日曜日、ちょっと遠出して肥前鹿島の浜宿へ。写真は鹿島の祐徳稲荷の奥の院から見た町と有明海の干潟。佐賀県人ながら祐徳さんは始めて。本尊にお参りして、奥の院の矢印に従って石段を昇りはじめたらこれがめっぽう遠い。途中で引き返す人も。途中にお稲荷さんやら経由して、あと200mと立て札、それから150m、100m、80m、50m、せっかく来たからがんばって上まで。達成感。で、この景色。帰りは難所ありの立て札に従ってショートカットで下りたら早かった。
行きに塩田の製麺所のうどん屋で美味しくて安いセルフのうどんの昼食。普通盛り150円、えび天100円シイタケ天50円。相方は中盛り200円かき揚げ50円。
浜宿は造り酒屋が何軒もある白壁の長崎街道宿場町。この店は現在のマイスターの金物造りの仕事場。こんな可愛らしい小物(本来の用途は釘隠し)も銅板から打ち出して作ってる。一目ぼれして、えい!とかわいい亀を買った。匠は留守だったけど、奥さんが、前川清さんの、これとこれ買ったですよ、天皇陛下の植樹のじょうろも作りました、それ(ワタシの亀)も値段上がりますよ、と。そんな気持ちはない、気に入ったから買うのに。残念ながら後継者がいないそうで、とてももったいないこと。技術が消えてしまう!
街道裏の川。町の側溝には清流が流れていて、水がいいから酒屋が多いんだね。いろんな商店、武家屋敷、見どころいっぱい。試飲しながらゴキゲンなおじさんたちのツアーと先々で一緒になり、おじさんが、一緒に写真撮りましょうかというのを遠慮したら、いやー、撮ってはまずい関係かな、わはは、なんて、まったく!
観光客も少ないし、ゆっくり歩くのにちょうどいい町だったね。
行きに塩田の製麺所のうどん屋で美味しくて安いセルフのうどんの昼食。普通盛り150円、えび天100円シイタケ天50円。相方は中盛り200円かき揚げ50円。
浜宿は造り酒屋が何軒もある白壁の長崎街道宿場町。この店は現在のマイスターの金物造りの仕事場。こんな可愛らしい小物(本来の用途は釘隠し)も銅板から打ち出して作ってる。一目ぼれして、えい!とかわいい亀を買った。匠は留守だったけど、奥さんが、前川清さんの、これとこれ買ったですよ、天皇陛下の植樹のじょうろも作りました、それ(ワタシの亀)も値段上がりますよ、と。そんな気持ちはない、気に入ったから買うのに。残念ながら後継者がいないそうで、とてももったいないこと。技術が消えてしまう!
街道裏の川。町の側溝には清流が流れていて、水がいいから酒屋が多いんだね。いろんな商店、武家屋敷、見どころいっぱい。試飲しながらゴキゲンなおじさんたちのツアーと先々で一緒になり、おじさんが、一緒に写真撮りましょうかというのを遠慮したら、いやー、撮ってはまずい関係かな、わはは、なんて、まったく!
観光客も少ないし、ゆっくり歩くのにちょうどいい町だったね。