らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

閉店?

2010年11月30日 | 書籍

道路に面した部分は従来と変わりないのだが、
店内に入ってびっくり。

在庫が1/4以下に減少している。

やめる気らしい。
まいったなあ。

この日9冊で400円だった。
こんな店は、もうないだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い棒

2010年11月28日 | 身辺
登場人物
・朋友のお姉さん
・お姉さんのお子(小1の男子)
・白バイ警官

「ぴゅーん。はい前の車、止まりなさい」

「もしもし、スピードが…」
「あーおまーりさんだ。おまーりさんかっこいいね。
ぼくも大きくなったらおまーりさんになるから、そーしたらおかーさん あのあかいぼう かってね」

  ↑ これで処分保留釈放とは。

よいしょしてみるもんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上底足す

2010年11月26日 | 学術・芸術
「上底足す下底かける高さ」
までは比較的にスムーズだったが、
割る2が出のに30分。
しかも意味がわかっていなかった。

(上底足す下底)かける高さ/2=台形の面積
と教えるが、台形は平行四辺形の上位の概念だし、
結局長方形も正方形も、この式でおkなんだよね。
めんどくさいから、こんなことしないけど。

なんの役に立つかというと、まあそーゆーこともあるさ。

小4のときに、面積の単位を習った際、
「あっ2回かけるから cm*cm なんだっ! (2乗のことな)」と叫んだ某君に対して、
「キミはすばらしい」と云えなかったタカヤナギ先生は、
単位の決め方がわかっていなかったのだろう。
中学になって、某君がまったく正しいと理解できたのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2010年11月24日 | 身辺
0035
就寝。

0335
業務上の事項を思いつき覚醒。
入力等のためマシン起動。
所定の業務。
このような時刻には、まま浩子さんが出ているのだがと、
つぶやきブログも閲覧。

0426
浩子さんがつぶやきブログに。

0448
いつの間にか痰の話題になる。

0524
演奏中の痰の予防策について呼びかけてみた。
数ヶ月ぶりだな、直接ナニするのは。

0530
リプライをもらう。
非常にうれしい。

雨の朝であるから、浩子さんの朝の歌を数曲聴く。

0602
再度、就寝。

0900
起き出して、カリカリ等を喰う。

雑用をする。

1218
昼飯。
日本人好みのスパゲテイ。
(本当はさあ、イル スパゲッティだよな。
なおこちらは複数形なのにパスタは単数。複数形に冠詞がついてイル パスティが正しかろう)

のち午睡少々。
寒さの進行とともに、ぢの痛みが増しつつある。
から、床の中で読書。
至福のひととき。

1600
起き出して、業務とか、なんやかや。

1750
リクエストしたおでんの夕飯。
(動画を見るため、メシ時刻を前倒ししている)
んんっ。なんか煮が足りない気がするのだが。
さては、同様に考えたヒト多数で、おでん屋の煮が間に合わなかったな。

1830
御大作家生活50周年記念の会を、動画配信で鑑賞。
ネット上の無料百科事典の添削には間に合わなかった。
動画を見つつ、みなのつぶやきを読む。

筒井テスト十二点/十五点であって、会場におれば限定バッジもんだった。

最後の朗読は、やっぱ絶品でした。

視聴者は意外に少なく390人が最高か。
会場に120人なので、都合おおよそ500人が共有したのだな。

2145
これを記す。
のち、湯に入り、個人日記をつけ、くそして寝る。


これすなわち、初の後悔日記である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像

2010年11月22日 | 動物


基本的に写真に撮られるのがキライなので、
ちび号君のカメラ目線はめずらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜

2010年11月20日 | 身辺


ヂーゼルの排気ガスをあびたこの野菜は、
はたして売り物や否や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床が鳴った場合

2010年11月18日 | 新しい生活の知恵
床を踏むと「ミシリ」とか「ギュー」とか鳴ることがある。

鉄筋コンクリート構造または重量鉄骨ラ一メン構造のような、
しっかりとした構造体の上に
根太,床が構成されている場合の、簡易な補修について記す。
木造には使えないよ。

※まねして、大変なことになっても、おれシラネ。


・畳を引っぱがす。

・床を踏んでみる。鳴るポイントがあるはずだ。

・そのポイントに穴を開ける(φ8前後かな。後述するノズルの直径より少し大きいくらい)。
根太に当たると貫通できないことがあるから、予め打診して避けること。
(これができないなら、この作業はしないほうがよい)

・穴から丸箸などを入れ、底の構造体(たぶんコンクリート)までの距離を測る。

・また隣の穴からランプで照らし、こっちの穴から様子を見る。
(水があったり、腐っていたり、蟻がゐたりしたら、大工の出番だ。にほひもかひでみやうね)

・発泡ウレ夕ンスプレーつーものが売っている。
300ml入りと500ml入りがある。
おおよそ100mlで300円程度だ。
先ほど測った寸法を参考にして、
最低限10センチで100ml見当に穴数をかけた量を買ってこよう。
※この仕事の最大のコツは、たっぷり入れてやることだ。
量をけちらないように。
スプレーは多めに買ったほうがいいね。

・発泡ウレ夕ンは1平方センチあたり5N程度の荷重に耐える。
直径11センチで、面積が100平方センチだから500N≒50Kgfに耐える。
したがって、その見当でスプレーのノズルを穴に突っ込みじゅわーとスプレーする。
突っ込む寸法は、さっき測ったよな。
(次項も参照のこと)

・一回に5から7センチ程度積み重ねる感じで。
間隔は1時間くらいは空けよう。
試しに丸箸をさしてみな。下がせり上がってきているのがわかるから。

・深さにもよるが、3回くらいやると、ついに口元まで来る。
最終回はじゅぼーと入れて、30秒くらいノズルを押っつけておく。
(もう下が固まっているから、奥には差さない)
すぐに離すと、みんなヘビハナビのように出てきてしまうので。

・それにしても、しばらく置くとにゅるにゅる出てくる。
   ↓


・一晩はそのまま。
(ここで触るとべたべたがとれなくなるぞ。さわっちゃったら湯殿で軽石だな)

・翌日には固まっているので、はみ出しをカットして、畳を戻す。

なんということでせう。
おばあちゃんを困らせていた、ぎしぎしが、ぴたりと止まったではありませんか。


・応用
板の間でもできるよ。
そのときは、ウレ夕ンの上にパテなどを塗って仕上げたらよろしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりたくん

2010年11月16日 | 
おわた。

「だんだんきになるぅ」
「やまおかさん、なんとかならないのー」
「んもぉー、やまおかさんったらぁー」
「じゃあ、きょうはわたしのおごりですっ」
「おたのしみにっ!! 」

ほぼ、おれの人生的におわた。

これで、新・らじみとふぁいやーがなくなったら、完全におわりだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹

2010年11月15日 | 身辺


よく見たら、妹がいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッポソパワ一

2010年11月13日 | 深夜らじお倶楽部・谷山浩子さん研究
往年の15秒ラジオコマーシャルである。

登場人物等 (BGM等は無し)
・効果音つーか擬音つーかSE (以下 SE と略記)
・アナウンサ氏 (以下 ア と略記)
・精力的な中年男性 (以下 精 と略記)
・ねちっこい感じの中年男性 (以下 ね と略記)


SE「シュッポン」

ア「スッポソ スッポソ スッポソパワ一
  ホ一センド一の自信作 スッポソパワ一」

精「パワ一がつくような気がするねっ」

ね「自信がつきます オトコとしての♪」

ア「スッポソ スッポソ スッポソパワ一
  ホ一センド一の自信作 スッポソパワ一」

SE「シュッポン」


薬事ほーつーのがあって、効果効能を云うことができず、
「つくような気がする」という表現が、精力的な男声でなされる。

なぜか効果が想像できてしまうというアラワザである。
シュッポン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする