気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

青空♪

2013-11-21 12:11:46 | 日記
風もなし、すてきな朝。町田川にはマガモ5羽、アオサギ。昨日はヒドリガモが10数羽いたなあ。バス通勤の相方によると、松浦川のほうにはいっぱいいるらしい。
お城の紅葉はまだ。上で売店のおねえさん、「今日は遅いですね?」「ええ、ちょっと。」「いつも坂道でお会いするから。」このところの寒さ、風の具合で、何を着て出るかでちょっと手間取ってたからね。昨日よりは温かいからタートルのTシャツに薄手のセーターにユニクロのダウンベストにしたけど。
浜は静か、水槽用にカキとついでに石炭2,3個拾う。

あんまり良い景色で気分いいから先のウサギの家のほうまで歩くことにした。海の家のおばちゃんのカメは昨日水槽の水替えをしておいたからいいだろう。
久しぶりのウサギの家はすっかり様子が変わってた。新しくなったのは木の柵やわんこの家や、オブジェになってる浮きとか。おまけにでかい自販機がでんと。ウサギはどこに行ったのかな?

いつもと違う道を通るとやっぱり面白い。ずっと前のラジオ体操の知り合いのお宅の塀のそばに干からびた朝顔のつるに種がいっぱいあったので3個ほどもらった。

帰ってからカメッチとマツのコーナーの改装に取り掛かった。カメたちをどけながら狭いスペースに頭突っ込んでアンカの位置を変えたり温度設定やカバー変えたり、間仕切りをやり直したり。寒い季節はほぼ室内生活だからできるだけ快適にしてやらないとね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬が来た!ランチ、映画 | トップ | 紅葉始め♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事