選挙が終わると、会計報告をしないといけません。
期限は7月7日。
で、これが結構ややこしい。
選挙と選挙の準備のために要した費用を計上するのですが、入れられないものや事前の活動(後援会活動)に
計上すべきものなど、いろいろです。
ちなみに、選挙費用は上限があり、人数割額+固定額で算出されます。
加古川市の場合にあてはめた計算式だと、
告示前日の選挙人名簿登録者数×501円÷31人+固定額220万
となり、約570万円です。
結構な金額ですが、これだけ使う人はいるのでしょうか・・・。
で、私が使った費用はというと、だいたい80万円くらいです。
かなり格安で、他の方はびっくりされるのではないでしょうか。
基本は家賃とお弁当代、そして看板、各種印刷費です。
ボランティアさんや学生が主ですので、人件費がかからないことが他の方と大きく違うところですね。
ありがたいことです。
明日にでも報告書は出せそうです。
なお、いろいろ書きましたが、報告書を作っているのは全部妻です。
ありがたし。
期限は7月7日。
で、これが結構ややこしい。
選挙と選挙の準備のために要した費用を計上するのですが、入れられないものや事前の活動(後援会活動)に
計上すべきものなど、いろいろです。
ちなみに、選挙費用は上限があり、人数割額+固定額で算出されます。
加古川市の場合にあてはめた計算式だと、
告示前日の選挙人名簿登録者数×501円÷31人+固定額220万
となり、約570万円です。
結構な金額ですが、これだけ使う人はいるのでしょうか・・・。
で、私が使った費用はというと、だいたい80万円くらいです。
かなり格安で、他の方はびっくりされるのではないでしょうか。
基本は家賃とお弁当代、そして看板、各種印刷費です。
ボランティアさんや学生が主ですので、人件費がかからないことが他の方と大きく違うところですね。
ありがたいことです。
明日にでも報告書は出せそうです。
なお、いろいろ書きましたが、報告書を作っているのは全部妻です。
ありがたし。