気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

トゲアメフラシ

2013-07-30 14:40:00 | 生物、自然
先週は金曜にあまりに暑いので、おかしいぞと熱測ったら37.5℃、平熱36.2位だから発熱。そういえば喉も痛いし、と気付き(遅いってば。)午後かかりつけ医に行ったらけっこう混んでて、点滴の人も4人。順番待ちで1時間かかり、ようやく咽頭炎の処方をもらった。薬剤師さんが、「食欲は?」「暑いのであまり…アイスとか。」「アイスはいいですね。」やった!お墨付き。そのままパン屋とドラッグストアに寄り、アイス2箱購入。で、土日は相方に買い物などしてもらって薬飲んで家でうだうだしてた。

昨日はお城に行かず海まで来たけど気力がなくて水汲んだだけで帰ってきた。今日はなんとかお城に上り、浜へ。ペットボトル片手に通りかかった白いキャップのちっこいおじさん2、「なんか魚取れよる?」「まあ時々。」「クジラは?(笑)」それは無理!
浅瀬にはアメフラシがごろごろ。久しぶりにカメラ(水陸両用)を水中に突っ込んで撮ってみた。稚魚も今日は取れそうもないし、一番ちっこいのをひとつ持ち帰り。どれにしようといじくりまわしたら、チビなのにいっちょまえに紫の煙幕を張る。
それにしても毎日朝から暑いなあ。水着着てくればよかったかも。
町田川にも群れで上がってきていたタイ型の稚魚(けっこう大きいのも)群、こちらにも。ハゼ、ボラ、その他稚魚たちが。

水汲んでヤドカリも少し取って海の家で足洗っておばちゃんのアイスコーヒーをごちそうになる。「ゴンズイは元気ね?」「元気ですよ。数は減ったけど。」「きれいかもんね。」町田川に上がってた魚の説明をしたら、チヌの子やなかと?と。そうかも。おばちゃんは玄海町の花火大会に仕事に行って疲れたあ~と。ほんとに働き者だねえ。

帰り道、すてきな色取りの帽子をかぶったおばあさんが前を歩いてたので、思わず「すてきな帽子ですねえ!」と声を掛けた。「あーあ、これ?もう10年ぐらい前に買うたと。」「どこで?」「どこやったかな、たいがいそこの○イヅルじゃけど。妹にも柄違いで買うて。やっぱりほめられたよ。」帽子好きでいろいろな帽子をネットに入れて洗濯してはかぶってると。「いいですね。よくお似合いで。」「こやんとの好きやから。似合うかどうかわからんけど。」「好きでかぶってると似合うんですよ。」年取ってもババくさい地味な帽子はやだもんね。同感!

帰ってから久しぶりに水槽の水換え。先週取ってきた黒いハゼ、縞ハゼ、ふつうのハゼ、食べられたかと思ったらどっこいカキの殻の陰で元気にしてた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽の世代交代

2013-07-24 19:37:01 | 生物、自然

今朝まだ早い時間に、カーテンの隙間からばかに明るい光を感じて目を開けたら、まん丸のお月様と目が合った!4時半ころかな。前日は、庭の大木で早朝からクマゼミが大音響で鳴き、夢うつつで聞いてたら、そのうちカナカナカナ…♪とヒグラシの声が!まさかこんな町なかで?と思ったけど、まちがいない。山じゃなくて聞いたのは始めてかも。

今朝はハゼの子供たちがウジャウジャ。しかも、暑すぎたのか弱って死んでるのも多かった。今期初めてゴンズイ玉2つ。さっそく10数匹すくった。黒いハゼっぽいのも3匹くらい。
海の家のおばちゃんにゴンズイ見せた。久しぶりにコーヒーをごちそうになる。氷入れたほうがよか、とかき氷の発泡のカップにいっぱい氷を入れてくれた。週末はヨットと山、昨日は朝から福岡行きだったから4日ぶりくらい?おばちゃん、「今まで寝とった。年やね。」少し弱気?くるみパンも切ってくれる。波打ち際にアオサギがいるのを見て「サギの来とる。取って来んね!」どうやってさ?サギって食べるの?ハンターおばちゃんにゃかなわない。

帰り道、どの水槽に振り分けるか考えながら歩いてると、日傘のおばさんが、「なんかおるとですか?」とのぞき込むので、「今日はゴンズイ。これ、毒があるから刺されんようにせんと。水槽で飼う分にはいいですけどね。」おばさん、興味津々。途中で別れて薬局の前に来たら長男のバンド仲間のFさんが。ゴンズイ見せてまた説明。大きくなったら食べられるらしいですよ、釣りの人が言ってた、けっこう白身で美味しいらしいと付け加える。大きくして食べるんじゃないんですね?食べないよ、と。

家に帰ってさっそく二つの水槽の大きくなったコショウダイとゴンズイをすくい出し、ボトルに入れる。
今日の獲物は3つの水槽に分けて入れた。放す魚が弱らないうちにチャリンコで海へ急ぐ。浅いところにボトルを空けたら、真っ先に泳いで行ったのはゴンズイ。コショウダイ2匹は状況がわからないらしくぼーっとしてたけど、そのうちまっすぐ沖に向かって泳ぎ去った。がんばれよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と山と♪

2013-07-21 20:57:03 | 生物、自然
昨日はヨット。風は程よく、出艇のときに風にあおられてもたついたけれど、あとはまあまあ二人で初心者範囲の湾内を行ったり来たり。後半は風が止まってたゆたってたりしたけど、充分乗れた。吹きまくられた先週と違い、水分補給する余裕あったしね。2時間以上日に照らされてヨット操作は疲れたけど、海はいいね♪
帰ってからシャワーして着替え、近所のワンコインランチを食べて2時からバスセンタービルに映画を見に。珍しくスイス映画「マルタの優しい刺繍」よかった!!福岡のKBCシネマ系(ワタシの見る映画はほとんどココ。)のを時々やるそうで、初めてだったけどこれからちょっと楽しみ。回数券買ったし。

今日は子供たちのヨット教室が入ってて忙しそうなので、乗るのは遠慮して会費を払いにハーバーへ。トップのおじさん、ハーバー運営の難しさをつくづく語ってた。とにかく一生懸命ヨットの普及と選手育英に尽くしてる人、とことんヨット好き。ワタシラも少しは貢献しなければならないんだろうな。今は気楽に乗せてもらってるだけだけど。

帰ってきてから投票に行き、(また与党圧勝って、腹ん立つ!なんで選挙権も行使せずに文句だけ言うのさ、日本人!?アンタらが反対票投じないからこんなことになるんだぜ!棄権は勝った党にすべて預けますってことなのに。)それから、近場の厳木、作礼山と言うところに飯盒炊爨の用意して出発。相方はキャンプ好き、でも北海道以来全然行かないので10年以上かな。キャンプ場があるはずだったのに、くねくね山道を登りに登って駐車場に着いたらなんと、今年3月でキャンプ場は閉鎖!作礼山登山はできるとさ。がっかり。せっかく来たのでとにかく登ってみようと、入り口に置いてある竹の杖を借りて、サンダル履きだけど(登山道はラクとネットで調べた限りでは。)すたすた登った。茂った緑が日光をさえぎり、涼しい。木の良い香り。聞いたことのないモーター音のようなセミの声。ネムの花のピンクがきれい。ウグイスが歌う。キャンプ場は2つの池とちゃんとしたバンガローや管理棟なんかあって、なかなかよさそうな施設なので、もったいないなあ、閉鎖だなんて。ちょっと不便な場所だからかなあ?近ごろはキャンプはやらないのかな?
上の方に行くとカナカナゼミが鳴いていた。山頂の眺めはすばらしい!佐賀方面の平野と有明海が遠く見渡せる。それから続く権現神社(権現山)にも行ってみたらここは佐賀平野と反対側の唐津湾と高島など両方がはっきりと!権現神社は石積みで、なんだか沖縄の城(グスク)みたいだった。高いので涼しい風が吹き渡る。神様、こんなところから人々の営みを見ていたんだね。

ちょうど程よい山登り、帰りは飯ごう飯を食べそこなったので七山の方に下りて川遊び公園のそばの直売所で野菜のほかに弁当とお茶を買って車中で遅い昼食。沢登り大会があった日らしく、家族連れなどけっこうな人出でにぎわってた。
エネルギーが入ったところで温泉へ。プール併設の七山温泉は夏休みで混んでそうだから、野田の元湯へ。こっちは珍しく空いてた。ゆっくり浸かって足の疲れをほぐし、源泉をペットボトルに入れて帰ってきた。今日のドライブでは山道でヘビに4回遭遇。うち2匹はかわいそうに車に轢かれてた。この細いきれいなヘビは裏が青っぽい白色で、触ってみたら(死んだヤツしか触るチャンスあんまりないからね。)すべすべ。背中の方はウロコで固いけどなるほどこの滑らかさでどこにでも入り込むんだな。山系哺乳類には会わなかった。
土日とも充分遊んだなあ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏♪ヨット

2013-07-17 13:07:16 | 生物、自然
昨日あたりからワシワシワシワシ…♪クマゼミ大合唱。朝から暑い。お城下の掃除のおばさんも「ぬっかー!(暑い!)もうメガネはかけられん。汗の流れてきてたまって。拭かれん。」
浜はあまりの日差しに長居はできない。熱中症恐いしね。それでも、波打ち際をチャプチャプ歩くとフグ、ハゼ、ボラの子供たちがわらわら逃げ泳ぐ。カップルが一組朝から海水浴。
小さいクチゾコ(シタビラメ)の死んだの、カメッチのごちそうに持って帰ろ。昨日はヒイラギだったな。
モゾ取って海水汲んで海の家で足洗ってから、中でテレビ見てるおばちゃんに挨拶、ちょっと一休み。「花火大会はいっぱい売れた?」「忙しかったあ。人手の足りんで。」「今年は多かったですね。」「兄貴は熱中症で入院するて言うし。」「あらら。」「もう年やけて。」花火大会の日、ヨットに乗ってて南風に翻弄されてあっという間にチンした話をしたら、「あすこんにき(あそこら辺)はいきなり来るとよ。南風は。昔お客さん乗せてひっくり返ってさ、乗ったことあるていうから貸したら、なんの、動かしたことはないて。こっちは必死でさ、水ば出さにゃならん、お客さんはずぶ濡れ、こっちに移れ言うても動かんし。(船を)起こしてそれから家のもんに引っ張ってもらうとに海岸通まで泳いださ。だいぶあったねえ。」おばちゃんは子供のころから5人兄弟でヨットで遊んでたらしい。デッキに引っくり返って寝てたらわざと傾けて海に落とされたり、とか、今じゃ3人になってしもうたけど、と。根っからの海人だね。
こっちは数年前から始めたけど、2回ぐらい一緒に乗って教えてもらってからあとは自分で乗ってくださいて言われて、(人手足りないし)自分たちでああだこうだと試行錯誤で乗ってる状態と言ったら、方向転換の安全なやり方とか、突風に会ったらすぐ帆を放す、とか、いろいろアドバイスしてくれた。おばちゃんの海話は奥が深い。

チンした翌日は、さすがに、ハーバーの方でもこれではいかんと思ったらしく、係りのお兄ちゃんが、説明をしながら一緒に乗ってくれて快適なクルージングができた。なるほどと、いろいろわかったことが。自分が春に乗ったときたまたま風がなくて、船の周りをびっしり桜の花びらが取り囲んで、きれいでしたよ、とかヨットの楽しさを語りつつ。彼は世界選手権にも出たらしい。
次回はもう少しまともにクルージングできるかな。

写真はヨットの後いろは島の温泉に向かう途中の棚田と入り江。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨット♪花火大会♪

2013-07-15 19:58:48 | 日記
昨日は9時からヨットの予定で、ハーバーに着いたら事務所は開けっ放し、高校生たちが集まってたけどスタッフは全外出中。海のカーニバルの関係で手薄らしい。まー、ここも人手が足りなくて薄給激務だから仕方ないねー。数十分待ってようやく係りのお兄ちゃんがすみません!と戻ってきた。また去年と違う新人さんだ。イベントで手一杯でまだ船の準備ができてません、すみませんとしきりに謝りながら船の準備。ところが、マストが合わない、どのマストか倉庫で探してもわからない、わかりそうなスタッフは海の上。結局別の場所につないであるのを持ってきましょう、と。一緒に炎天下走り、船を引っぱってきて準備を始め、ようやく乗れたのは10時半ころ。こっちは若くないからずっと外にいたら体力消耗するよ。朝から南風けっこう吹いてたけどもうその時間にはかなりの強風になってて、それでもともかく海に出られてやれやれ。
と思ったら、しばらく走ってすぐにクルクル変わる南風に翻弄され、タックしそこなってあっという間にチン!今季初、一年ぶりの初乗りにこの風はきつかったなあ。急いで船底を這い登ってセンターピラー(バランスとる鉄板)にしがみつき、体重をかける。んー、ワタシの体重では無理だあ!相方は反対側から、「体重かけて!乗っとる?大丈夫?」「乗っとるけど、無理!」しがみついたまま、おーいと手を上げて助けを呼ぶ。しばらくしてスタッフのボートが救助にやってきた。「大丈夫ですかあ?」「大丈夫だけど起きません!」起こしてもらい、曳航してもらうことになったけど、風はますます強く、結局一人が乗り移って操作することに。あー、情けない。何年経っても技術が更新しないなあ。
スタッフの人にお礼を言って明日も懲りずに来ますとびしょ濡れのまま帰ってきた。すねと腕がもう青あざだよ。思いがけず海水浴ができたけどね。

夜はいつもの散歩コースの浜辺で大花火大会!シートと飲み物持参で砂浜に座って頭上に降り注ぐ光と色の饗宴を最後まで堪能。2尺玉とか、そりゃもう地元企業さんの経済力?びっくりだね。ラストに目前に繰り広げられた防波堤を渡る500mのナイヤガラ!さーすが!毎年違う趣向のも出るし。花火ってほんとにワクワクする夏の楽しみだね。
終わって帰るとき、海の家の前を通ったら、おばちゃんがせっせとかき氷作ってた。花火大会のとき、ジュース売りせんね?と何日か前に持ちかけられたけど、いやいや、遊ぶのは好きだけど、働くのはイヤ!と断ったよ。そうねえ、と残念がってたけど。おばちゃん、書き入れ時、がんばってね。いっぱい売れたかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする