気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

ネコ、ヨット、ウグイスetc…

2022-01-31 16:55:08 | 生物、自然

2,3日でけっこういろいろあったんだけど。

お城下のネコ。初めはタヌキかと思った。振り返ったこのふてぶてしい?何見とるや?って感じ、面白い。

うちの庭のネコ。ある晩、雨戸を閉めたすぐそばでギャアオ!フギャア~!と激しいケンカ。こらあ!とガラス戸を叩いたら逃げたみたい。翌朝見たら、植木鉢が3個、みごとにひっくり返され、白い毛が…。アイツめ!母に電話で話したら、大笑いして「ゴキブリホイホイを仕掛けとけば?」「ネコより先にこっちが引っかかるよ。」「ネコのお尻に張り付いたのを想像したら可笑しくって。」と大受けだった。

浜では数日続いてホシフグが打ち上げられてた。浅瀬で口をパクパクして波にもまれている魚がいたので、もしかしてフグ以外かも、と海の家前に置いてる長い柄の網でエイとすくったら、やっぱりフグだったあ!残念。靴の中までずぶ濡れ。チェッ。家に帰って靴は干して中にはくウールのソックスは洗濯。

相方が馬渡島に乗って行ったTさんのクルーザー。岸壁からみんなで釣りをしたら入れ食いでアジ、サバが。船のキッチンの切れない包丁でTさんが刺身にしてくれたけど、旨かったって。同じとこでアジをエサに大物のブリを数匹釣った人がいて、全部は持ち帰れないので一匹千円でその辺の人に売ってたらしい。島は魚影が濃い。

翌日夕方に帰ってきた相方は15,6匹のアジ、サバを持ち帰った。食べきれないから、アジ4匹サバ2匹をうちの分に取ってあとは喫茶店ママにあげた。お店の後片付けして帰るとこだったのを止めて無理に?喜んでくれたけど。

その日の夕飯は初めて魚の湯煮というのをやってみた。塩ふっておいて、水洗いしてお湯をたぎらないようにして取り出し、ポン酢で。

どうも正しいやり方が?なのでこれでいいかなと。まあ、臭みも全くないしさっぱりしてこれはこういうものかな。本音はやっぱりフライパンでパリッと焼いたのが好き。まあ何事もやってみるもんだ。

それからウグイス。

いままでメジロに追い払われてたウグイスが見計らっていない時に食べに来るようになった。いっぱいミカンを刺してると、一緒に食べてることもある。右がウグイス。

日々いろんなことを見たりやったり平穏。左足はだいぶ良くはなってきたけど、まだ立ち上がって歩き出すときの痛みやしびれはある。映画や高速バスはきついな。

今朝散歩帰りのスーパーで国際奥さんにバッタリ。「この前運動談義とかしよったでしょうが。またこの足がねえ。前とおんなじようにシャシャッと動きよったらそうはいかんですもん。」「回復が遅いし、無理できんですね。」「そうそう、気を付けましょう。」と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊りセイリング、メジロ、ネコ

2022-01-29 13:07:54 | 日記

ヨット仲間が釣りをする友人と馬渡島に一泊で新しいクルーザーで行くというので、相方も同乗させてもらってクルージング。釣るのは一人だけ、こっちは飲みながら待ち構えて食べるだけ、だそうで。前日から準備してウキウキ♪マスク持った?こんな時期だから鼻かんだらビニール袋に入れて持って帰るんだよ、手も消毒して、鼻で検査するんだから、と携帯のペン型スプレーを持たせた。寝袋にダウン、小さいケット、など防寒もバッチリ。何度かお泊りしてるのでだんだん準備も周到に。行ってらっしゃーい。

朝食を一緒に済ませ、ワタシは10時過ぎに散歩。まだ曇ってるからイマイチだけど今日はわりに景色はクッキリしてきてる。pm2,5は減ったかな。海は静かで漂着物もなし。水汲んでスーパー経由で帰宅。

庭のミカンにはちゃんとメジロが来てる。昨日はウグイスもいた。

そう言えば、昨日相方が外から帰ってきたら玄関前にネコが3匹集まってて、あわてて逃げたそうで、集会しよったぜ、と。あすこはトイレもあるし、ちょうど良か、てとこやない?ワタシ、住人はボーとしとるしね、て?最近モシャネコを見かけなくなった。しょっちゅう日向ぼっこしに来てたのに、死んだのかも?ノラの寿命は短いからねえ。代わりに太った薄茶ネコやらその子ネコ3匹やらクロネコやら、入れ代わり立ち代わり様子を伺いつつも入ったり出たり。物置裏のトイレは盛況。ま、庭にされないからいいけどね。

昨日は丸々したコノシロが手に入ったので、フライパンで焼いたけど旨かった!刺身にすればよかったけど、3枚卸にしてもらわなかったので次回。

みそ汁と野菜、ポテサラにパセリ散らして。

さー、今日はひとり、何食べようかな~♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩、庭

2022-01-28 14:04:55 | 生物、自然

町田川にはヨシガモが固まったり離れたりで1,2,3,4…19羽も。すっかり固定化したみたい。あとは昨日もいた、ちっこいカイツブリ1羽。河口に向かうと、あ、ヒドリガモ4羽。これからヨシガモ優勢になっていくのかなあ。ヒドリの方が声も可愛くて好きなんだけど。

昨日までpm2,5が多くて景色がすっかりかすんでたけど、今朝はだいぶましになった。青空が出てきたし。砂浜を白チビわんこ夫婦が歩いて来る。わんこ、駆け寄ってきて前足をかけ、ごあいさつ。ほらほら、砂はダメ!とダンナさん。砂なめるのはわんこの本能だからしょうがないのにと奥さんといつも言ってるけど。よくしゃべる人につかまったから、逃げてきたの、と。近所の変わったおじさん。このあたりの昔のこと、自分が子どもだった時の経験など人をつかまえて長話。鳥島まで泳いだそうですねえ、と言うので、ワタシは小学校の頃は夏休みは福岡から2番目の姉と二人で祖父母、叔母のとこに泊まりに来ていて、海水浴に連れて行ってもらったのでよく覚えてる。当時は防波堤も埋め立ての火力発電所も無かったから、どこまで歩いてもえんえんと遠浅で、長~い桟橋があった。だから鳥島も今より近かったんじゃないかな。

そんな話してると、反対コースから相方が歩いてきて合流。海水ボトルを渡して汲んできてもらうことにして、じゃ、またとそれぞれに。

二の門堀横の公園に園児がいっぱい。今日は暖かくていいねえ。

庭の水仙。晴れたのでカメたちも外へ。

手曲がりのカメッチ。人が好き。マツはずぶうと水に沈んでゆったり。日が陰ると穴掘ってもぐり込む。背中に植木鉢の欠けたのや草などかぶって。もと野良ガメだから本能だね。

天気だとウキウキ、今日もゆっくり泳いで来よう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの散歩

2022-01-27 19:28:15 | 生物、自然

昨日の町田川にはヨシガモ6羽、ヒドリガモ3羽。今年はヨシガモが今までになく多い。遊歩道を歩いてると、向こうからいつもは海で会う菜畑じいさんが。今日はこちらですか?と聞くと、はあ、今日は税務署に、と。少し話をしてから入って行った。

海に出ると浜には点々とホシフグが打ち上げられてた。石垣の防波堤から海の家の前あたりまでに6匹。

白チビわんこ奧さんと陶芸奥さん、3人で少しおしゃべり。わんこは喜んでワタシに駆け寄って周りをぐるぐる、前足をかけてくる。この時わんこ連れじゃなかった陶芸奥さんが「おいで!」と呼んでも全然行きたがらない。「あら、(ムクムクやんちゃわんこの)においが付いてるからかな?」犬見知りするわんこはなかなか警戒心が強くてうまく相性のいい仲間に出会えないね。

昨日は相方がヨット仲間の船整備のあと、糸島方面へセイリングしてきた。ヨット仲間ができて冬場もそれぞれのメンテナンスに集まって作業したり、ワイワイと楽しそう。退職後に新しい仲間ができてほんとによかったね。

夕食にはポークビーンズを作ってみた。豚肉と玉ネギニンジン、クズ野菜を炒めてケチャップ味、パックの蒸し大豆を加えて。ニンニク、ローズマリー、焼酎なんかも。美味しかったよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ再来♪魚食のこと

2022-01-25 19:19:43 | 日記

メジロのミカンにヒヨドリ除けのネットをかけたら、パッタリ来なくなって、またそのままのミカンを昨日刺しておいたら、今朝2羽来た。可愛いね♪

昨日は北風が吹きまくり、雨混じりで、散歩もショートカットで帰ってきた。帰りに寄ったスーパーにきれいなヤズのアラが198円で出てたので夕飯に煮た。

アラは塩振って、熱湯を回しかけてから酒(焼酎)で煮て納豆のタレで味付け。ショウガを効かせて美味しかった!

母に電話で今日はヤズのアラを食べたと言うと、「美味しいわよね、アラは味があって。めんどくさいって人もいるけど、ほじくって食べるのがいいのよね。目玉が嫌な人もね。そう言えば昔はよくクサフグを食べたわね。あれ、頭が大きくて目がぎょろっとしてるじゃない、まな板に乗せて頭落とすのがちょっとねえ。」「そうだった。鍋にゴロゴロ入っとった。美味しいよね。」「天ぷらにしたり煮たり。」フグは確かに美味しかった。

サバは取れる時期はずーっと毎日なので、焼いたり煮たり、カレー味でフライパンで焼いたり母も子どもたちに食べさせようと手を変え品を変え、工夫してくれたけど、子どものころはあんまり好きじゃなかった。また魚~?って。と言っても肉と言えば魚屋で買うクジラだったけど。カレーもクジラ。給食であまりに固くて不味いクジラを食べさせられたおかげで今ではいくら高級と言われても食べる気はしない。

そんな貧しくも元気だった昭和の時代、今は便利に何でも美味しいものが手に入るけど、贅沢過ぎるのではなんて思ったりする、やっぱり身に着いた貧乏性かしらん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする