東京ブラブラ(+所沢)

2009年12月03日 | 健康・病気
今日、東京から帰ってきました。すごい雨だった。
昨日のことを書きます。

朝、10時頃に家を出た。いい天気でした。
清瀬駅で地下鉄有楽町線に乗る。西武池袋線に乗り入れています。
新富町行きだった。ここから徒歩で築地には行ける。
以前、築地に行ったときは練馬で大江戸線に乗り換えて行きました。
新富町で降りて分からなくて、駅員や何人かの人に道を訊いた。
そしてかちどき橋の近くの「かちどき門巡視詰め所」というところで
女房が築地市場の中へはどう行くか訊いた。



お昼頃だったが、場内はまだまだ人が多かった。

ま、なんとか場内に入り、食堂が並ぶところに行き、私たちは海鮮丼を食べた。
うまかった。幸せでした。こんなこと私にあっていいのでしょうか?
食べ終わって歩いていると、波除稲荷なんていうところがあった。







築地の場外の店もひやかした。
そのまま歩きで銀座に行った。
途中、歌舞伎座があった。



銀座は久しぶりだった。
安いコーヒー屋さんはないかと探したがなかった。
面倒なので銀座ライオンに行ってビールを飲んだ。
それから、伊東屋に行った。
むかしの私は、銀座に行くと必ず伊東屋には寄った。
最初にエレベーターで最上階に行き、上から商品を見て降りた。
高級な万年筆を長い時間見ていましたね。



女房は、5階のシステム手帳売場で長いこと見ていた。
ものすごい数・種類の手帳がありました。
私は、先日佐久の本屋で来年の手帳を買ってしまっていた。
こんなことなら買わなけりゃよかった。
結局彼女は気に入ったものがなくて買わなかった。

伊東屋にはいるとき道路の反対側にあるこの店が気になった。
「Cartier」ってなんだろう?
「チャーティアー」っていうのかな? 分かんね。
「カルティエ」かな? って私がいうと、女房が「そうだ」と頷く。
まったく恥ずかしい夫婦です。
ブランドといえば私たちにとっては「ユニクロ」だけです。

銀座をあとにして私たちは、ここに行った。



私が8月2日に「本のソムリエ」という九想話を書いた。
それを女房が読んでいて、いつかあの本屋に行ってみたいといっていた。
それで昨日行きました。「読書のすすめ」という本屋。
銀座から遠かった。なにしろ千葉に近いんです。
こうなったら、なりいきだから行っちゃった。
「本屋のオーナーがいたら私こういうんだ」とうれしそうに女房がいう。
「私の亭主は、つまんないことですぐ落ち込んでしまう。
 こんな人に読ませたらいい本を教えて下さい」
駅から15分ほど歩いた。
やっと見つけ入った。オーナーはいなかった。
バイトの子と思われる女の子が2人いた。
オーナーは最近、講演などで忙しいようだ。
店の中はちょっと異様だった。普通の本屋ではない。
人生の歩み方を書いた本などが多かった。
ダンボールを切ったのに、本の内容が書いてあった。
私にとってはちょっとその本たちが“うるさかった”。
私も女房もなにも買わずに店を出た。

でも、いい本屋だと思った。
私が、20代でいろいろ人生に悩んでいたらありがたい本屋だと思った。
しかし、私はもう還暦に近い歳だ。
今更、生き方を四の五の言われたくない。
私なりに決めている(自信はありませんが…)。

千葉県の近くから都営新宿線で新宿三丁目駅まで行って、
副都心線に乗り換え明治神宮前で降りた。
表参道のイルミネーションが見たかった。





きれいでした。
ゆっくり見たかったが、時間がない。
女房は、8時からフラメンコ教室に行かなければならない。
急いで原宿駅に向かう。
むかし、私がいた劇団の事務所がこのへんにあった。
原宿のデザイン学校が終わったあとに、
その事務所(たんなるアパートです)に寄った。
行くと劇団員が5・6人はいつもいた。
そして、酒を飲んだ。
かわいい女の子がいましたね。
その辺をのんびり歩きたいと思っていたが、
そのときはもう無理でした。

この前、原宿のナイキの店のデザインをした人のことをNHKテレビでやっていた。
それを観ていて、すごい人がいるんだな、と思った。
駅に行くときその店があった。テレビで観たより小さい店だなと思った。
やっぱりいい店だった。
こういうのをナマで観られるという東京はいい。
原宿の駅に着いた。



私が、21歳(22歳だったか?)のとき半年ほど利用した駅だ。
日本女子大の生協でバイトして、桑沢デザイン研究所に通っていた。
なぜか私は、Ⅱ部の学生委員長なんかしていた。
金が払えなくて、生協の正職員になり、結局そこは除籍になってしまった。
女房に、「デザイン学校卒業していたら、えみさんと結婚していなかったな」
なんていったら、
「でも、卒業できなかったんでしょ」といわれてしまった。

私は新宿で電車を降りた。
女房は高田馬場からフラメンコ教室に行く。
トイレに行った。ウンチがしたくなったのです。
久しぶりの、新宿駅のトイレだ!!
むかし、トイレにペーパーなどなかったが、最近はちゃんとある。
ありがたい。
地下道を歩いていたら、なにを間違ったかアルタ前に出てしまった。





紀伊国屋のほうに行き、曲がって、西武新宿駅のほうに歩いた。
歌舞伎町は、相変わらずです。
おとなしく私は、電車に乗り、新所沢に向かった。

シントコの肴やには8時半に着いた。
ビールを飲んでいると、みっちゃんから電話があった。
10分ほどでみんなが来た。
水曜日は陶芸の日だ。その日は、釉がけをしてきたそうだ。
話を聴いていて羨ましかった。
最近、陶芸サークルで益子に行ってきたそうだ。
あ…悔しい。私も行きたかった。

10時40分、私は肴やをあとにした。
女房にメールすると、女房もフラメンコ教室からの帰りだという。
うまく清瀬駅で会えた。
いろんなことの沢山あった楽しい一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする