気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

合唱の定演

2019-04-28 17:18:18 | 日記
昨日は相方所属の混声合唱団の演奏会。福岡の西南学院大学チャペルでいつものように。母と姪が来てくれた。姪とは開場時間ちょっと前に待ち合わせで少し早くバスが着いたので久しぶりに西新商店街を歩いたら、でかいパチンコ店が3軒くらいできててびっくり!昔からあった八百屋、肉屋、総菜屋、衣料品ほか小売店がだいぶ無くなってる。リヤカー部隊も数少なく、にぎわってた頃は人通りぎっしりで元気な商店街だったのにな。時代か…。
演奏会後に3人で夕食予定なのでいい店ないかと横道を歩いてると、同じ目的でやってきた姪にばったり。ここなんかどうかなあ、と2軒ほど見てから会場へ。席取っておくから遅くていいからと言っておいたのに、やっぱり母は先に並んでいて、このまじめさ?困ったもんだ。
プログラムは合唱だけでなく、パイプオルガンや古楽器の演奏もはさんで一般人にも飽きないよう工夫されていてなかなか良かった。

姪の車で博多駅近くのとんかつ屋へ。連休でどうかなと思ったけど、オープンしてて先客はなし、親父さんがテーブルでだらーとしてた。ワタシらが入って行くとあわてて、いらっしゃいませ!とカウンターへ。ぶ厚いロースカツ、旨かった!この店は母と前にも来たけど、「久しぶりだわ、うちの(ホームの)とんかつなんか、3分の1くらいよ。」半分食べて残りは持ち帰り。
姪が車で母を送っていくことになって、ワタシは博多バスターミナルから高速バスで帰ってきた。車中、スマホでGヴァンフリートとかFフェルディナンドなど聞きつつ図書館で借りた原田マハさんの「やっぱり食べに行こう」を美味しそう!(食べたばかりなのに)と読んでるうちに携帯が鳴って打ち上げが終わった相方から帰るメール。こちらが2バス早かった。

写真の赤い実はモチノキ?ふと見上げた天神の信号待ちの発見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな花も。生きる力

2019-04-27 08:24:35 | 日記
 
ぽつんと庭のヒルザキツキミソウの間に咲いてる。どこから持ってきたかなあ?種が飛んできたか鳥の運び屋か。後ろの濃いピンクの花は門の前のプランターで枯れかけたのを持ってきて地植えにしたのが咲きだした。ナデシコ。
昨日は久しぶりに投球練習おじさんに会った。砂浜をよろよろと前のめりに歩きながら時々投げるフォーム、声をかけると、おー、と立ち止まる。調子はと聞くと、良うないねー、石が溜まってオシッコに何回も起きるから眠れん、睡眠導入剤をもろうとるから、運転も15分以内、眠気がくるからいかんて、野球もやめたよ、行かれんけん、って。こんままやったら透析になるて、そんなら献体してもろうた方が良か、運動しかないて、出て来よる。うちんととしか話さんけん、怒らるうし、テレビは面白ないし、ちょっと出て来んねて言われて。英語は?もうなかなか出て来んでね、面倒なって行っとらん。なんか、面白いこと、見つけんといかんよ、やっぱ、外に出て来んと、と話を聞きながら歩いてるうちに、ちょっと元気が出たみたいで、ガンバリマス、と手を上げて別れた。
おじさんと時々話をするようになって10年近くなのかなあ、もう少し元気でいて欲しいね。


海の家のおばちゃんは前日は月一度の病院の日。「11時予約でも1時間待たされて、たった5分。入院しとる知り合いの見舞いに行ったら、あら、あんたもね、て言うごと、何人もおると。エレベーターに乗ったらまた知っとる人と挨拶して。忙しかった。釣り仲間の人の、船、買わんねて言うから、なんね今から、次買うとは精霊船て!言うた。」このユーモアがいいね。
おばちゃんは不本意に9カ月くらい入院させられたけど、看護師やなんかとさんざんやり合って退院して、当初は大丈夫かなと思うくらい言葉もあやふやなとこあってあやしかったけど、徐々に徐々に元に戻ってしっかりしてきて、自分の食事は作るし、買ってきたり、たまに外食したり、祭りに人やとって店出したり、このバイタリティーは大したもんだと思う。あのまま入院してたらゼッタイ退化の道をたどることになったはず。入院してると通常の人でもやる気なくなって、病人になってしまうと思うよ。
ワタシは手の骨折った時、もう耐えられん、付け替えに通いますから早く退院させてくださいと回診の度、先生に訴え、ついに3日で退院を勝ち取った?!この人、帰りたがってるから点滴終わったら退院させて、と。周りの患者さんたちは、すごかー!ふつう2週間はおるよ、とか、一週間おらにゃ保険の出らん、とか、看護師さんは、昼ごはんは食べて行かんですか、帰って大変でしょうとか、いろいろ。皆さんは農業やはずせない日々の仕事を心配しつつ入院してたから、ワタシなんてアマイ者と再認識できた貴重な経験だったけど。
こうしたいと思う気力は生きる力だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出現!シマシマウミウシ?

2019-04-25 11:37:59 | 生物、自然

先月末に浜で拾った縞模様の軟体動物、水槽に入れたけどどこかに隠れて以来一度も見なかったのが、今朝!出てきた!
にょーっと伸びて水槽の壁を移動してる。長さは9cmぐらい、大きくなってるよ。どこにいたんだよう?何食べてるのか?どうして今ごろ?ウィキペディアによると、軟体動物の直腹足亜目、異さい上目、ウミウシやカタツムリの仲間ではないかと思うけど、種類は不明。いやー、生きててよかった。
海は謎だねえ。

ついでにこっちのウミウシ。これは時々出てくる。海藻につかまってたりするので草食?こちらも2cmぐらいに育った。イバラウミウシの仲間かな。

ネコ対策その後。唐辛子の匂いの顆粒忌避剤をやられそうな場所にばらまいたら、こんどはいつも歩く場所の真ん中にポテっと。いやがらせだあ!ネコにとってはこっちがそうなんだけど。それをさっさと処理して水をまき、さらに場所も広げてまいておいたら、なんと、隣の舗装した駐車場の車の横に二つ!がまんならん、ここでいいやって?気の毒なのはそこに軽トラ停めてる花屋さん。踏まないように気を付けてねえ。戦いは続く?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見草

2019-04-24 20:44:32 | 生物、自然
今日は朝食を済ませて10時半ごろ散歩に出た。風呂用のラジオが鳴らなくなったので相方が中を開けて調べたりしてたし。(不明の線が切れてて、どうつないでもうんともすんとも。取説も保証書も見つからないのであきらめた。)
町田川のヒドリガモは2、3日前に旅立ったみたい。今どの辺飛んでるかな。

浜いちめんにツキミソウ(コマツヨイグサ)が咲いている。そのうち咲くのは強すぎる薄紫のハマゴウとか夏になったらピンクのハマヒルガオ、これはほとんど見当たらなくなってきたけど。花火大会前にブルドーザーで浜をならしてしまうからひっくり返されてどんどん減っている。石垣の防波堤や遊歩道のコンクリ壁の脇あたりにひっそり残って咲く。

海の家のおばちゃんはデイサービスの日で居ないのでカメの水替えとエサやりをして遊歩道の先まで歩くことに。数年前までウサギを放し飼いにしてた家にはもうウサギがいない。先日おじさんがいたので、「前にウサギがいたでしょう?松林に。」と聞いてみたら、「ヘビにやられた。」子どもが食べられてそのあと親も食べられて全滅したらしい。16年前引っ越して来たころはこのあたりは民家があちこちあって、はみ出した庭の花が外にも咲いてたり、私道から抜けられたリ、面白かったけど、いつのまにか民家は空き地に、そして駐車場に、アパートに、塀や柵にはばまれて入り込めない。ほかの町でもそう。もっと中心に近いとこではマンションが建ったり。
帰り道、いつものスーパーの横の公園の藤がきれい。


うちの庭のシラン。


午後プールに行ったら、前日ほど混んでなかったけど、銭湯オヤジ(プールから丸見えのシャワーでひげそり、泡だらけで体を洗う)が歩いてた。見ないようにしよう。オヤジが上がってからいつものマッチョレディと同級奥さんが来た。ワタシがちょっとバタフライのキックなど練習してて振り向いたら、両脇のコースにいたその二人が同時にみごとなバタフライで泳いで行った。かっこいー!!ワタシも泳げるようになりたいな。昔一応習ったけど、モノにならず、引っ越してしまって以降レッスンは受けていない。運動神経良くないから、自力ではなかなかねー。続けてれば少しはうまくなれるかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節

2019-04-23 13:32:49 | 生物、自然

気温が上がってくるといろんな花が咲きだす。けっこう何年も前、散歩帰りにいただいた可愛いツルバラ、これは強いからどんどん咲きますよと。でもうちではなかなかしっかり咲かなかったのが今年はこんなに!やっと根が張ったんだね。咲いたと思ったらすぐにハラハラと散るけどその分次々つぼみが開いていく。土も良くないし肥料もたまにしかやらないけど、太陽のおかげだね。やっぱり花の中で一番好きなのはバラ。この庭でたくさんの鉢植えのバラを育てていた祖父、子どものころ、ひとつひとつにクイーンエリザベス、クリムソングローリーとかいろんな名前を書いた札を見て、バラの名前っていっぱいあるんだなと。朝早く起きて害虫の青虫を見つけてはひねりつぶしたり、話を聞きながら手入れするのについて回るのが楽しかった。
ずぼらなワタシは植えっぱなしで咲いてくれる強いのがいいけどね。満開のナニワノイバラはどんどん散っていく。通りかかりの人が何人か挿し木にしたいと言ってくるのでどうぞどうぞ、トゲに気を付けて、強くて増えますから、と切ってもらってる。

ジャスミンがいい香り♪
 
紫のジュウニヒトエに続いてシランも咲きだした。


この前、七山の直売所にタケノコが安く出てたので買って美味しい竹の子ご飯にした。手作りのコメントが方言のままで面白いので撮った。

気候が良くなると庭にはありがたくない客が…。ノラ猫たちがトイレに来る!取ってはキライだと言うミカンの皮をばらまき、それでもだめならクレゾールも。でも慣れると平気で来る。昨日はホームセンターで忌避剤(唐辛子、ミントなどの顆粒)を買ってきてまいた。今朝散歩に出る時は無かったのに、帰って見たら、細い子ネコのようなウンが!新顔か?あああああ…。負けないぞお!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする