつまでも同じことはできませんしね。

新人議員も増えましたし、一度ケジメをつけたあと、また改めて特別委員会なり作る方が良いと思います。
で、次は期をまたいで課題が残らないようスケジューリングをすることですね。

ただ、前期の特別委員会は広範囲にわたってしまいましたが、様々な議論が出来、大いに意味があったと
考えています。
そこは活かしていきたいし、議運でも尊重してもらいたいなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「老人会」って名前は変えられるのだろうか?

2015-04-19 22:22:39 | 活動
統一地方選の後半戦がスタートしましたね。

加古川は選挙日程がずれているので、応援メインになりますが。
近隣では、姫路や明石が選挙です。

なお、「なんで加古川は統一じゃないの?」と聞かれることも多いのですが、市政施行以来変わらず、
統一に合わせないまま現在に至るというところです。

しかし、選挙初日はポスター貼りがあって、ここで雨に降られると大変なんですよね。。
ボードを拭く手間がかかる上、ポスターの接着力も落ちますので。

ちょうどポスターに出ていく9時くらいから雨も強まっていました。


そんな中ですが、私は地元町内会の老人会の総会へ。
年齢的にも、いつも孫の様に可愛がっていただいている皆さんです。

しかし、メンバー現在は81人の所属ですが、減少傾向です。

色々と声掛けはされているそうですが、

・まだ働いている
・趣味の時間が欲しい(時間がない)
・まだ老人ではない
・老人会という名前が嫌

などの理由で断られるそうです。


確かに60歳以上といっても皆さん若々しいですし(七掛けとか言いますしね)。
ただ、活動内容としては地域貢献の面も大きいですし、いわゆる「老人」と名前のついたイメージ
とは違った面もあります。

こうなると「老人会」という名前も変えられたら良いのかもしれませんね。
まあ、市内では「老人会」があって、「老人会連合会」もありますから名前は統一され、勝手に変えられる
ものか分かりませんが。

そんなのを、中でワイワイ話し合うのも良いのではないでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権文化センター開館!

2015-04-18 23:55:56 | 活動
今日は、人権文化センターの開館式がありました。



市長の挨拶にもありましたが、昨今の人権問題は
児童虐待やDVをはじめ多岐にわたっています。

それらの啓発の中心としても、人権文化センターの
役割は期待されます。

なお、ここを使って、会派の「わいわいミーティング」
もさせてもらいます!
(再度の告知になりますが)

我々としても、活用をしていきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする