気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

庭の花♪

2017-02-27 11:42:56 | 生物、自然
     
朝晩は冷えるけど、めっきり春らしくなってきた。
庭の水仙も咲きだし、写真順にオオイヌノフグリ、タンポポ?、ホトケノザ、ローズマリー(これは冬でも咲いてる)ユキヤナギなど。
海散歩は相変わらず目ぼしいものは無いけど、庭は花が増えてきた。カメたちも日光浴に出せる。今年は厳しい寒さはあんまりなかったな。ちゅうか、一番寒いときは沖縄だったし、雪の時は東京にいたからってのがあるかも。でも昨冬はまさかのアロエ、ゼラニウムほぼ全滅だったからね。

町田川はこのところヒドリガモが30羽近くいる。渡ってきたころは長旅で痩せてたけど、もう丸々して一回り大きくなったみたい。4月の旅立ちまでしっかり食べてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宰府♪行列はいやだ…けど。

2017-02-26 13:46:36 | 日記
昨日は思い立って大宰府の国立博物館の「宗像・沖ノ島と大和朝廷」を見に、朝10時半ごろ出発。途中、母のお土産に八朔とデコポンを買い、大宰府に近づくにつれ、ものすごい渋滞。なんじゃこれは?えー、もしかして受験の…国立二次試験だったっけ?しまった!お礼参りとかあるかも。受験生が周りにいないので念頭になかったよ。駐車場はどこも満車。じりじりと進みながら探したら一日300円と言うお得なのが。一台分見つけて止めた。料金所は?見当たらない。キョロキョロしてると道向かいの民家からおばさんが、そこの箱に入れて、と出てきた。カギのかかった料金箱にチャリンと入れて天満宮に向かう。あー、裏の方からね、せっかくだからお参りしとこう、と境内に入ると、梅!そうかあ、受験に梅、人が集まるわけだ。お参りするのも初詣のようにぎっしり人の波!ワタシらは横の方でちょこっとお賽銭を入れてお参り。梅も咲いてるし来たからには、と梅が枝餅を2個買って焼きたてをかじりながら博物館へ。混んでるかと思えば、楽に入場。
まあ、若者はそう興味ないだろうしね。宗像大社の宝物殿で見たことはあるけど、沖ノ島とか大和朝廷との関係とか、北部九州人として一応見ておこうかなと。
鏡の模様とか、勾玉、金の指輪、貝のブレスレットとか、デザイン的に面白いもの、けっこうあった。日本の歴史に関係の深い重要な神社なのがわかる。並ばずゆっくり見れたので(鳥獣戯画の時は長時間並ばされた)上の階のアジアとの関係の展示も見れた。仏像とか、埴輪とか、いいもの、あった。暗くて暖房が聞いてて眠くなったので外へ。
参道からすぐのとこにある牛の像の前にもいっぱい行列!鼻を触るだけに並ぶんかい?
参道はと言うと…ひえー!どの梅が枝餅屋の前にも行列が。有名店になると2重3重、「最後尾」のパネルを持った人が。たかが梅が枝餅に。週末祝日は来るもんじゃないね。

母と夕食の約束をしてるので昼もコンビニのサンドイッチなどで軽く済ませ、また大宰府を抜けるのに渋滞して福岡へ。
4時半ごろ母のホームへ、コーヒー淹れて1時間ほどおしゃべり、空港近くの天ぷら店へ。店の外まで行列…並ぶの嫌いなのに仕方ない。まあ、風もないしそう寒くないからいいか。前に並んだ家族連れ、7人で、仕切ってる奥さんが、母の方振り向いて、「早く座りたいですねえ。」母は「大丈夫ですよ。」と杖ついて立ってる。店内に入っても壁際のベンチでズラーっと座り待ち。外はさらに行列が長くなってる。やっとカウンター席に着いたのは3,40分たってからかな。揚げた順に目の前にアツアツの天ぷらが置かれ、ハフハフと天つゆでいただいた。母はイカは硬くて食べられなかったようだけど、カウンター常備の塩辛なども喜んで食べてた。
お腹いっぱいで母を送り届け、家へ。ワタシは胃に血液が集中して眠くなり、ウトウトしてるうちに着いた。
福岡育ちのワタシには遠足の定番は大宰府だったけど、今はちょっと遠い。でも好きだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこ♪散歩人

2017-02-24 11:48:23 | 生物、自然
昼に近づくとだんだん気温が上がってきて、今日は久しぶりの日光浴。
リクの好きな黄色い花がいっぱい咲いてるのではい、ごちそう。さっそくワシワシと食べる。

お腹いっぱいになるときょろきょろ散歩。

カメッチはまだごはん食べない。一回りしたところで、よいしょっと水に入る。マツは日影のじみーなところに潜んでる。

今朝の町田川河口にはヒドリガモ20数羽。昨日はもっといたな。
お城の坂道の方から上っていくと、途中に腰を下ろしてる若い女性。時々会うけど話したことはない。前もお城下の土手に座って海を見てた。挨拶したらおはようございますと返ってきた。前は中国の人かと思ったけど、違うみたい。
上まで上がって木戸を開けようとしたら、後ろから呼び止める声が。彼女だ。
「あのー、ちょっといいですか?何か環境関係の仕事をしてあるんですか?」「いえ、ただの遊び人です。水槽にこの辺で取った魚とか飼ってるんで。」「あー、そうなんですか。実は私、自然とか環境関係の仕事をしてみたいと思ってて…。」介護の仕事を7年やってたけれど、もうやっていけないという気持ちになって、実家に戻って心と体を休めているところ。大変だったでしょう、介護は、と言うと、親に、アルバイトでも別の仕事をやってみたらと勧められ、それならと、興味を持てそうな仕事を探してるらしい。ごめんなさい、役に立てなくて、と言いつつも、環境関係なら市か県に問い合わせてみるとか、英語ができるなら観光関係とか、これから外国の船も入るようになるらしいから、ホテルとかそこらへん、当たってみれば、と思いつくことを次々言ってみる。あのねえ、上手に自己アピールしてうまく探してみて、大丈夫、若いし(美人だし)、がんばって!とエールを。寂しげだった顔も笑顔になって帰って行った。元気を取り戻せるといいな。

下に下りると、韓国の旅行者が数人。昨日も来てた。お城の修復工事のお兄さんがおばさんに頼まれて海をバックに写真撮ってあげてた。「えーと、逆光、逆光、なんていうかな、OK?」ワタシもわからん。まあいいや、海が明るいからあなたの顔が暗く見えると言えばわかるのかな?と思いつつ通り過ぎた。
海水を汲んで海の家のカメと植木を見回る。昨日入院中のおばちゃんと連絡が取れ、歩けるように猛リハビリ中、早う帰りたか、と言うので、カメと植木は見回りしとるよと安心させて。
帰ろうとすると、波打ち際を自転車押して歩いてくる人が。ん?鉢巻おじさん?手を上げたら向こうも手を振って。数か月見なかったから具合悪いのかと思ってた。「来よった?」「うんにゃ、久しぶり。ようわかったね。」「荷台の黄色いの(カゴ)が。」あまり元気ない。「妹の死んで。」「エーッ?」「15日に。前から悪かったばって、すい臓がん、わかった時は手遅れて。」「まー、それは。おいくつ?」「61。福岡におるけん、行ったり来たり、おいも、調子悪うなって。」ポツポツ語る話を聞いてあげて、じゃあ、妹さんの分まで長生きしないとね、と励まして。
そうだったのか。今日は人の話を聞く日だなあ。
陽は明るく、良い天気の一日になりそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また当て逃げ!

2017-02-23 15:00:42 | 日記
昨日プールに行ってスッキリいい気分で帰ろうとしたら、愛車の左前がぱこっと開いて傷ついてる!やられた!またここで当て逃げ?もう、いやんなる。
ぎっしり停まってた周りの車はスイミングのレッスン終わって帰り、バスも送迎でいない、ほぼ空っぽ。目撃者もなさそうだし、しかたない、そのまま帰宅。

販売店やってる義兄に相談したら、見積もり取ってとのこと。相方は以前に修理を頼んでとてもよかった板金屋に連絡してみれって。山道でちょっと遠いので気は進まないけど、がんばって行ってみた。
奥さんはニコニコと、「やられたですねえ。ちょっと見てみますから、寒いから中で待っとってください。」ご主人が出てきて、「あー、この色は特殊だから、無かですねえ。まあ、やってみましょ。」娘さんが暖かい椎茸茶というのを出してくれる。奥さんが戻ってきて、椎茸茶を大分から取り寄せてること、昆布茶のように調味料としても、吸い物にもできる、便利で美味しいお茶だと言う。「可愛い靴ですねえ。」とワタシの足元を見て、「私は暑がりで足の蒸れるけんが、革靴は履かれんです。冬も裸足。」「うらやましい!足は冷えますねえ。」「寝る時も足だけは布団の外に出して。」工場の裏にハチが巣を作る、梅やらなんやら花の木の歩けんが、クマンバチ、スズメバチも巣を作って、用心せんと、から、近くのパン屋さんが日本ミツバチを飼って蜂蜜を作っている、味が濃密で美味しいので、できたころ頼んで持って来てもらう、床下にミツバチの巣ができた家があって取るに取れず、とか、北海道の親戚に柑橘類を送ると大喜びしてくれる、こっちはいつでもあるから、なーんて思わんですけど、とか、いろんな話をしてるうち、ご主人が戻ってきた。
「だいたいやってみました。見てください。」見ると、浮き上がってた部分はちゃんとはめ込まれ、傷のところは似た色で補修して、ほぼ目立たなくなっている。奥さんは「来た時からしたら、ぜんぜん、良うなっとるですよ。このまま乗らんですか?」ご主人「取り替えたら最低4万はするけんが、もったいなか。錆びんけん。」そうだよねえ。納得し、お代はと聞くと、いらないって!あまりに悪いけど、向こうがそう言うので、なんとお礼を言っていいやら、またお世話になるかもしれません、ありがとうございましたと帰ってきた。いい人でよかった♪
それにしても、ぶつけて黙って逃げるとはひどいヤツ!プールに報告しなければ。

写真は今朝の紅梅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き残り

2017-02-22 13:03:21 | 生物、自然
東京に旅行してる間に、水槽はピンチに。先に帰った相方が、大コショウダイがひっくり返って☆になってるのを発見。カワハギは斜めになって息も絶え絶え。3日後に☆に。
出かけた時が一番寒い雪の日だったからねえ。可哀そうなことをした。相方によると、日中無人なので帰宅すると室内が冷え切っててなかなか温まらなかったらしい。昔は水槽にヒーターを入れたこともあったけど、魚が大暴れして火事になる心配があるので今はやめている。
で、生き残った魚は、常に隠れてて地味なメジナとシマイサキだけ。カワハギの水槽を掃除して水替え、メジナを移した。その時にカキ殻などを整理してたら、テッポウエビが出現!やっぱりいたんだ。たまにパチンパチンと音はしてたけど。で、これもカワハギ水槽に移動。ゴカイ類も。
また暖かくなったら住人を増やそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする