気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

福岡懐かし散歩

2022-04-29 11:53:33 | 日記

数か月ぶりに福岡に行った。むかーしワタシが20歳のころ?熱心な友人(後輩)に誘われて福岡から小倉(北九州市)に電車とバスを乗り継いで「親分」という同年の上手い漫画家(女性)の狭い一間のアパートに踏み込んだのが縁で、しばらく参加していた「アズ」と言う漫画好き集団の55周年展の案内をもらったので、コロナが怖いけど、相方の合唱練習の日なので一緒に行くことにした。

ちょうど天気もいいし、高速バスを降りて大濠行きのバスに乗り、(乗客少なくてよかった!)舞鶴公園の入り口あたりで降りて美術館に向かって歩く。

整備された藤棚がずらり並び、圧巻の見ごろ。福岡にいた頃でもこの時期に来たことはあまりない。

その先には30代で亡くなった高校(正確には中三)からの親しい友人の家があった。官舎の跡が区画のまま青々した草地になってる。

美術館にはアズ結成当時からの世話役?のIさんがいて、海外からの若者二人に熱心に説明している。5年前北九州の展覧会で会って以来なので、挨拶して差し入れの松露饅頭渡して懐かしい話なども。そう言えば、子育てのときの作品、ありますよ、と、荷物をガサゴソ、小さい冊子に確かに長男の日々のエピソードのゆるーいマンガがあった。わー、懐かしい、忘れとった!この長男も先生になってますよ、と言うと、個人情報とかあるので展示はしなかったけど、コピー送りますよって。それにしても10代から70代までの圧巻の作品。プロで活躍している若い会員などずらり。皆さん華やかにがんばってますねえ!2世漫画家もけっこういて。亡くなった同世代も。ワタシは途中でフェードアウトしたけど、親分さんと後輩友人は年賀状のやり取りしている。Iさんに彼女の電話連絡先をお願いした。あんな一時期もあったなあ。

外に出ると懐かしい大濠公園。実家からは散歩コースだもんね。若者も年配者もいろいろ歩いたり走ったりわんこと散歩とか。のどかだけど、コロナが無ければもっとねえ。

舞鶴公園(城跡)を通って天神方面へ歩く。移転した裁判所跡?広場では学生のトレーニングが盛ん。陸上にサッカーに、いろんな高校から来てる。

ニセアカシヤの花。札幌の大通公園には背の高い木がずらり並んで花の時期はいい香りだった。

天神方面へ向かってハスの堀を見ながら、どこへ行こう?そうだ、BookOff,古着屋も一年以上行ってないな多分。で、がんばって歩いた。平地なので歩くのは大丈夫。店内の様子も前と変わっていて慣れないので見つけにくいけど、とりあえずユニクロだけどサイズピッタリのいいリネンのシャツを買った。

合唱の練習に行く相方とはバスセンターで別れた。バスは渋滞で遅れてたけど、窓際に座れた。あとの人は隣り合わせにならないよう補助席だった。spotifyでジャズを聴きながらディーノ・ブッツァーティ(「シチリアを征服したクマ王国の物語」のアニメの原作者)「動物奇譚集」というちょっとコワイ短編を読みながら時々寝ながら帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海開き、花、ヨットの準備

2022-04-25 19:16:01 | 生物、自然

昨日は西の浜で海開きの神事やってた。今年もコロナで大々的にはやらず、関係者数人で。事故が起こりませんように、安全に楽しく遊べますように。

散歩で見かける花。

咲き出したアカバナユウゲショウ(外来種)、うちの庭でも咲いてる。

石垣の散歩道の色の濃いカタバミ。

スーパー横の児童公園のフジ。

午後は図書館に行った後、ヨットハーバーへ。相方は先に行ってる。シーズンに向けて船を下ろす準備。

うちのアクタス。これに2人でマストを立てる。カキ付着防止の塗料は前はブルーだったけど、今回はヨット仲間にもらったこの色。カキ落としも塗料塗りもエンジンの点検も鳥のフンだらけのカバーを洗って干すのも、みーんな相方がやってくれた。ありがとう!

良い天気の日曜なので高校生やなんかいっぱい練習してる。

マストを立て終わってからロビーの水槽を見に行った。去年のアラカブの子が大きくごつくなってる。ほかの魚や生き物をガツガツ食うので単独飼い。

大きい水槽にはシマイサキやエビやメジナのようなのが数匹元気に泳いでる。事務のKさんが、N君を手伝って水槽掃除もやってくれてる。まだこれからが稚魚増えるので楽しみ♪分けてもらおう。

今日は天気だけど明日からは雨続きの予報なので、晴れてからだな、船下ろすのは。今年も楽しもう♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのジャスミン、花たち、ムツ

2022-04-23 13:40:07 | 生物、自然

いい香りがふわっと。ジャスミン茶にするのは別の種類らしいけど香りは同じ。

昨日は貴重な洗濯日和との天気予報に、冬物の相方の分厚いセーター3枚とワタシの1枚を洗って干した。夕方までに乾かなかったのでそのままにして今朝降り出す前に取り込んだ。

今日は曇り。土曜なのでお城の駐車場から旗を持った男性添乗員を先頭に城内橋をはしゃぎながら渡ってくる子連れファミリーたち。高島の船に乗るのかな?

駐車場には久留米ナンバーの大型観光バス。そしていつも車(傷だらけ!)に乗ったまま停まってる足の悪いおじさんも運転席で雑誌かなんか広げてる。国道の歩行者トンネルを抜けると、唐津焼店主がのぼりを立ててるとこ。観光バスも来てましたよと言うと、ちょうど藤の見ごろでしょう、と。お城の下をぐるっと回ってると、カップルの男性が「藤のあるとこはどこですか?」あっちの階段上って行くとありますよ、上までなら320何段だけど、その手前にありますよと教えた。

海は凪。砂浜にはバレーボールのネットが5枚張られて若者たちがわらわらいる。

あずまやには高校生らしいかばんやスニーカーがずらり。

白チビわんこ夫婦がやって来た。ほらー、○○さん居たよ、よかったねえ、とわんこに言いながら。わんこ、じゃれて膝に前足をかける。古湯温泉はどうでした?と言うので報告話。わんこOKの宿が県内にほとんど無いのでなかなか旅行は行けないらしい。ワタシが家を持つというのを聞いて、犬が飼えていいねと言う人もいたけど、最初から犬猫小鳥は飼わない、旅行に行けないからと決めてた。カメは置いといても文句言えないし、食べ溜めもできる。

帰りは二つ先の道から。

小さい家庭菜園の中にナガミヒナゲシがいっぱい。うちの庭でも咲いてるけどこんなにのびのびはしてない。

道の脇にツルニチニチソウ。ここから枝ちぎってうちに植えたのもどんどん咲いてる。

国道渡って細わんこの家の奥さんが落ち葉掃きしてる。えらいですねえ、きれいにして、に「いやー、やらんとどんどん溜まって。」お嬢さんは?「元気ですよ、私の母が亡くなったもんやけん、手伝いに泊まっとるとです。私は庭が気になるもんやけ、泊まらんで帰ってきたら案の定椿はボトボト、枯葉はいっぱい。もー、きりがない、腹が立つから運動て思うてやりよる。」真面目に掃除する人は多いねえ。ワタシみたいに落ち葉も落ち花も景色のうちなんて思わないんだな。

帰ってきたら、駐車場にいっぱい落ちてたナニワノイバラの大きな花びらがすっかり無くなってた。わー、すんません、掃除の人が来たんだ。たまには掃除しないとね。

昨日はピカピカのムツが安かったので煮つけ。みそ汁はレンコンいっぱい入れた。あとキュウリモズク。ムツって、大きくなったらのどぐろなんだって!高級魚やん。味は変わらないと思うけど。安くて旨い魚が食べられるのは最高!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタマジャクシ大行列♪樫原湿原、温泉旅

2022-04-21 19:46:44 | 生物、自然

古湯温泉に一泊旅行。帰る日に山越えしてたら樫原湿原の表示、もう何年か行ってないな、寄ってみようと。花の季節にはまだ早いかもしれないけど。

がらんとした駐車場に車を停めててくてく歩く。案内の地図を見てため池や湿原の周りを進むとやっぱりまだ植物は少ない。雨が少ない春なので水の量が少なくて干上がった感じのとこも。だけど、カエルの歌が盛ん。と思ったら、うりゃー!オタマジャクシだらけ!いるわいるわ、オタマくんの大発生♪こんないっぱい、始めて見たよ。行列になって。保護区で持って帰れないから残念。中にお、爬虫類、サンショウウオじゃないね、イモリだ。

小さくてかわいい!オタマを追いかけてるふうでもないし、泥の中の何か食べてるんだろうな。札幌に住んでた時に山道の雪解け水溜まりに産まれたカエルとサンショウウオの卵を育てたことがあるけど、サンショウウオは孵ったとたん、オタマを貪欲に食べてた。オタマが居なくなるとこんどは仲間を共食い。こりゃあかんとイチゴパックに小分けしてペットショップで売ってるエサ用生きてるアカミミズを冷蔵庫に保管してやってた。イモリは何が主食なんだろう?

ため池にはうちの方では見たことのないカモがいた。黒くてくちばしが白っぽい、遠くてよくわからないけど、バン?小鳥もお腹の方が少し黄色っぽい小さいのとか、いろいろ。一回りして会った人は3組くらい。水の中からすっと立ってる白い小さい花はたぶん絶滅危惧種と説明板にあったものじゃないかな。なかなか楽しい生物観察できた。

前日は古湯に行く前に佐賀市まで足を延ばして、キャンペーン中の海苔会社に行って知人、息子たちに送る焼き海苔をどっさり買った。この日は異常に気温が高く、特に有明海側の佐賀はめちゃ暑い!佐賀城でも見ようかと来るまでは言ってたけど、暑いから早よ山に行こうと、三瀬経由で古湯に向かった。途中、三瀬の郵便局でレターパックで海苔を送ることにした。局員さんは親切にこうすれば入りますよ、とガムテープ貼ったり手伝ってくれた。

一仕事?終わって古湯温泉へ。この宿は去年相方の誕生日に一泊してとても気にいったので二度目。今回は他県からも客が来ている。

夕食前にまず温泉、いいぬる湯♪庭の緑と下を流れる川の水音、ウグイスの歌。カエルも。

ごちそう!上左から、モズクに山芋。横が冬瓜にぷるんとしたのは春雨にフカヒレを合わせて。中、ホタテ揚げ、青の器は菜の花とホッキ貝の和え物。あとからナスのシギ焼き、天ぷら。デザートはフルーツ。どれも細やかで美味しくいただいた。

夜の温泉はまた川から聞こえるカエルの歌、カジカかな?露天風呂は2人がおしゃべりしながらなかなか出ないのでしばらく内湯で待機してて交代。一人居たのは福岡から来た奥さん。福岡て言うと嫌がられる(感染者多い)からあんまり言わないんですけどね、と。ワタシも福岡が実家で、なかなか母にも会いませんね、早く収まって欲しいですねえとなどいろいろ話がはずんだ。いい湯だったなあ~♪

翌朝は和食の後、コーヒーメーカーの100円カフェ。そして初めに書いた樫原湿原の後は山開きした記事が新聞に出てた作礼山へ。車中のCDはミシカでまったりから元気にレッチリ、レネ・マーリンの乙女ロック、トータス松本&トラベラーズのごきげんスカ?ジャズとか緩急で。ヘヤピンカーブのようなくねくねの山道を走り(ワタシは運転しきらん!)9合目?くらいの駐車場へ。

駐車場から登山道と反対側のかわいい山、もこもこ。前にも来たので、池の周りのキャンプ場を通って登るのはわりとラク。

桜がまだ咲いてる。

山頂からは霞がかって景色ははっきりしなかったけど海と高島なんかも見えた。戻って権現神社というとこへ、ここは前も来たけど、石段が狭くて登り辛いので慎重に。

権現神社からの桜と眺め。カラスアゲハが数羽ひらひら飛んでる。ミツバチも。山はいい空気吸っていろんな植物が見れて楽しいね。気候も違うから植物に目を引かれる。足もなんとか悪くならず下りて来れた。

帰りはまた景色を楽しみながら。

農家のこいのぼり。

麦畑。山の方は気温が低いのでもう田に水が入ってた。厳木の道の駅で生きのいい野菜をどっさり買って、県のクーポン二人分4000円はガソリンとドラッグストアで全部使えた。

夕飯は天ぷら定食で満足。よかったなあ、近場の一泊旅でも。走行距離は360キロ以上!山道走ったからね。おとーさんお疲れさん!ありがとう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行船、キス釣りおじさん

2022-04-17 15:22:52 | 生物、自然

今日のナニワノイバラ。やっと穏やかな晴天に。城内橋を渡っていると、空から何かエンジン音が。

こんなん、飛んでる。でっかく書かれた文字は「DRY」、なんだ、ビールの宣伝かい。

しばらくぐるりと回って糸島半島方面に去って行った。あれ、乗り心地ってどうなんだろう?ヘリコプターは揺れるし、足元怖いし、酔ってしまって、と民法アナウンサーだった知り合いが言ってたけど、これは静かなのかな?

海は静か、日曜なので子連れファミリーが何組か。釣り人は3人。キス釣りおじさんに、今日は?と聞けば、いやあー、釣れん、食うなーて思うたら、こやんこまか、5cmぐらいんとしか。あとはフグやら、みんな逃がした。まーだばいね、今年は、と。もう満潮は過ぎたけんが、あとはパチンコしかなか、と言うので、パチンコよりここで日向ぼっこの方がよかでしょ、に、日向ぼっこなら家の方がよか、盆栽もしよると、ばって、そろそろ減らさにゃて思いよる、松とかですか?松やら、山で取ってきたとやら、買うたとやら、いっぱいあるとよ。息子もおるけど興味の無か、釣り竿ぐらい、なんて。じゃあまた、と歩き出す。

漂着物は…お、ワカメ!いいね。ボトルに詰め込んだけどいっぱいになったのでレジ袋に入れ替えた。冷凍室にはまだ前取ったのがあるけど、けっこう消費するからいくらあってもうれしい。そのうち反対コースから歩いてきた相方と合流、荷物?持ってもらって久しぶりに一緒にスーパー経由で帰宅。

今日も庭仕事とシロアリ対策だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする