気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

もう羽化?魚たち

2020-06-30 20:05:04 | 生物、自然

今朝庭のカンナの葉に見つけた羽化したてのクマゼミ。まだ梅雨だよ、早くない?仲間はまだだろ?別のセミは虹の松原や山中で今月鳴き声を聞いたけど。

クマゼミの声はほんとに夏!という感じ。朝からワ~シワシワシ♪と合唱されると暑さが一気に増すよね。まだ梅雨最中。予報によれば今朝まで大雨のはず、たいして降らず起きてみれば、曇りのなかに青空も。

さて今日の捕り物は?稚魚が集まる石垣の防波堤には、濁った海水が葉っぱや細かいゴミと一緒に打ち寄せる。あんまり良く見えないなあ。相方がエビを見つけたけど逃した。コチの子、ヒラメの子などが沖に逃げる。あきらめ、モゾモゾエビだけ取った。海の家のおばちゃんが好きだから、コウ貝(テングニシ)を6個拾った。今年はコウカイ、やたら多いけど、年によって変わるだけか?そういえば、このごろツメタガイが減ったなあ。昔は貝殻がゴロゴロあったのに。ツメタガイに食われた二枚貝は小さい穴が開いてる。その穴が開いてる貝殻もあんまり目につかない。同じ場所で10数年見てると、生き物のゆるやかな変遷が感じられる。

数日前、町田川で昨年初めて見たまだら模様のボラを浜で見かけた。あれは何だろう?昨日は町田川で大きなコイが5、6匹ゆうゆう泳いでた。大雨でどこかの池か水路から逃げたんだろうね。川にはチヌも上がって来てる。残念ながら釣り人はいない。

 

水槽の長い魚は、ウナギじゃないな。どっちかって言うとアナゴに近い?カキの殻に隠れたり、あきらかに捕食系。一緒の水槽の稚魚一匹は襲われたか、腹かじられて瀕死だった。もう一匹ボラの子みたいのは水面近くをせわしく泳ぎ回って逃げてるような。コショウダイの水槽で食われないようにネット袋で囲ってたクロダイっぽい稚魚をこの水槽に移したら、平気で泳ぎ回ってエサ食ってる。襲われないかなあ。で、隠れ場所を貝殻を紐で吊るして作ってみた。隠れて欲しい魚は近寄らず、夕方見たらなんと、アナゴ?子のほうが乗ってた。うむむ、魚はわからん。

コショウダイの60cm水槽は昨日緑の藻を取る大作業をして水替えしたら、イソギンチャクがいきなり大きく花開いた。付いてたカキ殻の藻を取り除いたからだな。

夏に向かって水槽環境がどんどん変わっていくのが楽しみ♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギの子??

2020-06-29 14:09:04 | 生物、自然

 

昨日こんな魚をすくってきた。砂浜をへろへろと泳いでるのを相方がゲット。今まで取ったことのないヤツで、砂浜にいた時は黒かったのに、水槽に入れたらこんな黄色っぽくなってる。海の家のおばちゃんに見せたら「何て言いよったかねえ、石垣の間におるとよ。」ワタシもこれっぽい黒い長い魚を何度か見つけて取ろうとしたけどすき間にもぐり込んで絶対取れなかった、あれかも。よく見たら鼻の先から背中のあたりまで白い線がくっきり。動物で言えばハクビシン?

それと、ほかにも2種の稚魚、一匹は水槽に入れて間もなく死んでしまった。

何の子?もう一匹はボラみたい。

新顔が入ったので昨日は水槽の場所入れ替えで一仕事。洗面所のメジナを全部海に戻したと思ったらちゃっかり残ってるのが一匹いて、それを小さい水槽のコショウダイとメジナ2匹のところに移してその水槽をリビングに移動してウナギ?を入れた。何年も動かしていない水槽とその周りの水槽関係の道具や貝殻、エサなど全部動かして砂など取って掃除。塩吹いてる床は水拭きしてドライヤーで乾かした。湿ったゴキブリホイホイやらなんちゃら、清潔好きの人が見たら気絶するね。ゴチャゴチャを片付けるまで行かなくてまだそのままなので今日はやらねば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼魚を海に、ヨットハーバー、いつものご飯

2020-06-27 16:05:09 | 生物、自然

早朝まで激しい雨に雷、また一日降るかと思ったけど、だんだんに収まって午後は青空も出てきた。

昨日の散歩でフグの稚魚を6,7匹ジャっ!とすくって取ったので、水槽が足りなくなり、ケンカばかりのメジナの子?を海に戻すことにした。フグはほんの数ミリくらいの、形もよくわからないようなのが群れでいるのをすくえば取れることが昨年わかったので、見つけてすぐ、あっという間に捕獲。

メジナの子はヨットハーバーの桟橋で、係留している船の周りにいるのをすくった。うんと小さい時は群れてたのに、水槽で大きくなってくると個体差が出てそれぞれなわばりのカキ殻の影などに潜んで出てこない。エサ(メダカ用)をまくと、出てきて大きいやつがいばり散らしながらほかのを追い出し、しかし小さいのもなかなかちゃっかり隙を見て食べてる。隠れてるので何匹かわからず、全部取ったかなとボトルに5匹移してヨットハーバーへ。

あんなにいばり散らしてたのに、もうドキドキ、色は変わり、極限の緊張。帰れるよ、釣られるなよと桟橋の元いた場所にざあっと戻した。今朝までの大雨で水が茶色く濁って行方はわからないけど、きっと、ウソ!海じゃん!生きて帰れた!と喜んだだろ。

桟橋からの浮岳と青空に飛行機雲。

相方はハーバーのスタッフに挨拶がてら話などしてた。午前中は親子のカヌー体験教室だったらしい。水が濁ってイマイチだけど、雨が上がってよかったね。

うちのヨット、マリンカも無事。

 

昨日はワタシがプールに行ってる間、相方は蚊に刺されながら庭のナニワノイバラのアーチの補修作業。伸び放題の枝切りと、重みでたわんだり竹が古くなったのを取り替えて。だいぶすっきり風通しが良くなった。

夕飯はチキンカレーだったけど、一昨日はいつものコノシロ刺身。

スーパーで三枚おろしにしてもらったのを相方が出刃で刺身に。このごろはもうこんなつやつけて(かっこつけて、博多弁)盛れる。サラダはズッキーニとセロリをたっぷり入れて。みそ汁はインゲン、とうふ、ニラ。夏野菜ご飯。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と再会、姉御浜、鏡山

2020-06-25 19:33:24 | 日記

4月初めにいつものコーヒー豆を買って母のところに届けて以来(面会が制限されてたのでロビーで手渡しただけ)、2カ月以上顔を見ていなかった。ほぼ毎日電話でしゃべってはいるけど、そろそろうちにお泊りもいいんじゃないと相方の提案に、本人に聞いたら、このごろはやかましく言わないから行きたいとのこと。梅雨の中休みの晴れ、火曜日に福岡へ迎えに行った。

ワタシらも福岡行きは久しぶり。相方の福岡での合唱練習も休止だし、コロナヤバいので行く気がしなかった。行きは高速で、母を乗せてからは山越え日向峠経由で。福岡市の郊外の田んぼ、美しい。

日向峠の美味しいうどんを食べようと思ったら、もう店をたたんだみたいだった。何十年も夫婦でやってて自家製野菜の天ぷらなど人気の店だったけど残念。

JR福吉駅近くの道の駅で一休み。野菜、よもぎ餅など買ってから海がきれいなので、二丈町の鳴き砂のある、サーファーに人気の姉御浜へ。平日なのでサーファーはいないけど、テント張って磯遊びのグループや砂浜を歩くカップルなど。母は絶景に大満足。

夕飯はラム野菜炒めとヒラスカマ煮つけなど。母にはラム、何十年ぶりかも。柔らかくて美味しいと喜んだ。

翌日は昼に近所の絶品寿司屋へ。気まぐれ大将、居るかな?看板ものれんも出てる。中のライトも見える。入って声をかけると、奥で寝てて、あー、どうぞと起きてきた。今クーラーかけますから、と、裏へ行って魚屋の弟さんも呼んできて準備。お母さんもお元気ですね、はあ、おかげさまで、ここのお寿司が楽しみで、などといつものように。チャッチャッと鮮やかに次々握ってくれる。三人で、あー、美味しい!とニコニコいただいた。コロナ話、無観客相撲、野球の話などこの日は弟さんがよくしゃべった。観光客が減ってヒマなんだろうなあ。しかし旨い!!あと10年はがんばってくださいよ、と大満足で店を出た。

帰りに墓参り。母は、私も入るところがあって安心だわ、と。94歳、まだまだ元気でいて欲しいね。商店街などくるりと回ってから帰宅。二日間で母の昔の話をずいぶん聞いて、なかなか面白かった。実家の近所の仲良し奥さん(故人)が母は東京、彼女は鎌倉?学校は違うけどお嬢さんミッションスクール出身で二人でよく長話してた。母の子ども時代に那須や千葉の海などいとこたちと何日か泊って過ごした楽しい思い出なども。

福岡に送って行く途中、鏡山の展望台へ。あら、さっちゃん(末の妹)がまだおっぱい飲んでるころ、みんなでこの道を歩いて登ったわ、と。こんなにきれいな景色だったのねえと。

曇りなのではっきりはしないけど、高島や大島、鳥島、神集島、姫島、虹の松原、松浦川と田園地帯、山々、お城も。ぐるり見渡せる。

低いとは言っても山は涼しくてまだアジサイが盛り。こんな八重のガクアジサイも。

母はコロナ籠もりで足が弱ったけど、ちゃんと杖ついて歩けたので、自信が付いたって。

夕刻になるので高速で福岡へ。道の駅で買った野菜やうちの庭のハーブ類をいっぱい持って、母は喜んで。よかったよかった!若いころは苦労したけど、今幸せでほんとうによかった。感謝!親孝行してくれた相方にも感謝!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマムシ?制限解除

2020-06-20 13:29:56 | 生物、自然

今朝はまだ曇り、予報じゃ晴れるはずなんだけど、肌寒い。北風。それでも庭にはトンボが飛び交う。蚊をいっぱい食ってくれよ!きれいな赤とんぼが止まってたので写真撮ったけどうまくピントが合わずボケボケ。

お城の駐車場には他県ナンバーがずらり。北九州、広島、川崎、長崎…。小さい子を連れたファミリーが何組か高島の渡船に向かって歩いてる。土曜だし、移動が解除されてどっと観光客増えた?もしかして、給付金10万円で宝くじ買ったんじゃないか?だって、高島にあんなにねえ。相方によると、昨日はパチンコ屋の駐車場もいっぱいだったって。まあ、何に使うかは自由だけど。

お城下の道に珍しくタマムシが。ヘンな動きをしてるから、踏まれたかとひっくり返したら、なんと、腹が無い!少し内臓がちぎれて残ってる。食われたんだ。鳥かな。それでも動いてるって、生命ってすごい。

 

海は昨日までの大雨で土色、風が強くて白波立ってる。でも防波堤には数人の釣り人。浜は川から流されてきた根っこ付きの草がいっぱい打ち上げられてる。

部活開始!四つん這いで後ろに走る練習中。バレーボールがゴロゴロ転がってる。スポーツ青少年もやっと集まれるようになったね。

おじさんも。昨日は相方が、福岡の飲み会にいそいそと出かけて行った。まだ天神は完全復活にはなってなくて、でも元勤務先近くの小さな飲み屋はいつものように。

少し早めのバスで行ったので、ブラブラしてたらアクロスの洒落た文具雑貨店でシリコンのきれいなメガネひもを見つけて買ってきた。虹色、相方にしては派手。いいないいなとうらやましがったら、ワタシの地味な白シリコンのと替えてくれた。わーい!

だんだん晴れてきたから今日は庭仕事だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする