goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

ガイガーミュラーマンになろう

2011年05月22日 | 放射線関係倶楽部
以下、簡単のために比喩をつかって説明するから、厳密ではない。
でも、フツウならこれでいいのだ。

・どこから出ているか
主にどっかーんの時に外に出て、まき散らされた、ホコリのような「小さな粒」からでている

・その「小さな粒」は今どこにあるか
初めは空中を舞っていたが、今はおおむね地べたに落ちている

・「小さな粒」からナニが出ているか
それぞれの「小さな粒」の種類に応じた「電波」が出ている。

・「測定器」はナニを測っているか
「小さな粒」から出る「電波」の強さを測っている

・「小さな粒」は「電波」を安定して出しているか
いない。
それぞれの「小さな粒」は、きまぐれに「電波」を出す。だから瞬間を見ると強いときもあるし弱いときもある。「測定器」はある程度の時間測り、平均を取って「電波の強さ」にし表示している

・「測定器」はどうやって「電波」を測っているか
「測定器」の中に入っている「アンテナ」で測っている

・「アンテナ」はどの方向から来た「電波」も均等に測れるか
それはムリ。
「アンテナ」だから、ある方向から来る「電波」をより強くとらえる性質がある。テレビのアンテナと同じだ

・その「電波」はどこで測っても同じ強さか
違う。
ある「小さな粒」から出た「電波」は、距離が離れると急速に弱くなる。テレビの電波と同じだ

・「電波」は、いろいろなモノを通過して飛べるか
飛べない。
「電波」には性質によって違いがあるので、それぞれに名前が付いている
ガンマ(γ)の「電波」は、金属板も通過して飛べる
ベータ(β)の「電波」は、金属板では遮られるが、プラスチックやビニールや紙は通過して飛べる
アルファ(α)の「電波」は、金属板はおろか、プラスチックやビニールや紙でも通過できない

・「測定器」は、上に書いたすべての「電波」を測れるか
測れない。
「測定器」によって違う
ガンマ(γ)の「電波」は、ほぼすべての「測定器」で測れる
ベータ(β)の「電波」は、一部の「測定器」でのみ測れる
アルファ(α)の「電波」は、ごく一部の「測定器」でないと測れない

・「電波」を出す「小さな粒」が、「測定器」の「アンテナ」にくっついたらどうなるか
以後、くっついた「小さな粒」の出す「電波」も込みで測ってしまうので、値が狂ってしまう

・「測定器」は、どんな「弱い電波」も、「強い電波」も測れるか
できない。
それぞれの「測定器」には「弱い電波」の限界と、「強い電波」の限界がある。
だから、その「測定器」の測れる「弱い電波」以下の電波は測ることができない。
また、その「測定器」の測れる「強い電波」よりも「更に強い電波」を測ろうとすると、「測定器」が壊れてしまうことがある。
(取り扱い説明書に書いてあるよ。特に「更に強い電波」は測らないようにしよう)
例えば、100ボルトの電圧計で1000ボルトを測ろうとすると、電圧計は壊れるから、以後の測定値はでたらめになる。これと同じだ


ならば、どうしたらうまく測れるか

・「測定器」は、必ずビニール袋に入れよう
多くの「測定器」は
ガンマ(γ)の「電波」が測れるし、一部にはベータ(β)の「電波」も測れるものもある。
上に書いたように、ガンマ(γ)の「電波」と、ベータ(β)の「電波」はビニールを通過するから、測定値に影響を与えない。
「測定器」の「アンテナ」部分に、「電波」を出す「小さな粒」がくっついてしまうと、測定した値がデタラメになる。
ビニール袋が「小さな粒」で汚れたら、新しいものに取り替えればよいのだ
ここも参照のこと(これ言葉もないのだがね)


・「測定器」の「アンテナ」には「電波」をとらえやすい方向があるし、「電波」の強さは距離によって変わるから、測るときには、向きと高さを一定にしよう

・「電波」はきまぐれに出ているから、測るときには十分に時間をかけて測ろう。一箇所で三分間はかけよう

・特に地面を測るときには、更に下にチラシなどを敷いて、「測定器」の「アンテナ」が汚れないようにして、さらに割り箸で橋を架けて測ろう

そうすると、「測定器」の「アンテナ」と、地面にある「小さな粒」との、距離と方向がいつも同じになるから、「電波」の強さが変わらない状態で測れる

・いつもの測定ポイントを決めよう
気象台でも、いつも「同じポイント」で測っているから、比較ができる。
特に地面を測るときには、「小さな粒」がいわばデタラメに振りまかれているし、「小さな粒」と「アンテナ」との距離が近いから、少しの狂いで測定値に大きな違いが出てしまう


これで今日からキミもガイガ一ミュラーマンだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする