goo blog サービス終了のお知らせ 

らじかのよかん

ふっ急になんかわかんないんですけど↑

宇宙わんぱく隊

2009年06月30日 | 
コドモ宇宙探検隊の数名が遭難し、
自力で生き抜くというサバイバルアニメーションである。

遭難の様子は忘れた。
とにかく機位を失したらしい。

問題はオープニングの
「地球を遠く離れて何万キロ(メートル)」というナレーションであって、
3万6千キロでも静止軌道だし、
「何万キロ」の最大である99999キロでも、地球も月もすぐそこだよな。
でも「宇宙は果てしなく広がり」ってるのだ。

背景の様子では小惑星の位置らしいのだがねえ。
それでも肉眼で、地球も、第一太陽が見えるだろうに。

そんなとこで、宇宙嵐や宇宙怪獣が出るのだぞ。
がんばれNASA!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツプデイト

2009年06月29日 | 電子工作倶楽部
音楽再生用のソフトがあり、
これと、USBサウンドデバイスおよびМ50をつなげれば、
アーラ不思議、PCがステレオになる。

たぶん半年くらい前から、
「音楽再生用のソフトうpをしませんか」という、
お誘いのポップアップが出ていたが無視してきた。
現状でなんの不足も無いからだ。

だが、
間がさしてしまい、ぽちしてしまった。

重っ。
なんだこれ???
やっていることは今までと同じなのに。


こりは戦略ですな。

無意味にアプリを重くする(多少のおまけは付いている)

PCが遅いと感じる

PCを買い換える

無意味にアプリを重くする(多少のおまけは付いている)

PCが遅いと感じる

以下、繰り返しと。

現状の強引な陳腐化という、敵の手にはまらないようにしないと。
もう十分に性能はあるはずだからな。

大型トラックが時速300km/hで巡航できても、意味がないのと同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内視鏡

2009年06月28日 | 身体
おえ。

上部消化管内視鏡ですら、つらさとナサケナサでナミダが出るわい。


秋には、下部消化管内視鏡検査予定。
あーいやだいやだ。
ジゴクの下痢責め苦一夜の後、
当日午前に一升の下剤を飲みつつ便器に直行。
午後オクスリで落とされて、
大腸のカーブでは看護婦に圧迫されつつの、ゴーインなコーナリングが痛いよ。

ここ↓とここ↓

   | ̄|
     Г
     ↑入り口(フツウ出口)


お帰りは、ふらふら。
一日半仕事にならんのだ。

ま、
明日のことは考えずに、良好な結果に感謝するか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプり コツト

2009年06月27日 | 身体
クソをたれた後、お湯で洗浄する。

2箇所の便所に、2種類の温水洗浄便座がついている。
1つはかなり古いタイプで、蓄湯式だ。
電気ポットと同様のシステムで、常時お湯を沸かしている。
その分、電気代はかさむ。
洗浄は、ただお湯をぶっ掛けるだけである。

もう1台は比較的新しく、電熱による瞬間湯沸し式である。
粒状のお湯を断続的に連射して洗浄する。
アプり コツト と呼ぶ。

持ちにとって、ケツの洗浄は重要である。

洗浄後に水分を紙でふき取る。
温風乾燥がかったるいのと、洗浄の度合いを見るためだ。

さて、アプり コツト は、ままクソが取れきらぬことがあるのに対し、
旧タイプの、ただお湯をぶっ掛けるタイプは、同一時間当たりの洗浄効果に優れる。

なぜか。

仮説を立てた。
この アプリ コツト は、電熱による瞬間湯沸し式の出始めの機種である。
電熱器のキャパシテイ、つまりお湯の単位時間あたりの流量が少ないのではないか。
それを補うため断続的にお湯を流し、
一見しっかりと洗浄しているかのごとく装うという、苦肉の策ではないのか。

あとは、例えば10秒当りのお湯の量を測定すればよいのであるが、
以上、クソをたれながらの考察であって、所詮そこまで。
バカズラして、便器に顔を近づけ、お湯を採取するほどのこともあるまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入力デバイス

2009年06月26日 | 電子工作倶楽部
こーゆーのゝはうが早いといふ御仁もをらう。



ありだと思ふがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をぢさんたちの歌

2009年06月25日 | 身辺
TBSラジオで夕方に

ハーモニカの所有を切望する旨の歌を歌つてゐた

をぢさんの年齢は

今のおれより若い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョジン

2009年06月24日 | 書籍
御大本を書棚から引つ張り出したすなぁ。まだもつてなかつた御大本ちつとしかないのだな(;^ω^) やみつき!!

 ゐ〓らぢこ〓ゑ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトリ力ー

2009年06月23日 | 食物
せっかく手間暇かけて梅酒などを漬けるのに、
なにが悲しくて、
サトウキビのカスで作った、ヱタノールの水割りを使わなきゃならんのか。

で、泡盛ニセヨと厳命した。

飲める、まともな酒類との差額は、500円程度なのだそうだ。

泡盛+梅果実のみで、氷砂糖なしも結構いけるんだよ。
(女共に砂糖入れられてしまったけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儀式のようなもの

2009年06月22日 | 食物
の後は、食う。


「お二階へどうぞー」




ビーフシチュウ2人前(うまい)




トースト(うまい)




はずみで、カツサンドをおみやにしてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめだ

2009年06月21日 | 電子工作倶楽部
だめだめ。
なにが、八イパーだ。

メ一ラ一が固まるってなんだよ。

止めやめ。
再起動→F2→ハイパ一OFF ですな。

(1年半ほど前にも同じ事をしたような気が)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする