気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

お城の紅葉、わんこ

2018-11-30 13:10:20 | 生物、自然
  
遠くから見ても紅葉の色が今年はパッとしないけど、一度は行ってみないとね。久しぶりに石段登って紅葉狩り。
例年より遅い紅葉、でも精いっぱい。落ち葉はやっぱり枯れたようにくるんとなって、いつもの真っ赤なのはちらほら。石段で、枯葉掃除の係の男性に、今年は紅葉いまいちですねえと言うと、そうなんですよ、夏場の暑さと、水とかいろいろあるんでしょうけど、九年庵(佐賀県の名所)も良くないし、この前雷山に行ったんですけどやっぱりダメでしたね、と。温暖化の影響かなあ。

今日見た鳥類、町田川にヒドリガモ、ウ、カチガラス(カササギ)、ハト、海でアオサギ、カモメ、ハシブトカラス。浜で力いっぱい走り回ってる真っ白なチビわんこ。飼い主さんが、ほら、とワタシの方を指すと、まっしぐらに走って来て飛びつき、じゃれまわって顔をなめる。そして周りをグルグル走り回る。飼い主さんは、よかったねえ、奥さん好きやもんねえ、って。声かけたり気を引いたりは全然しないのに、なぜかわんこには好かれる。哺乳類は飼わないけど、よそのわんこを時々いじるくらいがいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いの日

2018-11-29 12:56:18 | 日記
昨日朝、城内橋の上で、赤いパーカーで丸眼鏡?のインパクトある男性が「何取りに行くんですか?」といきなりの質問。「魚のエサ、ヨコエビを取りに。水槽で魚飼ってるんです。」「何います?」「コショウダイ、ゴンズイ、シマイサキ、メジナ。それとヤドカリ、テッポウエビ。」男性はニッと笑って、「イカの研究してるんです。」おおおおお!どおりで!九州大学で話をしてきたところで、ここでイカでも、と立ち寄ったとか。沖縄の大学院大学の先生らしい。コウイカの子どもの育て方、サザエビ?から初めてだんだん大きいエビに、最後はクルマエビ、これは金かかってしょうがないけど、とか、ワタシもイカは何度か挑戦したけど失敗したと言うと、ネットで囲って飼うと良いとか、いろいろ教えてくれた。沖縄より九州の方がコウイカは多いですよ、って。たしかに浜にコウイカの甲は良く打ち上げられるね。いちばんいいのは卵で見つけて、ギリギリ孵化しそうなとこまで海に育ててもらうのがいいって。ここの浜では散歩人も多いから放っとくことは無理だな。
一昨日押し寄せた小エビの大群の写真見せて、カブトガニもたまに間違って産卵に来ますよ、エイもいます、とか(彼は子ども用のプールで飼えますよって。)ワタシらも沖縄に住んだことがあって息子は大学から住み着いて、など話がはずんだ。お名前聞いて、HPで見てみることにしてお別れ。後で検索したら、海外でも研究して、アートも!なんと多彩なユニークな先生!いやあ、すごい出会いだったなあ!

午後、近所のお寺に母から預かっていた管理料を払いに行ったら、奥さんに持病の話を長々と聞かされ、待っていた相方は先に納骨堂の掃除に行ってた。
帰りに久しぶりで魚屋横丁?を通ると、半分くらいは店じまい。よく話をする魚屋の奥さんとこで、「このごろ来よらっさんね。散歩は行きよらす?」「中町も野菜持ってくるおばさんが少なくなってあんまり来ない。散歩は時間が遅くなってるから。」「人のおらんと寂しいから通ってくださいよ。」魚屋も引っ越して来た15年前からすると半分くらいになってる。そんなこと言われたから奮発してアサリとりっぱなサバを買った。もちろんきれいにさばいてオマケしてくれた。
それが写真の夕食。いちばんでかい皿を出してきた。美味しくて食べ応えあったよ~!サラダがちょっと雑だけど。勢いで作るからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のエビ、リク

2018-11-27 14:05:46 | 生物、自然
昨日の大群のエビ。夜、かき揚げにしようと思ってたら忘れててあわてて砂落としして冷凍室へ。

リクを病院に連れて行って一週間、少し動けるようになってきたけど、まだ食べないので再診に行くことにした。途中の町田川に突き出したザクロがたわわになってる。家の人は取らないんだろうな。
リクの診察。受付で細かく今までの経過を説明した後、先生は「体重計りましょう。」「だいぶ動けるようにはなりました。」「そうですね。あー、体重も前より増えてますね。喉の腫れはだいぶ引きましたね。薬が効いて、抑え込んでるんでしょう。前は毒が回ってた状態だったと思います。ただ、口があまり開けないというのは、そこの部分がやられてるのかもしれません。」一週間様子見て化膿の部分を切開できる体調であればしましょう、と。良い方向に向かってるのでホッ。
体力取り戻すためにせっせとカボチャペーストを流し込んでやらなくては。


大川内で買った陶器。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧く海、リクの今

2018-11-26 13:29:09 | 生物、自然
今朝の浜、水面が細かくざわつき、ピンピン小さいものが跳ぶ。イワシかな?波打ち際に寄った相方が、網貸してみ、とすくったら無数の透明な生物、おわあ!ボトルに入れるとうようよと上下に泳ぎ回る。目が両方に突き出て、魚じゃない、エビだ!水中にはうっすら紫っぽいもやのようなのが、全部エビ!こりゃ初めてだ。ワタシもすくってみた。小さい手網でもけっこう入る。大きい手網はこのごろ持ってこないからなあ。とりあえず適当にボトル二つに入れて歩きだした。昨日もいたエイ(アカエイ)がまた来てる。エビ、食うのかな?
母娘二人連れが、何ですかあ?うわー、こんなにいるんですね、投網だったら取れますねえ、明日網持って来よう!と興味津々。
海の家のおばちゃんは、もっといっぱい取ってかき揚げにしたらよか!って。帰る途中ですでに弱ってボトルに沈んでいくので、相方に先に持って帰ってもらい、砂落としを頼んだ。ワタシはスーパーで買い物してから。
あ、写真撮るの忘れてた。あとはかき揚げにしてからだね。

家に帰ってからまず温浴させてる病気のリクガメ、リクを出して2種類の薬を口に流し込み、目薬さして、お湯に溶いたカボチャをほんの少量口周りに。
先週火曜に病院へ連れて行った時にはほとんど身動きせず、注射打たれて連れ帰って温浴させると、頭を少し持ち上げた。それからの日々は、お湯の中で少し移動したり、反対向いたり動くように。初めは固形エサを溶いてスポイトで口に付けても反応なし。そうだ!と好物のカボチャを溶いて口に付けたら少し口を開くような反応が。一日二回ぐらい口に持って行ってみたら、カメハウスの中で少し移動するように。昨日は置いた場所から動いて植木鉢のシェルターに入っていた。夕方、カボチャにかじった跡が2カ所!よしよし、がんばれよ。


お城下の大イチョウ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里の大川内窯元散歩

2018-11-25 21:09:37 | 日記

久しぶりに有田の秋の陶器祭りに行こうかとドライブ日和だし、出発したけど途中大川内の表示が目に入って、やっぱりこっちに行ってみよう!鍋島藩窯だもんねえ。美しいものがそろってる。もう、食器は増やすまいと思ってはいるけど、見ると好きなもんだからついね。
今回は欠けてしまった急須(有田の白山陶器)の代わりと、数年前に大川内で買ったコーヒーカップ、(祭りなのに値引きじゃなかった!)がめの葉と実の手描き模様の愛用してたのも欠けて、違うの探そうかなと。
車窓からの山や村落は今年の紅葉は暑かった夏のせいかいまいち色が鈍い感じ。今の時期、数年前流行ったどでかいピンクの皇帝ダリアはほとんど見なくなって(日本の風景、家屋に全く似合わないと思ったよ)たまに小さく切られた?のが咲いてるくらい。
大川内は有田ほどの賑わいはなくてゆっくり散策できる。ワゴンにわーっと並べられた中にきれいな急須を見つけ、即買い!なんと1500円。店内のものも見て回って、やっぱりいいのがあるなあ。
別の窯のアウトレットで可愛い雲形模様の皿付きカップ見つけ!お店の人と話ししながら買うのが楽しい。それから次の窯元のアウトレットで違う感じのカップ。店員さんが、お皿無かったですかねえと探してくれたけど無くて、カップだけで2500円、お買い得う!別箱の皿付きだと倍以上、皿は使わないからね。
もう目的は果たしたけど、前に愛用してたのを買った店に行ってみたら、同じのはなくて、気に入った模様はみつからない。お店の人は、絵柄も変わりますからねえ、こういうの、て注文あればそれを描いてみたり、伝統のもありますけど、このごろはあんまり好まれないですからねえ、なんて。
焼き物の世界は、商売としては難しいだろうな。こうやって窯元だらけの地方に住んでいると、日常いろんな器を目にするし、飲食店、喫茶店でもいいものを使ってるので自然と目が行くようになる。
もともとワタシは子どものころから(貧乏だけど)いい食器が周りにあったのでヘンなのは使いたくなかった。きれいなものを日常には使いたい。
美しい陶器をいっぱい見て幸せ~♪
帰りに中華の店で腹いっぱいになる遅い昼食。武雄の黒髪温泉でかけ流しのお湯にた~っぷり浸かってから帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする