気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

福岡♪メジロ

2014-11-28 19:22:32 | 日記
二日続きの福岡行き。26日は友人と3人で秋月散策の予定だったけど、天気予報はあいにくの昼から雨。とりあえず西鉄電車の改札に朝集合してからどうするか決めようと、出かけて行った。二人は時間に着いたけど、も一人が来ない。調子悪いのかな~と待ってたら、マスクをして幽霊のように(ごめん!)現れた。「どうしたと!?」と聞けば、夜中に歯から出血して、頭は痛いし…と、いろいろ症状を言いながらも、近場ならと未練がましいので、「もう、無理せんどき!病院行ってき!もう若くないっちゃけん。メンテナンスせんと。」と二人で説得して送り出した。それから、さて、どうしようとコーヒーショップで相談。こんなこともあろうかと、調べておいた県立美術館の勅使河原蒼風のコレクション展と映画を提案。友人は長く華道を続けてるので興味あると、賛成。その後映画「世界一美しいボルドーワイン」?を見ることに決定。
コレクション展は思ったより点数は少なかったけど、すてきなミロの絵やウォーホールなんかもあってけっこうよかった。知らなかったけど、翌日母に話したら、「あら、勅使河原さん、家が近かったのよ。姉と、それに外交官の○○さんの息子と、4人でよく遊んだわ。なつかしい!変わったお家でねえ、モダーンな。おばあさん(母の母)が、あの方は偉い方なのよと言ってたわ。」なんとまあ!母はお嬢様。

で、映画はけっこうシビアなドキュメンタリーで、考えさせられたね。フランスはすごい。中国、恐るべし。

お昼は地下街の漁師飯屋に初挑戦、大当たり。かなとフグのから揚げ定食、旨かった!友人はゴマ鯖定食。
その後、ぶらぶらウィンドウショッピング。天神はきれいなモノ、いっぱい見れていつ来ても楽しいね。満足で夕方解散。

翌日は月一の整体。なぜか痛めた左足を重点に診てもらって。10日ほど前チェーンソーで大木切りまくってゴミ袋に詰め込んだ時にどうやら無理な体勢で踏んばったのが後を引いてるらしい。膝が少しずれてますね、と。あとごりごりに固まった筋肉を丁寧にほぐして正してもらって(かなり痛かったけど)スッキリ♪
天神に出て古着屋で冬物たくさんいいの見つけて大荷物。お昼の丸天うどん食べて母のところへ。今月初めの食事会以来、だいぶ会ってないので、喜んでくれて。2時間ほどおしゃべりしてから帰ってきた。

写真は今朝散歩途中にいた面白い顔つきのノラ。

庭のミカンに来たメジロ。雪じゃないよ、遠くから撮ったのでガラスの汚れが。たまには拭かんといかんねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の朝、紅葉。ヨット♪

2014-11-25 16:14:09 | 日記
朝方、すごい雷鳴とどしゃ降りの音で目が覚めた。あー、雨どいがまた滝になってる~と思いながらまた寝たけど。
雨はだいたい上がったけどかなりの強風。とりあえず散歩に。町田川はヒドリガモが10数羽。ウもアオサギもいる。お城の上から眺める東の浜は白波が押し寄せて大荒れ。写真はお城の石段に散った紅葉。
浜に下りたけど、とても水汲みは無理だからとりあえず遊歩道を歩いて海の家の方へ。さすがに散歩人はいない。
おばちゃんは戸を閉めて韓国ドラマを見ていた。今日は雨じゃから、誰も来んと思うとった、と湯沸かしポットに水を入れる。日曜にヨットハーバーのMさんのクルーザーに乗せてもらった話などしてコーヒーいただいて帰ってきた。

そう、日曜朝、散歩の帰り、車で通りかかったMさんに偶然会ったら、お客さんを乗せるから一緒にと誘われて、いそいそ出かけて行ったのだ。ほかに行く予定はあったけど、ヨットならね!
晴天ヨット日和♪お客さんは栃木方面からの4人家族、奥さん娘さん、大学生の息子さん。Mさんのクルーザーは30年位経つ中古のフランス製、前にもお祭りの時に乗せてもらったことがある。風の読み方、地形の注意など説明を聞きつつ快適に進む。初めは雑談しながら大はしゃぎでビールを飲んでた奥さんと娘さんが静かになり、やばいかなと見たら、顔色が悪い。酔ってるよ~。船に弱いワタシは、両手首に装着した酔い止めシーバンドのおかげで?平気。我ながらえらい!もっとも、ヨットはシーバンドの無かった時にほかの人が酔っても大丈夫だったので、大丈夫なのかも?揺れ方の問題かな?


昨日は、ヨットで行きそこなった佐賀へドライブ。久しぶりに古湯経由で紅葉見ながら道の駅で買い物したりしながら。新しくできた佐賀大美術館を見てみようと思って。とってもモダンないい建物で、こんな施設を持つ地方国立大ってすてき。ここの特美とかいう(OBの画家さんが言ってた)ところは、変わった人が多くて、美術教師ではなく画家彫刻家が多いとか。なんでも中央ではないよね。地方の良さは別にある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOSHIKIのドラムセット♪湯布院日帰りツアー

2014-11-23 14:30:23 | 日記
スーパーの無料招待の湯布院日帰りツアーに行ってきた。このスーパーのツアーは4度目、湯布院は3度目。いつものように早朝駅に集合、決められた席に着いてお隣さんとあいさつしてガイドさんの話を聞きつつ、まずはいつもの鳥栖工業団地の宝石メーカーにご案内~♪
前と同じだよと、展示場に入ったとたん、おーっ!!これは!Xjapanのyoshikiのドラムではないの!聞けば、18金とプラチナで金属部分を作ったねじまで正確なモデルだそうで。売り物、金額は2千万円♪きっと、会社のおえらさんか誰か熱烈なファンがいるんだろうね。
で、いつもの商品説明とプレゼント付きクイズの後、商品の黒真珠のネックレスを、どなたかモデルに…と、首の出た服の人がいなかったので?前列の太めの女性の首に。選ばれた本人がすかさず、ちょっと照れくさそうに「豚に真珠。」とつぶやいたので、思わず笑いそうになって(ほかの人たちも)。説明の人はそんなことございませんよ、とてもお似合いです、と。この金具を回しますと、とネックレスを回そうとすると「首の太いけん、回らん。」とまた言うので、やるな、奥さん!九州人は笑いをとろうとする?でまあ、いつものように高価なアクセサリーを試着だけして粗品もらって出口のお土産店で千円の殻つきアーモンドおまけでいっぱい入れてもらって購入。

お昼は杖立温泉のバイキング。地元産野菜料理もたっぷり、デザートまで。美味しくいただいて温泉へ。シャンプーの時間はないけど、たっぷり熱いお湯につかってホカホカ♪

で、お次は湯布院散策。今回は時間が少なくて毎回寄る小さな九州の作家さんのコレクションの美術館へ行けなかったけど、金鱗湖と紅葉を楽しみ、川沿いへ。


川にアヒル?とカモがいるので、見ていると、そばで見ていた地元生まれのおばあさんと話がはずんで。ワタシが、メインストリートは観光客だらけでいやだから、こっちの道に散歩に、あっちの美術館に行きたかったけど時間なくて、と言うと、ニコニコして「ああ、あっちはいいですよ。私も観光客の方はよう行かん。外国人が多い。(中国語、韓国語が飛び交ってる)ここにおったらな、トイレの案内人。」「?」「ここらはトイレが無いから。」なるほど。鳥を指さして「あれはな、飛べん、川からも上がりきらん、あっちの鳥は渡り鳥。金鱗湖で泳いどる、前はもっとおったんやけど。」「あそこに生えとるクレソン。前はよう取りよったけど。水が汚れてな、時々は取ってお浸しやらね。子供も川に入らんし。」「子供も遊ばないんですか?」「汚いから入らんよう言われとるんじゃろ。あっちの(別の小さい流れを指して)はまだいいけど。」昔はもっと寒さが厳しくて、積もった雪が下駄の歯の間に詰まって困ったとか。由布岳に雪がかぶるころこのあたりはまたいい景色になるから、ぜひ来てくださいと。
別れるときにも初老の夫婦がトイレどこですか!と寄って来たので、おばあさん、慣れたもんで、あすこの橋のね、右にあります、遠いですかっ?!すぐです、橋の右!ご主人、走って行った。

バスのお隣さんとも親しく話ができて、楽しい一日になったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猟犬が牡蠣を食う!ネコ、ハチの巣、銀バエ

2014-11-20 16:28:40 | 生物、自然
今朝の浜は静か。リードを外された猟犬2頭が走り回ってる。石垣の防波堤あたりにごっそり打ち上げられたカキ殻をフンフン嗅ぎまわっては何かを掘り出してガツガツ食ってる。遠くで飼い主さんが呼んでも戻らない。しばらくしたら母さんわんこはお利口に戻って行ったけど、娘?のブチ子は気にしながらもやっぱり食欲のまま探し回ってはガツガツ。そばに行ってみたら、カキを歯でこじあけて食ってるみたい。しびれをきらした飼い主さんがほかのわんこたちを連れてやって来たので、「カキ、食べるんですかあ?」と聞いたら、「いや、カキじゃないでしょう。」と言ったけど、しばらく見ていて、「やっぱりカキみたいですね。」と。いや、グルメなわんこたち!カラスやトンビは食べてるけど、肉食の猟犬が食べるとはね。旨いんだなあ。

海の家のおばちゃんに報告したら、「そうね?前に、何か食べて、家に帰ったとたんに死んだて。毒餌ば誰かまいたとね。」「えー?それで今は4匹に?ネコの毒餌かね?」キクちゃんは幸い拾い食いするけど今んとこ無事。今朝は家の近くで子ネコにかまってるので、呼んだら戻ってきた。子ネコが続いて入ろうとするので戸を閉めて、おばちゃんに「ネコが付いてきて入ろうてしよるよ。」と言ったら、「それじゃろ。しれーと入って来たもん。開けとかれんね。シッコの臭かけん。」写真のネコがそれ。可愛いんだけどね。
おばちゃん、ここんとこ、韓流ドラマを見ているので、(ワタシはドロドロしたの苦手)早めに帰ってくる。

天気がいいので午前中、家庭用チェーンソーを引っ張り出して大きくなりすぎたモチノキ、フヨウ、バラなどをジュイーンと片っ端から切ってゴミ袋に入る大きさにして詰め込んだ。けっこう大変だったよ。
物干しのそばのハクチョウゲに、でかい蜂の巣が付いてる。いつか取ろうと思いつつ、そのままにしてるけど、どうやら空っぽ?引っ越ししたのかな?

ヤツデの花に銀バエがいっぱいたかってる。ウンコ臭いのか?

庭もあちこち見て回ると面白い発見があって、面白いね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷いわき

2014-11-18 12:57:30 | 日記
実家近くを散歩する相方。母の一周忌で三泊、といっても移動に半日近くかかるから、あっという間の滞在。九州、四国、東京から集まった身内が久しぶりの再会に話も弾んで、亡くなった母が引き合わせてくれたんだね。
期間限定で東京にいる沖縄の次男は今回チビの頃以来のいわき。山々と川と田んぼに囲まれた景色に大感激。家の裏山も、柿や柚、ビワ、グベ、など果実も植わった広い野性的な庭も。あー、こんな所、もっと早く知ってたらもう、走り回って最高だったのに!と残念がる。うちは転勤族だったから、日本国内沖縄から札幌まで地方都市ばかり移動したので、こういうスタンダード日本の田舎に住んだ事はなかったからね。


留守中の水槽は何事もなく無事。
漁港の祭りでもらった養殖アワビが大きくなってきて、(ワカメをよく食べる)ナマコが這い上ってるのがいた。育つと楽しいなあ。

昨日は町田川にヒドリガモが16,7羽いた。今朝も同じくらい。ウとアオサギも浮きに数羽。
いわきはもう寒くて、電気毛布無しでは眠れなかったし、空気感が全然違う。太平洋側の気候は冬の晴天とからっ風。くっきり澄み渡った空、放射能は見えないからね。
こちらは北部九州では寒い地域だけど、東北に比べればレベルが違う。やっぱり住むなら温暖な土地がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする